雪だるま石井 さん 2003年 05月 11日 22時 20分 51秒

こんばんは。
この度の乗鞍ツアーでは望月さん、寺南さん、そしてツアーに参加された皆様どうもありがとうございました!素晴らしい山、雪そして皆様の笑顔と最高のスキーとなりましたね。あっ温泉もありましたね。本当に楽しかったです!
今シーズンは望月さんには本当にお世話になりました。テレマークスキーだけではなく他にもたくさんの事を教えて頂きました。私もいつか望月さんのような大きな人間なりたいです。
本当にありがとうございました!
また来シーズン望月さんの笑顔を心より楽しみにしております!

師匠の望月 さん 2003年 05月 11日 21時 58分 01秒

こんばんは。さて、乗鞍のツアーに参加していただいた方々、ありがとうございました。土曜日は気持ち良く晴れ、あまり暑くならず快適なツアーができましたね。ゴールデンウィークの時も素晴らしいお天気でしたが、今回もなかなか良かったです。参加のみなさんの笑顔がすてきでした。またいつがご一緒できる日があればうれしいです。このときの私の滑りをまたちょっと載せておきました。気が向いたらダウンロードしてみてください。
麻呂さん、今日のスペシャルツアーはお天気がいまいちだったけれど、泊まりを含めてとてもたのしかったですよ。今度はみんなと一緒にどうぞ。
yasubooさん,maebooさん、富士山ツアーは今週中に詳細を発表します。もうちょっと待っていてください。

では!

麻呂 さん 2003年 05月 10日 22時 04分 32秒

今日の乗鞍岳ツアー参加の皆さま大変、おつかれさまでした。思ったより、登りが急で大変でしたが、全員登頂できて、怪我なく滑りおりてきて何よりです。
明日のスペシャルツアーに行かれる方は、若干天気が不安ですが、怪我なく頑張ってください。
寺南さん、新島々の駅までありがとうございました。おかげさまで早く帰ることができました。また、来シーズンもよろしくお願いします。
来シーズンこそは、みなさんと1泊したいと願う麻呂でした。

yasuboo さん 2003年 05月 07日 22時 38分 09秒

maeboo、koibooはやっぱkoibooって呼ばれるの気に入ってないみたいだね〜。

maeboo さん 2003年 05月 07日 22時 00分 02秒

針ノ木ツアーありがとうございました
黒部湖は青いのかなと思ってましたが、緑の濃淡でした
山頂は眺めが素晴らしくて、時間が許すかぎりずっといたいと思いましたよ
望月師匠の山頂直下急斜面ジャンプターン、絶句、格好良すぎ

望月師匠と寺南師匠のオフピステワンポイント講習が有難かったです
修行の道は果てしなく遠いけど楽しいからずっと続けたい

yasuboo、やっぱり富士山行きたいよね
maebooは体力面がどうかなということで、迷い中
う〜ん

こいかり さん 2003年 05月 07日 01時 40分 36秒

あ、もうアップされてる・・・(^^)

さて、師匠、寺南さん、針ノ木ではお世話になりました。
すばらしい天気に恵まれて、去年からの「宿題」をやっと果たすことが
できて大満足です。山頂からの景色は絶景でしたね。

でも、滑りは正直、いっぱいいっぱい(特に滑り出しは・・)で(^^;)、
転ばないようにするので精一杯でした。(転んだけど(;_;))
もう少し足前を磨かないとなあ、って感じです。
また、来年への宿題にすることにします。
いつまでも続く宿題・・・・ですね(^_-)


yasuboo さん (y-s@rb3.so-net.ne.jp) 2003年 05月 07日 00時 02分 09秒

yasubooのオフはまだですー!だって富士山行きたいもーん。
富士山のためにトレーニング中です。うそ。毎日飲んだくれてます。

針ノ木maebooも行ってたんだねー。あ〜も〜2人してずるいぞー!!

師匠の望月 さん 2003年 05月 05日 23時 01分 13秒

こんばんは。針ノ木から帰ってきました。5月に入ってから晴れの日が続いて、山にはいっていた人達はとても良い思いをしたのではないでしょうか。私たちも3日の乗鞍岳、今日5日の針ノ木岳と良い天気・良い雪に恵まれ楽しみました。この天気、いつまで続くのでしょうか。これだけ続くと、今週末の天気がだんだん心配になってきました。どうぞ10日の参加のみなさん、行いを良くしておいてください。

さて、yasubooさん! maeboo,koibooはともに今日針ノ木にのぼってきました。二人とも素晴らしい天気・眺望・雪・斜面に大満足の様子でしたよ。yasubooさんはもうオフですか?
ikusan/植田 さん、乗鞍に参加していただいてありがとうございました。これから熟成期間ですね。来シーズンまで元気でお過ごしください。お会いできるのを楽しみしています。
よーいち さん、DVカメラ確かに受け取りました。まだ使っていませんが、壊れた私のDVカメラが直ってくるまで使わせていただきます。さて、今度の乗鞍が晴れるかはみなさんの心がけ次第です。
ではまた!

