雪だるま石井 さん 2006年 03月 28日 21時 47分 55秒

お晩でございます。
望月さん、寺南さん、テレサポ隊の皆様テレフェスどうもありがとうございました!
毎年楽しいお祭りですが、今年も楽しかったです〜♪
何と言いましょうか、やはり皆さんが楽しめる企画が盛りだくさんというのが嬉しいですよね。一人一人に暖かいお祭りとでもいいましょうか。
参加された皆さん全員の笑顔がとても素敵でしたぁ。
来年も盛りだくさんのテレフェス楽しみにしております!

ん〜言われてみると確かにまだ人間に戻れていないような・・・。
だってお猿さんが頭から離れない〜!
イチゴとお猿が座ったリフトが忘れられない〜!
オリエンテーリング2位だったのにクイズで間違って3位になったのが悔しすぎる〜!
4位になったハット&いかがわ組ざま〜みろ!
いちご2号&ピィ組来年こそは負けないぞー!
もしかしてこれはかなりの重傷か・・・。




polar bear さん 2006年 03月 28日 13時 03分 59秒

無事人間に戻れました。(時々あぶないかも)
私も皆さんもどれたかなぁと実は心配してました。
特にテレサポ隊の皆様大丈夫ですか?

ネコ岳ウェーブ!いつか100人でやりたいですね。
たくさん笑いましたね。笑うのは、健康にとってもいいそうですから
すばらしく健康的な2日間でしたね。

テレフェスでお会いした皆様、楽しい時をありがとうございました。
また雪の上でお会いしましょう!

ミウラ・クラシック さん 2006年 03月 28日 01時 02分 37秒

テレフェスから一夜明けた月曜日、皆様無事人間にもどれたんでしょうか。
私は花粉症であるのをいいことに日焼けした顔をマスクで隠し、「週末どこにも遊びに行ってないもんね」という表情で仕事をしていました。でも頭をよぎるのは「ネコ岳ウェーブ!」だったり「せーの、テレマーク〜!」だったり「いちごだけ試してみるの忘れた」だったり、ネットで見つけた「ノルウェーで蛇口からビールが出た珍事件」のニュースだったり、かなりテレマークの深みにはまってしまって・・・、じゃなくて奥深さに魅かれてしまっているようです。

かくいうワタクシは今回板を頂戴してしまった果報者です。みなさんスミマセン。こうなった以上板に恥じない滑りができるようにますます精進しないといけないですね。
それにしてもたくさん笑った二日間でした。望月さん、寺南さん、おまたさん、テレサポ隊さん、そして素敵な笑顔の皆様、楽しい週末をありがとうございました。

そういえば桜が咲いたらスキーは終わりと以前は思っていましたっけ。今はまだまだこれから!と思うようになりました。ツアーシーズンもどうぞよろしくお願いします。

いし さん 2006年 03月 27日 23時 03分 17秒

望月さんご無沙汰です。
今回、残念ながらテレフェスには参加できませんでした....

テレフェスの要綱が決まった時にすでにTAJ主催の芳ヶ平エコツアーに申し込み済みだったからなのですが、こちらは60人募集してましたが「細板で幕営装備担いで行く」という企画がマニアックだったのか、参加人数は8人でした(笑)

雪はとんでも無いクラスト&モナカの悪雪で、1ステップターンで誤魔化そうとしても10ステップターンになるような有様で、70リットルザックの重さもあり、まったくスキーになりませんでした。無念です。無念......

スクールの望月 さん 2006年 03月 27日 22時 55分 18秒

こんばんは。
テレフェス参加者の皆さん、書き込みありがとうございます。
まだまだ続くかもしれませんが、心よりお礼申し上げます。

さて、トップページのお知らせに書きましたように、4月の第3週と第4週は鍋倉山のツアーにしました。
以前は4月に4回も鍋倉のツアーをやっていましたが、それにもどってきた感じです。
私がテレマークスキーを始めた頃(18年くらい前)には無名の山でした。一人楽しく滑っていたことを思い出します。急だけどザラメが適度にブレーキになって楽しく降りてきていました。軽い板と細板の組み合わせで軽快な滑走ができました。
あの時は自分がこんなことをしているとは夢にも思いませんでしたが、とてもきれいなブナの森と白い雪の組み合わせはいついっても心がなごみます。何回もいっているとお気に入りのブナの木があったり、大きなコブをつけたブナの木を発見したり、雪の上でしか出会えない木々に遭遇するようになります。
今回も、一般的な鍋倉とは違った、シークレットなコースをご案内します。

実は今日は実家の手伝いで飯山や栄村(この冬は豪雪で秋山郷が有名になりました)へ行ってきましたが、青空の下鍋倉山はとてもきれいに白く光っていました。ぜひご一緒しましょう。

ではまた!

