
無線LANドライバおよび関連ソフトウェア開発
【Windows Embedded CE / Compact 7 向けドライバ】
無線LANドライバコンサルティング(技術指導、不具合調査など) |
|
無線LANドライバ、ホストコントローラドライバ動作不具合調査 |
|
無線LANドライバ(SDIO IF対応)開発 |
|
WPA, WPS認証機能対応ドライバ開発 |
|
無線LANドライバ(USB IF対応)開発 |
|
【Windows Embedded CE / Compact 7 向け関連ソフトウェア】
無線LAN設定用コントロールパネル設定アプリケーション開発 |
|
無線LAN評価ツールアプリケーション開発 |
|
ローミング監視用再接続ライブラリ開発 |
|
Access Point機能、STA/AP切替え機能開発 |
|
【Windows 10 向け関連ソフトウェア】
Win10 無線LANドライバーおよびカスタムAPIミドルウェア、テストアプリケーション開発 |
|
Windows Embedded CE / Compact 7(/2013) 向けソフトウェア開発
USB2.0ホストコントローラドライバ開発 |
|
USBドライバ(OAL)開発 |
|
USB OTGドライバ開発 |
|
端末性能計測アプリケーション開発 |
|
DHCPサーバー(DLL, EXE)開発 |
|
制御向けカスタムドライバ開発 |
|
Bluetooth PAN対応Miniportドライバ開発 |
|
PCIe LAN対応Miniportドライバ開発 |
|
マクロ制御I/F LAN対応Miniportドライバ開発 |
|
据え置き型、ハンディー型端末検査ツールアプリケーション開発 |
|
音声合成ライブラリを使用したアプリケーション開発 |
|
マルチタッチパネルドライバ開発 |
|
WEC7対応 USB-LANドライバ(およびCABインストーラー)開発 |
|
WinCE6.0対応 HTTP(GET/POST)通信テストプログラム開発 |
|
WinCE6.0対応 USB-LANドライバ(およびCABインストーラー)開発 |
|
WEC2013対応 Ethernet LANドライバスループット改善調査・修正 |
|
Windows, Linux 向けのソフトウェア開発
【Windows】
UARTデータ受信ActiveXコントロールオブジェクト開発および同オブジェクトを利用した 各種評価ツールアプリケーション開発 |
|
UART通信評価アプリケーション開発 |
|
USB挿抜検知、USBメモリ診断、COMポート診断ミドルウェア開発 |
|
グローバルフックDLL開発(タスクトレイ常駐型マウスメッセージの補正など) |
|
無線LAN評価ツールアプリケーション開発 |
|
診断監視用サービス、カーネルドライバ、SNMP拡張ミドルウェア開発 |
|
C#とSQL Serverを利用したデータベース管理アプリ開発 |
|
UWPによるタブレット向けアプリ開発 |
|
Socket通信ライブラリ開発(TCP/UDP, IPv4/IPv6対応) |
|
プリンタドライバ開発(Win10(x64/x86), Win7(x64/x86)対応) |
|
音声合成ライブラリを使用したアプリケーション開発 |
|
Win10 USBドライバー挿抜検知アプリケーション(タスクトレイ常駐型)開発 |
|
Win10 VBによるUIアプリケーション開発(アイコン付きメニュー) |
|
Windows 10 IoT Enterprise LTSCの構築および各種OLE(ActiveX)のインストール![]() |
|
【Linux】
無線センシング端末GUI(GTKによる)アプリケーション開発 |
|
アクセスポイント状態監視端末GUI(GTKによる)アプリケーション開発 |
|
モバイルルータ(機能追加)アプリケーション開発 |
|
ローミング監視用再接続ライブラリ開発 |
|
無線LANドライバの組み込みと動作検証 ![]() |
|
モバイル端末向けソフトウェア開発
【iOS】
電子カルテアプリケーション開発 |
|
オーディオデータ入力ライブラリ&試験用アプリケーション開発 |
|
【Android】
画面制御アプリケーション開発(XMLベース専用言語) |
|
Socket通信による通信評価ツールアプリケーション開発 |
|
Bluetooth通信を利用した業務用GUIアプリケーション開発 |
|
WEB端末向けソフトウェア開発
【Linux / Windows】
Web API開発 (Python & Flask対応)
|
|
ハードウェア検査アプリケーション開発 (Pythonによるリモート検査対応)
|
チップベンダー提供の組み込み向けソフトウェア開発
【チップベンダー提供のRTOS】
BLE対応開発 (ミドルウェア)
|
|