よーいち さん 2003年 05月 05日 17時 05分 44秒

”みやじま”改め”よーいち”です。
3日の乗鞍は天気が良かったみたいですね、皆さんの喜ぶ顔が浮かんできます。
今日ストックを買いに行きましたが欲しかった物が今シーズンは売り切れ、来シーズン購入します。手ぶらで帰るのもつまらないので、寺南ブランドのBD社OEM伸び縮式シャベルを購入、そんな訳で乗鞍にはアルペンストックで参加となりました。シャベルは重いので持って登るかは当日考えます。来週も晴れないかな〜。

<よーいち屋>
御代官様、ごしょ望のありました茶壺一式、でっちにてお届いたしました。中村屋なき後、このよーいち屋の茶壷にて御贔屓お願い奉ります。
<代官>
よーいち屋、おぬしも悪よの〜、はっはっは・・・

(訳)
師匠、DVカメラ一式、宅配便にて送りました。壊れたカメラの変わりにお使い下さい。

ikusan/植田 さん 2003年 05月 03日 22時 36分 22秒

乗鞍参加の皆さんお疲れ様でした。
これ以上ないってぐらいのお天気で大満足でした。
3000mの山からおりてきたかと思うと感無量。
相変わらずの超緩斜面の女王で早く卒業したい。
今シーズンは今日で終了?うーん練習したい。
師匠今シーズンお世話になりました。来期もよろしく。

yasuboo さん (y-s@rb3.so-net.ne.jp) 2003年 05月 02日 00時 28分 23秒

みなさん鍋倉楽しまれたようですねー。とってもうらやましーです!
連休ももちろんどこかに出没されるんでしょうねー。
yasubooは連休はお預けです。
みなさん気をつけて楽しんできて下さーい!

PS.maebooちゃん、めーるちょーだい!koibooちゃん?連休はどこー?

師匠の望月 さん 2003年 04月 29日 22時 07分 08秒

こんばんは。ご無沙汰しておりました。先週の鍋倉山のツアーに参加のみなさん、ありがとうございました。
土曜日はやはりガスの中のツアーでなかなか周りが見えませんでしたが、日曜日は暑いくらいに晴れ久々に天気を心配する必要のないツアーになりました。昨日も鍋倉山へガイドで行ってきましたが、やはり良い山ですね。ふもとは新緑がまぶしく、山の上はすばらしいコーンスノー。初級者から上級者まで満足する斜面。こんな小さい山なのに、毎年その魅力を改めて感じています。

ペンションの庭も全て雪が溶けて、あれほどあった雪がどこへ行ったのかと思うほど暖かい日が続いています。今日は長野で28度近くあがったとのこと、これからは高い山に行くようになりますが、良い天気だといいですね。

では!

晴れ男 さん 2003年 04月 28日 22時 12分 20秒

自称晴れ男のありやまです。望月さん、寺南さん、そしてツアーでご一緒したの皆さん大変お世話になりました。そして、お疲れ様でした。
今回本格的なツアーは初めてだったのですが、天気もサイコーの中、150%満足といった感じです。ゲレンデでの練習も大切ですが、やはりツアーがいいなと実感しております。
今回は、望月さん、寺南さんと同じセントイライアスでの参加となったのですが、(といってもこれ以外に板は持っていませんが)滑りは当然のごとく、月とすっぽん、天国と地獄の差でした。テレマークスキーの奥深さセントイライアスの可能性を見せていただきました。
来シーズンもまだまだ精進せねばと思っています。それと、もっと幅広の板も欲しいなぁ〜(お勧めの板は何でしたっけ?当然BDの板ですよ。)
それではこの辺で。またよろしくお願いします。


いし さん 2003年 04月 27日 21時 22分 17秒

無事、鍋倉山より帰宅しました。
春スキーツアーを満喫できました。
自分が感じているテレマークスキーの魅力の中に
「軽快に歩く」「アルペンスキーに劣らない滑走能力」の相反する内容を
道具を変えることで同じ技術で実現できるという部分があるのですが、
今回のツアーでは「革靴ステップソール」での参戦が「自分的ベストチョイス」
って感じで自己満足度かなり高いです。

って言っても会心のテレマークターンは2回ぐらいだったのですが...(苦笑)

精進を続けます....