アフロ(ピンク) さん 2006年 03月 27日 22時 11分 10秒

2年ぶりのテレフェス、とっても楽しかったです。

テレはいてのオリエンテーリングって面白いですね!からだはバキバキになりましたが。パーティーもほんとおかしくて大笑いしました!
根子岳ツアー、30人がズラーリと一列に登ってく様子はなかなか見れない圧巻でしたね!

スタッフ&テレサポ隊の皆さま、ほんとにお疲れ様でした。
参加人数少なめでしたが、大成功だったと思います。ありがとうございました。また来年〜

いちごマンの妻 さん 2006年 03月 27日 18時 28分 48秒

初日のみの参加でしたが犬にもなれたし、吐きそうになるまで滑れたし、
いまだに腹筋が痛いほど笑ったし、充実した1日でした!行けてよかったです!
懐かしい方との再会や初めてお会いした方との楽しいお話、
ベテランスキーヤーから今シーズン始めた方と”いっしょに””遊べる”
フェスティバルと言うにふさわしいイベントでした〜
望月さん、寺南さん、塙さん、ふくながの一美さん、お世話になりました!
そしてテレサポ隊の3人様っ!お陰で楽しかったです〜〜!
脱帽のサービス精神;おもてなしありがとうございました!

しかし・・
セーター着せてクラシックスタイルのカッチョイイテレマーカー路線を
狙ったんだけどなーーーーー
頭のイチゴを引き立ててしまった。。

いちご1号 さん 2006年 03月 27日 00時 50分 13秒

初めてテレフェスに参加した方々、大丈夫ですか?脚や腕が筋肉痛というのは、よくある症状ですが、ノルウェーのことがニュースになっていたら必ずチェックしようと思ったり、山を滑るおさるのイメージが頭から離れなくて困る、あるいは、いちごマン(いちご娘)にならなかったことを深く後悔しているなんて場合は、かなりの重症です。くれぐれもお大事に。

いろいろ至らないところがあったことと思います。テレサポであることを忘れて「楽しい〜」と滑っていたり、「欲しい〜」と大声で叫んだり…。反省しています。でも、みなさんに笑顔でお付き合いいただいたこと、感謝しています。どうもありがとうございました。

今回は、都合が合わずに、参加できなかった方々、残念でした。次回、どうなるかお楽しみに!といっても、どんなテレフェスになるのかなぁ???望月さん、寺南さん、許可をいただいてやったこととはいえ、これがスクールのカラーになってしまったらどうしようと、ご心配かもしれませんね。そこは、いろんな人たちが集まってまたいろんな色になっていくことを、長い目で、見守っていてください。

では、では。どこかでご一緒することがあるかもしれません。そのときは、また、楽しく滑りましょう。

スクールの望月 さん 2006年 03月 27日 00時 10分 14秒

こんばんは。いままでツアーのガイドだったおまたさんに呼び出されてパウダーガイドのお二人が撮ったビデオを見ながら飲んでいました。今日もまずまずのお天気。楽しそうな皆さんの顔を再び見ることができました。
これは今度のパウダーガイドを買わないといけませんね!
参加してくださった皆さん、本当にありがとうございました。短い時間でこちらの対応も不備があったかもしれませんが楽しい2日間だったはずということで、ゆるしてください。
個別にはお返事をいたしませんが、本当にありがとうございました。

さて、これから春のツアーが続きます。また皆さんとご一緒できる日を楽しみにしております。

ではまた!

