パソコン奮闘記 2

2014  7月28日(月) 

 「Windows XP 不要なサービスとスタートアップの停止」

  参考URL
   http://mikasaphp.net/sistem.html

***************************************************************
2014  8月01日(金) 

 アドレス欄やタブに独自アイコンを表示する」 ファビコン(Favicon)

 参考URL アイコン作成ソフトは、おすすめフリーソフトの C6-2 で紹介
  http://allabout.co.jp/gm/gc/23917/2/
     
      

**************************************************************
2014  8月03日(日)   

 「透明感のあるアイコン作り(背景透過)」
  次の(1)、(2)の順番で作成できる

(1) 元図作成
 AquaMaker ソフト使用
 http://www.forest.impress.co.jp/library/software/aquamaker/
 
1.はじめからサイズは32にする
2.図形の余白はゼロにする
3.図形で色を設定 @とAで2色の設定ができる
4.影はあえて外す
5.テキスト 文字を入れる(フォント変えられる)
6.文字サイズをきめる
7.影はあえて外す
8.保存はPNGを選ぶ
(影の部分は図がぼける場合は外すとよい)


(2) @aicon変換 ソフト使用
 http://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/amuse/se201729.html

1.(1)で作ったPNG画像を取り込む
   (右側のエリアにドラッグ&ドロップできる)
2.左側のエリア内の表示行の上でダブルクリック
   (透明マスクの編集画面となる)
  背景の部分が黒く表示される
3.操作アイコンの左から3番目のスポイトを選択
 透過したい背景の黒色部分でクリック
 網目のような表示にかわる
 (もし、変わらない部分があればそこをクリック)
 (一部変更したい場合は操作アイコンの
  一番目と二番目で修正できる)
4.終わったらOKのボタンを押すと、元画面(@icon変換)に戻る
5.ファイル →単独iconとして保存を選択
 保存位置を決めてから、ファイル名を入れて保存で完成

 ・背景が透明なアイコン作成 参考 URL
  http://goto-seikotsuin.sakura.ne.jp/zisaku-icon.html

  http://www5e.biglobe.ne.jp/~toystory/aikonnotukurikata.htm
 
***************************************************************
2014  8月16日(土)   

 「マウスがリンクの上に乗ったらアンダーラインを表示する」
  参考URL
  http://www.homepagecreation.net/style/link/online.html
  
   命令の場所:タイトルの次の行付近
     a { text-decoration:none; }
     a:hover { text-decoration:underline; }
  ※ 表示例 右のFreeアイコンをクリック!

 おすすめページの をクリックすると、確認できる

***********************************************************
2014  9月17日(水)  

 「画像に枠を付ける方法」 ただし、どのブラウザにも有効
 参考URL
  http://www.1uphp.com/con1/img/border.html

***************************************************************
2014  10月26日(日)  

 「写真の比率を4:3から16:9にする使いやすいソフト」 
 参考URL
  http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6671013.html
  win7ならライブフォトギャラリー

 Windows 7の場合
 場所 すべてのプログラム → Windows Live フォトギャラリー
 方法 画像選択 → トリミング → 縦横比 → 16×9 → 
   指定枠を横最大に合わせ上下を決める→トリミングのアイコン
   をクリックしトリミング変更 →次へ(注意:OKで上書きします
   ※ もとデータは別にしておくことをおすすめします

***************************************************************
2014  10月26日(日)   説明 再編集 2022/06/08

 「写真の比率を指定して一括トリミング」 
 参考URL
  http://okwave.jp/qa/q4349924.html   pshifter 3.51  dn
  
  方法
   1.縮専 や Syuku_Kakuで画像の縦横の長い方に合わせ一括変換
   2.pshifterを起動 基本画像を読み込ませる→設置→変換設定
    →トリミングを有効にレ点→画像の切りたいエリアに数字を入れる
   例:横長にする場合は上と下に数値(カット寸法)を入れる

   参考例 2816×2112 を 1920×1080 にしたい
   1.縮専でユーザー値に1920を入れて一括変換
     (1920x1440ができる)
   2.pshifter 起動 トリミング有効にし 上180 下180
     (元の高さ1440から目的の高さ1080を引く(カット処理寸法)
      1440-1080=360  上下均等にカットの場合は360÷2=180
      上下のカット寸法は上下合わせて360になれば自由
   3.1の画像をまとめてpshifterの上にドラッグ&ドロップ
   4.ファイル → すべて変換して保存 (1920x1080)ができる
    注意:保存フォルダを決めて行うとよい元画像の上書きは避ける
       設定 → 環境設定 → 保存フォルダ


  別方法 (ソフト名:縮専 と ソフト名:buff JPGトレミング) (2022/06/08)
   1.縮専のユーザー値を選択、長い方を基本に同じ数字で切り出す
   2.buff JPGトレミングを起動 切り取りサイズ設定後、切り取りする
     (切り取り設定:編集→オプション→追加 例にならって入力
     横サイズと縦サイズ入力後、拡張:しない 比率:固定とする)
     ソフト名:buff JPGトレミングは下記の dn からダウンロード可能

***************************************************************
2016  9月25日(日)

「JPEGの画質を劣化させずにトリミング」
 再掲載 
  buff v 1.10(差し替え版)   dn
 
 ○元画像が大きい場合、元画像を簡単に縮小でき(拡大も)能率よく
   トリミングができます。

 ○切り出したい指定サイズが自由に設定でき、とても使い易いです。

**************************************************************
2022  6月9日(木)  

「JPEGの画像を指定サイズに拡大または縮小する方法」
 例:1600 x 1200  → 1915 x 948  拡大など

 使用ソフト 1.「buff JPGトレミング」   
       2.「リサイズ超簡単!Pro」   dn  RCKP544ダウンロードを選択
方法
1.「buff JPGトレミング」で 1915 x 948 で切り取り(位置移動して切り取り)
 元画像が小さいので 1600 x 794 で出力される(縦と横の比率が同じ)

(切り取りモードに行くには 編集→オプションの設定(切り取りモード))

 切り取りモード設定例
 タイトル:○○  説明:1915x948  横サイズ:1915  縦サイズ:948
 拡張:しない   比率:固定

2.「リサイズ超簡単!Pro」で拡大する
 プリセット2→縦横指定→1915 x 948 jpgで拡大変換

***************************************************************
2021 11月05日(金)

 <レンタルWeb「CGI・SSI」が使用できない場合も可能>
「無料のアクセスカウンターをホームページに設定する例」
 
カウンター カウンター
 上のカウンター表示をクリックすると、紹介ページにリンクされます。

注意: Windows 10 以上でないと、正しく表示出来ないようです。
  My HPの場合はこのカウンターの他にどのバージョンにも
  対応するカウンターもトップ面に仕組まれています
  トップ面 最上部の microSDカード(バナー)をクリックすると表示されます。
    (クリックする毎にカウンター数が増えるのが欠点です。)

注意: アンドロイドスマホの「Chrome」において表示できない
     場合がある。

    プライベートDNSプロバイダのホスト名を入れて設定した場合など

直線上に配置






マイマシン



おすすめアプリ




パソコン奮闘記一覧
 パソコン奮闘記 3
 

 奮闘記 1へ












トップ アイコン
トップページヘもどる













































 




















トップ アイコン
トップページヘもどる