ヘイサン・デヤンノ さん 2003年 04月 27日 11時 58分 53秒

たまひよ隊はたった今、鍋倉山山頂に到着です。お天気最高!
これからランチを作成します。

abe さん 2003年 04月 24日 23時 38分 03秒

みやじまさん、HP愉しませていただきました。ナイスなコメント付きでした。
ビデオ鑑賞会で、なぜみんな、口に手をあてているんでしょう???寺南さんまで、、、、そんな恐ろしい映像ありましたっけ???


みやじま さん 2003年 04月 23日 21時 28分 40秒

今週鍋倉に行く方に先週の鍋倉をアップしました。
アドレスは4月15日と同じです。(手抜きと怒らないで下さい)
今週末の天気はどうなんだろう?
乗鞍行きた〜い、師匠こんなHP作っても出入り禁止にしないで下さい。

追伸:ご同行の皆様、沢山の写真有難うございました。

abe さん 2003年 04月 22日 01時 50分 25秒

こんばんは。
望月さん、寺南さん、鍋倉山ツアー参加の皆様お世話になりました。
鍋倉山は、期待に反せず素敵な山でした。
一日だけだったのは、残念でしたが、また行けばいいか?と。
博物館に温泉とバラエティにとんだのんびりツアーでしたね。ありがとうございました。(温泉でもちゃんと洗いましょうね。)

ふじさわ さん 2003年 04月 22日 00時 29分 50秒

望月さん、寺南さん、鍋倉山ツアー参加の皆さん お世話になりました。

お天気には恵まれず土曜日の登り始めはちょっとブルーでしたが
ブナ林の沢に入った頃から雨は全く気にならなくなってました。
しんとした林の気配とブナの幻想的な美しさが目に焼きついています。

日曜日のスキー博物館も期待以上におもしろかったです。
(あやうく2度目の「館内放送の刑」に遭いそうな人もいましたが・・・。)

今回もほんとにすごく楽しいツアーでした。ありがとうございました。

師匠の望月 さん 2003年 04月 21日 23時 22分 18秒

どうもこんばんは。
毎週末天気が悪くてとても残念です。天気が周期的変わるので、一度悪い周期に入ってしまうと、毎週のように続きますね。なかなかぬけられないでいますが、今週末はどうなんでしょうか。今日は峰の原もとても寒く、雪が降っていました。今は上がっていますが、この前20度近くまで上がったことを考えると、寒暖の差が激しいですね。
みなさんも体調をくずされませんように。

さて、お待たせしております、レンタルの放出の件ですが、まだアセントの後がまを入れる話がすすんでおりませんので、まだみなさんに条件などをお知らせすることができません。大変申し訳ありませんが、もう少々お待ちください。

さて、雨にたたれた鍋倉山ツアーに参加されたみなさん、ありがとうございました。でも土曜日に登ったときの雨に濡れたブナの林は、とても良かったです。登りはきついけれど、下を向いて登っていたらもったいないほど、いついっても素晴らしい林です。
さて今週はどうなりますでしょうか。

ではきょうはこのへんで。

みやじま さん 2003年 04月 21日 21時 58分 31秒

鍋倉山ツアー、望月師匠、寺南師匠、ご同行のみなさん有難うございました。

初日は小雨交じりでしたが、ブナの森の中を幻想的な雰囲気で滑れて良かったです。
2日目は雨で残念でしたが、代わりにスキー博物館を見たりTMN温泉倶楽部の方々と長湯を共に出来ました。(滑った時間よりお湯の中に居た方が長かったような?)
しかも博物館での感動は、テレマークをしていなければ決して味わえない内容でした。
皆さん、テレマーカーたるもの一度は行くべきかと・・・

写真は只今準備中です、安カメラのためか写りが今一つ、ただ酔っていただけもしれませんm(_ _)m

あっ田中さんゴメンナサイ、温泉のお金払うの忘れておりました、次回ツアーで必ずお返し致します。(忘れっぽさも師匠に染まってきたのかな?)