まろ さん 2006年 03月 26日 23時 54分 18秒

望月さん、寺南さん、テレサポ隊の3人、そして参加者の皆様、テレフェスお疲れ様でした。
2年前の根子岳100人ツアーに続き、今回も天気に恵まれ、楽しい2日間でした。
今回は、悲願だった「オリエンテーリング」の完全勝利も果たし、充実したテレフェスとなりました。

4月からは本格的にツアーシーズン!
また、みなさんにお会いできる日を楽しみにしております!


よーいち さん 2006年 03月 26日 22時 29分 58秒

望月師匠、寺南さん、テレサポの皆様、この度は大変お世話になりました。ご一緒に遊んでくれた方々も、とても楽しかったです。根子には行けませんでしたが、とても充実した時間を過ごせました。(師匠、深夜の飲んだくれのたわごとにお付き合いさせてすみませんでした。)
お猿や犬まで参加したテレフェスの偉大さは、たまりませんね〜。ちなみに朝リフトで子供に大声で”いちごマンだ〜”と言われたのは、ナイショです。
これからもテレマーク反映のために、日々努力をしていきたいと思います。

いちご2号 さん 2006年 03月 26日 21時 01分 31秒

望月さん、寺南さん、テレサポ隊の皆さん、テレフェスでご一緒した皆さん、この二日間どうもありがとうございました。昨日のオリエンテーリング、夜のパーティー、今日の根子岳ツアー、どれも皆さんの顔が見えるアットホームな感じでとても楽しかったです。
それから今朝はツアー出発時からいきなり行方不明になり、皆さんにご迷惑・ご心配をおかけし本当に申し訳ありませんでした。早合点と思い込みが重なりあのような事態になってしまいました。深く深く反省しています。一美さんにも大変ご心配をおかけし、すみませんでした。これに懲りず、皆さんまたよろしくおつき合いくださいね。

スクールの望月 さん 2006年 03月 24日 12時 17分 11秒

こんにちは。
明日からテレフェス。シーズン1回のお祭りですね。春のツアーシーズンの開幕を告げるような、根子岳100人ツアーもお天気が良さそうです。今回はノルウェーからゲストも呼んでいませんし、3月の月末ということもあるのか参加人数が少ないのですが、少ないなりに楽しい集まりになれば良いですね。
あらつま さん、なみきさんのチームメイト さん、書き込んでくださりありがとうございました。
草津芳ケ平のツアーは日曜日は風が強かったもののヒュッテの快適さもあって楽しいツアーになりました。
またぜひご一緒しましょう。
なみきさんのチームメイト さん、先日はレッスンにご参加いただきありがとうございました。
教えるほうも教えられるほうもマッチングと言うものがあります。人付き合いのようなものですよね。
私のスクールに何回も来られている皆さんは、T.M.N.や私、寺南にマッチングしているのかなぁと思うこともあります。スクールも競争の時代に入ってきそうですが、よりカラーを出していくことも重要なのかもしれませんね。
ではでは

なみきさんのチームメイト さん 2006年 03月 23日 22時 52分 38秒

望月さま
レッスンありがとうございました。
細板、革靴という荒療治にもかかわらず相変わらずの滑りで
残念というしかありませんが、
幸いにも、放り出されて(?)から、結構ハデに転びまくった割りには
筋肉痛も外傷もなく無事なのは、
今シーズンから始めたテレマークが如何に体(特に足腰)を鍛えてくれていたのかと
よりプリミティブな道具がいかに体に優しいかの実証だと思います。
細板、革靴の軽快さは何だかワクワクして、
上手くなったら、ぜひまた細板、革靴の“エクストリーム”の世界で遊んで(遊ばれて?)みたいと思いました。

相変わらずのカメさんの私と打って変わって
同じクラブのなみきさんは今回で“開眼”してしまったようで
書き込みにもありましたが、私のところにも望月レッスンへの感動のメールが届いていました。
もともと、アルペンスキーでもかなりの滑り手ですので
今回は“良き生徒”が“良き師”に出会ったというところでしょうか。
一連のレッスン後に出会ったなみきさんは
とてもテレマークを始めて7日目とは思えない安定感で滑っていました。

今のところは自分もゲレンデでボチボチとしか滑れず、
他人にテレマークの面白さを解ってもらえるとまではいかないのですが
そのうち、クラブの方でもテレマークの体験とか、できれば合宿なんか
できればいいなーなんて思っています。
その時はぜひご協力ください。
では、また。

