糖質制限食に長期的効果認めず
NIKKEI MEDICAL 2013.02
・第47回日本成人病学会(2013年1月)で国立国際医療研究センター病院糖尿病・代謝・内分泌科医長能登洋氏が発表
・対象とした論文9件、欧米の研究で、対象者27万2216人、総死亡者1万591人
糖質制限食でむしろ死亡リスクが有意に増加
・総カロリーに占める糖質の割合(LCスコア:Low-carobohydrate score)
 ・低値群30〜40%、高糖質群60〜70%
・抵糖質群で総死亡リスク31%と有意に高値
・低糖質+高蛋白群と高糖質+低蛋白群の比較(LC/HPスコア)の比較
 ・前者の総死亡リスク22%で有意に高値
長期の糖質制限の効果は認められない
 ・心血管疾患死亡が低糖質群で10%増加したが有意差なし
  ・LCスコアでも有意差なし
  ・LC/HPスコアでは1文献のみ有意差あり
・糖質制限をする人は脂肪、動物性蛋白の摂取が多くなる傾向→総死亡増加に関与
戻る