雪だるま石井 さん 2003年 04月 20日 22時 39分 57秒

お晩で御座います。
この度の鍋倉山ツアーでは大変お世話になりました!
今回はお天気にあまり恵まれませんでしたが、望月さん、寺南さんを始めツアーに参加された皆様方のお陰でとても楽しい時間を過ごすことができました。本当にありがとうございました!

鍋倉山は噂に違わず「キラキラと輝く小さな宝石箱」のようにとても素晴らしい山でありました。また機会がありましたら、是非行きたいです!

(今回は館内放送事件が発生しなくて良かったですね!イヒヒ!)

本当にありがとうございました!


maeboo さん 2003年 04月 15日 23時 28分 20秒

小串ツアー、すごくお世話になりました 
源泉風呂と雪の山にどっぷりつかって、とても気持ちよかったです
長い水平移動でおもいきり運動して気分爽快でした
爽快すぎて、しゃりバテになって恥ずかしい

koiboo、おかげで無事に帰れました 本当にどうもありがとう
車内に食料品を置き去りにしてごめんなさい

いままで出来なかったことが、少しずつ出来るようになってきて
これはひとえに暖かく見守ってくれる皆さんのおかげと感謝してます
今後ともどうぞよろしくお願いします

みやじま さん 2003年 04月 15日 22時 04分 32秒
URL:http://www.ne.jp/asahi/sheep/one/index.htm

お待たせしました、小串の写真を用意したのでご覧下さい。
師匠、今度のツアーの時にCD-Rに焼いて持って行きます。

今回はテレマークでなければ決して出来ないツアーとなり、貴重な体験をさせて頂きました。ボードもアルペンも来れるものなら来てみろって感じでしたね。ターンをした記憶はありません(皆さんが滑る前に大穴を幾つも開けてました)が、テレマークの偉大さを身に凍みて感じました。
しかも宿は風情があり温泉もサイコ〜、いつもこんなツアー(歩行は除く)がいいな〜(目的が違うかもしれない)。
そして無謀にも未熟者で行きましたが、シール歩行については中級までいっきにレベルアップです。
望月師匠、寺南師匠、御同行の皆様、大変お世話になりました。

当面小串ツアーは企画が無いそうなので、BBS見て行きたくなった人は師匠とのプライベートツアーがお勧めです!会話の時間がたっぷりありますから(^^;

ken さん 2003年 04月 15日 21時 22分 31秒

小串ツアーの皆さん
心配していましたが、開催されて、皆様満足だったようで
おめでとうございました。
私も参加したかったのですが、師匠にテレマーク初心者以下の
足前や心構えでは無理と説得されまして、参加を断念しました。
当日、高山村から見える、坊主山・毛無峠あたりの空が気になって
一度見にいきましたよ。
長い眠り(防雪のため入り口を閉鎖)にあるお地蔵堂も驚いた事で
しょうね。
みなさんご苦労様です。
あたかも小串ツアーなんていっている皆様に感謝しています。
廃墟シリーズで出現する小串ですが、違う感動を受け取れたでしょうか?
テレマークやらないとダメだよと オーナにいわれるそうですね。
福永さんがコスタリカに行っている間に言っておきます。

たま・ひよクラブの兄 さん 2003年 04月 15日 01時 47分 44秒

望月師匠、寺南師範代、そして小串参加の方々、土日はたいへんお世話になりました。
こんばんは、"I兄弟の兄"あらため、"たま・ひよクラブの兄"です。

ツアー全体の時間を1分に短縮すると、
滑る時間は1秒に満たなかったかもしれませんが、
(おっと、このフレーズ、書き込み禁止コードに引っかかるかな)
その一瞬が、みなさん最高に輝いていました。感動!!涙で前が見えず転倒。
テレマークの奥深さを知り、有意義なツアーでした。

ぜひ、今回のようなツアーがあったらまた参加します。
(ただし、お昼御飯の時間もう少し長めで...)
今後ともよろしくお願いします。

写真、少ないですが(皆さんのカメラ当てにしてあまり撮りませんでした。)
下記にアップします。
http://photos.yahoo.co.jp/rxq07536

yasuboo さん (y-s@rb3.so-net.ne.jp) 2003年 04月 15日 00時 42分 42秒

師匠、寺ちゃんコーチ、また小串ツアーに参加された皆様、どうもお世話になりましたー!とても中身の濃いツアーに印象的どころではないっすー、忘れられないツアーとなりました。でもホントに良い経験をさせてもらいました。なんて言うか、ツアーに行く前のルートの把握はとっても重要なんだなーと。把握していないと運動の配分作れませんもんねー。なので今回は後半ちょっとへたれになっちゃいましたが、皆さんの楽しいトークに助けられて無事終了することができました。どうもありがとうございましたー!!