あらつま さん 2006年 03月 23日 00時 42分 54秒

望月さん 寺南さん 芳ヶ平ご一緒だった皆さん お世話になりました。
1日目は白銀のシュカブラを越えて芳ヶ平へ…。2日目は、ビーコン探しに、雪洞掘り、ゾンデでつついてこれなあにゲームと、雪崩3点セット遊びが、面白かったです。滑りの方は相変わらずの運痴ぶりで、ごめんなさい。でもまたツアー参加させてくださいね。

スクールの望月 さん 2006年 03月 21日 22時 35分 10秒

こんばんは。
飛び石連休も終わり。週末、山は大荒れでした。草津の芳ケ平では風が強くてたいへんでした。ツアーに参加された皆さん、ありがとうございました。でもヒュッテは居心地が良くてたいへん快適に過ごさせていただきました。また行きたいものです。
さて、私のノルウェー行きですが、ゴールデンウィークの後半までには帰国をしてツアーをする予定でいますのでよろしくお願いします。
またテレフェスですが、まだ申し込みを受け付けております。こちらもよろしくお願いします。

なみきさん、書き込みありがとうございました。
どんどん滑ってうまくなってください。またお会いできるのを楽しみにしております。
では!

なみき さん 2006年 03月 21日 19時 35分 53秒

初めて参加しました。
スキー場もコンパクトでレッスンを受けるには良い場所でした。
まだ、テレマークを始めてから7日目ですが、望月さんのレッスンのおかげでずいぶんと
楽に滑れるようになりました。
ありがとうございます。
これから、色々な斜面をテレマークで楽しんでいきたいと思っています。
今後ともよろしくお願いします。

スクールの望月 さん 2006年 03月 17日 21時 26分 39秒

いやはや、下の書き込みをしたのが1日前ですが今日は朝から猛吹雪!すでに場所によっては40cmくらいつもりました。でも風が強かったから吹きだまりとそうでないところの差が激しいようです。明日はらすとパウダーでしょうか。いつもそんなことを考えて滑っていますが、なかなか終わりは見えないようでうれしいやら寂しいやらです。
明日からまたツアーで出かけますので、メールのお問い合わせは来週あけになります。ではよろしくお願いします。

スクールの望月 さん 2006年 03月 16日 22時 41分 51秒

こんばんは。
雨が降っています。もうこれからは雪が降ることもまれなのでしょうか。
テレフェスが近づいてきましたが、テレフェスが終わればあっという間に4月です。
今シーズンはゲレンデシーズンがとんでもなく早く終わってしまったという感じがします。
天候のせいでしょうか。じっくりパウダーを滑る機会があまり無く、1月から雨がふっていたからかもしれません。
さて、テレフェスの協賛各社からの提供品も少しずつ集まり始めていますが、今回の目玉の一つはICI石井スポーツ長野店さんが提供してくれました、K2のMiuraklassik(ミウラクラシック)です。あの三浦敬三、雄一郎親子が乗りやすい形状、フレックスを追求したらこういうスキーができたという逸品です。私もはいてみたいのですが、残念ながら抽選会には参加できません。さて誰にあたりますでしょうか。
細板でバンビ さん、書き込みありがとうございます。
これからの春のザラメでは細板の軽快さはとても楽しく感じます。ぜひMyスキーを手に入れてみてください。
ツアーも多分楽ですよ。
ではまた!

細板でバンビ さん 2006年 03月 16日 00時 09分 39秒

こんばんは。
遅くなりましたが、望月さん、寺南さん、<復活!細板講習>ありがとうございました。自分で思っていたよりは、滑れたのでホッとしました。
よろよろしてバンビ?のよう?
寺南さんにプラブーツの時に絶対役に立つからと励まされましたが、結果はいかに?
最後 プラブーツですべられたお二人は、いかがだったのでしょうか?
踏み込みが全然甘いということも(他にも)身体でよ〜〜くわかりました。
いいですね。細板革靴、軽快な所も魅力でした。
細板革靴でツアーに行けるようになったら、、、う〜ん、夢ですね。

スクールの望月 さん 2006年 03月 13日 23時 40分 48秒

こんばんは。
むらかみさん、ご質問ありがとうございます。オリエンテーリングはお一人での参加の場合、参加者同士でペアを組みます。またツアーも同様にグループを作ってもらいます。なお根子岳に登ったことのない方で心配の方はガイドについていただきます。その旨、お書きください。
ではよろしくおねがいします。

むらかみ さん 2006年 03月 13日 21時 28分 57秒

テレフェスに初参加したいのですが、オリエンテーリングについて質問です。一人で参加する者はどうしたらいいでしょうか?個人参加の者同士で当日グループを組んだりしていただけるのでしょうか?