PS.私はあの後群馬の実家によって一眠りしてから関越に入ったのでしたが(12時30分すぎだったかな)、花園の手前で練馬まで80分の情報があがっていたので、嵐山PAでまた一眠りしてしまいました。目が覚めたら4時になってて、結局家に着いたのが5時っでした。長い旅路でした。

師匠の望月 さん 2003年 04月 14日 22時 45分 15秒

どうもこんばんは。
おととい・昨日とツアーに参加された方々、お疲れさまでした。I兄弟の弟 さんの微妙な言い回しにあるように、なかなか印象的なツアーでした。
さかのぼること20年前、それまでの山スキーとはちがって移動距離を多く取れることがテレマークスキーが日本で受け入れられた理由の一つでした。最近は山スキーとあまり変わらない場所を滑ることが一般的になってきましたが、今回のように山スキーだったら無理というようなツアーもテレマークらしくて良いのではないかと思います。
まあ昨日はちょっとハードだったかもしれませんが、ご要望があればそんな水平移動の本当の意味での「ツアー」も企画したいと考えています。

ということで、参加の皆さん、あらためてお疲れさまでした。
ではでは


きのした さん 2003年 04月 14日 12時 05分 46秒

望月さん, 寺南さん, ツアー参加者の皆々様,
お世話おかけいたしました.
# 記録???を作ってしまったようで恐縮です.

私がかなう雪ではありませんでした.
メインイベント会場小串ゲレンデに到着する頃には,
すっかりチキンハートになってました.
来シーズンまでには心と体のリハビリをして,
出直してきまぁす.

ps
私にとっての悪コンディションをものともせず
果敢にターンする皆さんのすべりを,
しっかりまぶたに焼き付けライトプロテクトも掛けました.
勝手ながら目標にさせてもらいまぁ〜す.

I兄弟の弟 さん 2003年 04月 14日 00時 32分 45秒

こんばんは
望月さん,寺南さん,小串ツアーに参加された皆様,
どうもありがとうございました& お疲れ様です。

今回,一人遅れての参加で申し訳ありませんでした。
昼食のメニューはみなさまのご期待に答えられたか不安な
面もありますが,プレッシャーを感じながらも何とかこなす
ことができました。

今回のツアーはすべりだけでなく,テレマークスキーの醍醐味を堪能した
ディープなツアーでしたね。貴重な体験をしました。
(こんな言い回しなら削除されないでしょうか→望月師匠)
本当に面白かったです。

風神雷神と呼ばれるには程遠い兄弟(いまのところ,たま・ひよ)ですが,
またよろしくお願いします。

では


baru.y さん 2003年 04月 09日 00時 03分 27秒

望月さん、ツアー講習に参加された皆様、いろいろとお世話になりありがとうございました。
2年間のブランクがありましたが、今シーズン初めて望月さんのレッスンを受け、まさかツアーに参加できるとは思ってもいませんでした。本当に嬉しかったですし、楽しい2日間でした。
それにしても今回は色々なことがありましたねぇー。最後の最後の最後まで!!!
でも、荒木さんの骨折には本当にビックリ致しました!でもあの時とっても辛そうでしたよねぇ・・・・・。
私もゲレンデでボーダーには何度もひっかけられて転倒してました。後ろから来るのでどうにもなりませんよね!忍び寄るボーダーの音に神経質になってしまうようになりますよね。
でも、こんなことでめげないで下さいね!!またご主人とご一緒にツアーに参加して下さいね。フワフワの雪の中をご一緒しましょう。一日も早い回復をお祈りしています。

沖縄では海開きをしたそうですが、私はまだまだ雪山に入って行くつもりです。もちろんツアーにも参加する予定ですのでよろしくお願い致しまーす。

ではまた。

師匠の望月 さん 2003年 04月 08日 23時 45分 59秒

こんばんは。皆さんいかがお過ごしでしょうか。先週末のツアー参加していただいた皆さんもありがとうございました。天気が悪く、良いと思われたツアーの日も強風でゴンドラが止まってしまう状況でしたが、その後天気も持ち直し短いながらも湯ノ丸ツアーも青空と真っ白い雪のコントラストがきれいでした。これでもかと言うくらい重いクラスとした湿雪にはまいりましたが、それもオフピステですね。

たくさんの書き込みありがとうございました。特に荒木夫婦のフさん 、時間をかけるしか骨がつながる方法はないけれど、早く痛みが取れて直ることを願っております。

峰の原も先週末の雪で、またペンションが雪の中に埋まってしまいました。今日は雨が降ったのでだいぶ元へ戻ったみたいですが、私の部屋の前の雪は二階まで届くほどまだ残っています。早く滑りやすいコーンスノーになって欲しいです。

では今日はこの辺で!




eigo さん 2003年 04月 08日 06時 57分 52秒

望月さん、ツアーでご一緒させていただいた皆さん、おはようございます。楽しい2日間でしたね。
荒木さん、ちょっとびっくりでしたが掲示板の書き込みではとりあえず大丈夫そうなご様子なので良かったです。早く良くなってまたご一緒しましょう。
自分にとっては色々な雪が体験できて良かったです。深雪では沢山転びましたが、、、でも、どうやったら上手く滑れるかあれこれ考えるのも楽しいですね。
今シーズン、まだツアーに参加しますのでよろしくお願いします。
それでは

abe さん (bear@smile.ocn.ne.jp) 2003年 04月 08日 02時 42分 26秒

こんばんは。
望月さん、ツアー参加の皆様、お世話になりました。最後までいろいろありましたね。
2日間、満喫しました。石井さんと同じく、月曜日はちょっとした記憶喪失状態でした。
荒木さん、大変でしたね。どうも痛そうでしたもんね。早くよくなって、またご一緒したいですね。ゲレンデ横のプチツアーの写真とれてます。ぼちぼちお送りしますね。

荒木夫婦のフ さん (oogurumi@ybb.ne.jp) 2003年 04月 07日 23時 54分 54秒

みなさん心配していただきありがとうございます。どうも痛いと思ったら骨折してました。
初めてなので、骨が折れてるレントゲン写真に、ちょっと感動です。
くやしいけど、しばらくおとなしくして、来シーズンまでに骨を太くしておこう!
しかし、後ろから追突されるのを防ぐ方法ってあるのかな?
湯の丸に行けなかったのは残念だけど、ゲレンデ横のプチツアーは真っ白な雪の中転げ回って、カモシカも見れて楽しかった−!!

雪ダルマ石井 さん 2003年 04月 07日 23時 03分 25秒

こんばんは。
望月さん、講習会&ツアーに参加された皆様!色々とお世話になりました!
「これでもかぁ!」と言わんばかりの楽しさを凝縮した2日間でありました。お陰様で今日は全然仕事にはなりませんでしたよ。ハハハ!
本当にありがとうございました!
ツアーでの写真はボチボチお送り致しますので、どうぞよろしくお願い致します!

師匠に教えて頂いたレースの写真はすぐに見てみました。細板、皮ブーツであの姿勢とは本当にビックリです。写真は小さかったですが、そのインパクトの大きさに本当に考えさせられました。ん〜頑張ります!!!

いし さん 2003年 04月 07日 22時 27分 35秒

26、27日の鍋倉山ツアーに参加する方向で調整中です。
革靴ステップソールでの参加を予定しています。確定したら正式に師匠にメールして
申し込みますので、よろしくお願いいたします。

みやじま さん 2003年 04月 06日 23時 02分 21秒

ようやくシールを購入しました。早速付けましたが、トップの金具が平らと思っていたら微妙に曲がっていたり、シールの幅がやや広い(ちょうど良いのが売りけれでした)のでカットしようとしたら糊がカッターについてベタベタになるは悪戦苦闘でした。それなりには付けられたとは思いますが、この辺は慣れなんでしょうかね?
ゴールドラベル接着材も売り切れで、剥がれたらどうしようなどと要らぬ心配までしております。
とにかく、これで残りのツアーも安心して行けると思います。(しかし、ここに書いてる皆さんレベルが高そうでちょっと不安です。)
師匠その節は宜しくお願いいたしますm(_ _)m

お系 さん 2003年 04月 04日 14時 15分 04秒
URL:http://www.geocities.jp/qvitamla/index.html

鍋倉山のパウダー、アップしました。
登りが少ないのに滑りが楽しめるいいブナ林ですね.

師匠の望月 さん 2003年 04月 03日 23時 11分 06秒

こんばんは。みなさん書き込みありがとう。いしさん、私も先日の峰の原最終日に革ブーツを引っ張り出して滑りました。良くこんなふにゃふにゃなブーツでレースしていたと思いましたが、何かアナログ的なというか0と1とはちがう感じがしました。たぶんまたいつかこの魅力を理解してくれる人が増えると思います。春は細板でも充分楽しめますね。また今度は細板で来てください。

よしなかさん、レンタルがT1ですか!さすがノルウェーですね。ヘムセダールは私がインストラクターの検定を受けた会場なので思い入れがある場所なんです。また雪のある時にいってみたいです。ご報告ありがとうございました。

abeさん、毎度ありがとうございます。ナイロビに行かれたことがあるとは存じませんでした。こんどはまた日本の繊細な山にふれられますでしょうか。

yasuboo さん、どうもです。富士山、ついに計画を公開しました。まだ詳細は決まっていませんが、富士山エキスパートの寺南君と計画を詰めてまたアップしますので、しばらくお待ちください。

ではでは!

yasuboo さん (y-s@rb3.so-net.ne.jp) 2003年 04月 03日 01時 35分 32秒
URL:http://y-shime.hp.infoseek.co.jp/

うおーいよいよ富士山登場ですねー!でも24〜25日ってことは泊まりですよねー?
どんなツアーになるんでしょ。あ〜でも参加レベルがとっても心配。詳細アップ期待して待ってま〜す。

そういえばI兄弟様、来週のツアーは決めたんですか?
私は決めちゃいましたよー。今からランチは何にしようかと...。
また御一緒できたらいいですねー。

PS.今後はyasubooで参加しますのでよろしくおねがいします。Yasue Satoyoshi

abe さん 2003年 04月 02日 01時 55分 12秒

皆さん、こんばんは。
ナイロビと聞くと ちょっとドキドキしてしまいます。
観光でですが、2回ほど行ったことが、あります。混沌としたエネルギーのある都市だったと思いました。今、日本も下界では桜が満開ですが、ケニアのジャカランダの紫の花もきれいですよね。真っ赤な土と紫の花を思い出しました。
私は、アフリカにいってから日本の山の美しさを再認識しました。アフリカの自然も雄大だけれども 日本の山の繊細もいいな〜と。
とりとめもなく 書いてしまいました。
よしなかさん、ノルウェーでスキーを楽しまれたようでよかったですね。

よしなか さん (yoshinaka@wananchi.com) 2003年 03月 31日 22時 43分 43秒

昨晩ノルウエーからナイロビに戻ってきました。イラクの件があったので少し心配していましたが、何の問題もなく、無事ノルウエーでのスキーを楽しむことができました。
望月さんのお勧めのヘムセダールというスキー場の麓のアパートメントホテルに宿泊し、まるまる五日間滑ってきました。
雪質は既に春のものでしたが、春の陽射しの下、楽しんできました。コース外も自己責任でどこを滑ってもいいということでしたので、ガリガリの斜面が多かったですが、色んなコースをトライしてきました。
息子(14歳)が今回はじめてテレマークスキーを履いたのですが、五日間で、我々の時代の五年間分くらい上達したのには驚かされました。
レンタルスキー(靴:T1〜3、ガルモント等。板:サロモン、ボルクル等)も充実していました。私はその前に週にカナダで買ったガルモントのS-energyとレンタルのサロモンX-screamで滑りました。妻はレンタルのT1とやはりサロモンの板。息子は私のお古の初代ターミネーターとレンタルのサロモンの板でした。
テレマークスキーヤーは全体の10%くらいといった感じでしょうか。予想ほど多くはありませんでしたが、アルペンスキーヤーやボーダーたちのグループにごく自然にテレマークスキーヤーが混ざって滑っているというのはいいもんだなと思いました。

望月さんのおかげで、初めてのノルウエーで楽しくテレマークスキーができて本当によかったです。ありがとうございます。
ヘムセダールスキー場の情報等必要な方がいらっしゃいましたら御連絡下さい。

ではでは。




いし さん 2003年 03月 31日 11時 27分 21秒

I兄弟の兄さん、四阿山ツアーの写真ありがとうございす。
さっそく、何枚かGetさせて頂きました。

師匠にレッスン受けた後、3日ほど滑りに行っております。
1日目はレッスンで教えて頂いた小回りの練習(ホッケーストップ等)をゲレンデで..
まだまだ、道は険しいがイメージはかなりつかめてきたかも???
2日目は目白の某店で衝動買いした革靴をはいてステップソールで山を散策
緩やかな登りは革靴の軽快さに感動していましたが、下りは.......
これまでの自分の滑りが「プラ靴に頼っていた」ことを痛感しました.....
まだまだ、修行僧のように滑る日々は当分続きそうです(笑)

I兄弟の兄 さん 2003年 03月 30日 22時 33分 26秒

師匠、掲示板のみなさま、こんばんは。I兄弟の兄です。
本当にテレマークをはじめてから冬が終わるのが早いこと。
なんかちっとも上達しないまま、ツアー・シーズン到来ですね。
4月第2週エントリー予定しておりますが、世論調整中です。

2つ下の師匠のお言葉。確かにイメージトレーニングって有効ですよね。
恐れながら申し上げますが、I兄弟兄の例:左ターンがどうも苦手で、
試しにイメージしたら、左の方がやっぱりにがってなんですよね。
それで、左ターンをイメージで克服してから実際に滑ると...
あら不思議、以外にスムーズにターンできてしまいました。

あ、それと、四阿山参加された方々、
すごーく遅くなりましたが、写真を下記にアップしましたので、見てください。
kanさん、さとよしさんを見習いました。
師匠等の入浴シーンもありますよ。
http://jp.y42.photos.yahoo.co.jp/rxq07536





タカハシ さん 2003年 03月 30日 22時 00分 18秒

講習ありがとうございました。
初めてのテレマークスキー、思っていたのと勝手が違い?疲労で筋肉痛状態です。
※明日は出張が入っているのに大丈夫かなぁ。
レッスンでとっていただいたビデオを家族と見ました。
子供には”かっこいい”と言われました。(*^^*)
本当にかっこよく滑れるようになれるのかなと疑問をもちつつ、ちょっと気合を入れて取り込もうかなと思っています。
ツアーに参加できるレベルにまで上達したら、参加させていただきますので、宜しくお願いします。
といっても、もう来シーズンになってしますのですね。

師匠の望月 さん 2003年 03月 30日 21時 58分 10秒

どうもこんばんは。いよいよ峰の原のスキー場も後1日を残すのみとなりました。今日は1日良い天気で、たくさんある雪がもったいないほどです。過ぎてみればあっと言う間です。しかしまだまだ雪は山にたくさんありますから、これからです、おたのしみは。みなさんはこれまでのシーズンはいかがでしたでしょうか。

さて、kenさん書き込みいただきありがとうございます。ご紹介しますと、ふくながの一美さんの知り合いで、小串鉱山には人一倍詳しい方です。書き込んでいただきありがとうございました。今回はテレマークスキーのツアーなのでアルペンスキーとは移動に差が出てしまうのでちょっと難しいかと思います。でも機会があればkenさんをお連れしたいと思っています。その時はよろしくお願いします。

こなみさん、昨日はありがとうございました。なかなかすぐには上達しないものですからじっくり時間をかけてください。でもスキーをしなくても頭の中で良いイメージを浮かべるだけでも良い練習になりますよ。シーズンが終わっても来シーズンの初めにはきっとうまくなっているはずです。これを熟成と私は呼んでいますが、もうシーズンオフの方はお試しください。結果は来シーズンに出ると思います。

ではでは!

こなみ さん 2003年 03月 30日 11時 36分 54秒

昨日はレッスンありがとうございました&寺南さんにも一緒に滑っていただきありがとうございました。
課題はあるもののみんなも大満足のようでした。
帰ってからビデオ見ましたが、直さなければいけないところがあるままシーズン終えてしまいそうな気がしてなりません(・_;)ゥゥ殴譽鵐任任領\「盻「錣蠅エ瓩鼎い討襪箸いΔ里縫ゥ
今度ツアーにも参加したいなと思ってます。

ken さん 2003年 03月 28日 21時 38分 29秒

すみません
テレマークスキーでしたね。

ken さん 2003年 03月 28日 21時 36分 29秒

 先ほど福永さんから、小串の雪景色が送られてきました。
さっそく、望月師匠のHPを開いたところです。
すでに行ってしまったのかなと勘違いしました。
 カービングスキーにはまだ馴染めませんが、カービングスキーで参加したいのですが、
いいでか?
10代のころ、1人でお昼過ぎに学生帽をかぶってアルペンスキーで小串に帰りました。
ほとんど、スキーを担いで歩くしかなかったなあ。。。
老ノ倉〜毛無峠までは真っ暗でした。
小串の明かりが見えたとたん、なれた山肌を一気に滑り下り、家についたら9時過ぎでした。
運よく天候に恵まれたことが幸いしていましたが、何て無謀な行動だったと。。。
私は絶対参加しますのでお願いします。

Return