スクールの望月 さん 2006年 03月 12日 21時 49分 32秒

こんばんは。
週末がまた終わりました。土曜日はあついくらいに天気が良かったですね。皆さんはどちらかへ行かれましたか?
それに比べて今日の天気の変わりようはすごいです。午後2時くらいから急に寒くなってきてまた雪が降り始めました。いつまで降り続くのかはわかりませんが、これまで暖かさで雪がガリガリになっていますから相当降らないとパウダーにはならないでしょう。
テレフェス、まだまだ参加お待ちしております。お友達を誘ってたくさん来てください。
ただものさん、書き込みありがとうございます。
皆さんでオリエンテーリング楽しみましょう。私も参加しようかな。
ではでは

ただもの さん 2006年 03月 10日 18時 31分 52秒

テレフェス申し込みました〜〜
今年も有るんですねオリエンテーリング!
野で遊べるスキー、テレマークの特色を最大限生かした
テレマークならでは!の遊び方で楽しかったです。
あれは一人ではできない遊びですよねー;
楽しみです!

師匠のお陰で年中無休、スキーのことを思うと
どきどきわくわくさせていただいておりますです。


スクールの望月 さん 2006年 03月 09日 22時 13分 56秒

こんばんは。
いろいろアップしました。ツアーも平日を来週組みましたし、20日は一般講習会になりました。21日も一般講習ですし、11日・12日も一般講習会、空きがあります。
ここへきてツアーが流れてしまったり、一般講習会も空きが目立つようになってきました。
スクールの予定もアップが遅れたりで、どうも皆さんの立場に立っての企画の進行などができなくて申し訳なく思っています。どうも迷いが多くて。
インターネットと言う情報を即時流せる便利なものにすがっているからこういうことになると自分を戒めているのですが、なかなか性格的な問題もあるのかなおりません。
4月の中旬は久々に春のノルウェーを旅してきます。そのため4月の真ん中は週末、お休みにさせていただきました。申し訳ありません。
またテレフェスは今後も続けられるかの分岐点ですので、ぜひ多くの方の参加をお願いします。またご一緒に時間を過ごせることを楽しみにしております。

ふるさわさん、書き込みありがとうございました。

テレマーク人気はいいのですが、わかっていたものの結構すすんでしまっている現状に戸惑いも感じています。
テレマークスキーを初めたころのどきどき感・わくわく感が何であったのか、自分の原点を時々思い出さないとこの流れに流されそうです。
では

ふるさわ さん 2006年 03月 09日 17時 42分 26秒

掲示板も盛況、テレマーク人気、いよいよ本物ですね。

ここ数日は整地されたゲレンデで闇練習に励んでました。
内足ターンも集中的に練習していたのですが、
両脚使う感じが掴めて良かったです。
スピード出すと上半身の動きが遅れちゃいますけど。。

は〜深雪をボフボフ滑りたいです。。
また明日から下界にてイメトレに励みます。

スクールの望月 さん 2006年 03月 03日 23時 16分 21秒

こんばんは。トップにも書きましたが、峰の原は昨日、今日と雪が降りました。
けっこうなふりでしたが、残念なことに下はアイスバーンで滑るとガリガリとそこに当たってしまいます。
軽い雪のためですね。でもこれで最後かもしれない、さらさらパウダーはきれいでした。
明日の朝が最後でしょうか。
カレーパンのカリカリがよかった さん、書き込みありがとうございました。
みなさんも気をつけましょう。油断大敵です。オフピステは慎重さも必要ですね。
ではでは

カレーパンのカリカリがよかった さん 2006年 03月 02日 20時 58分 46秒

ブナの枝についた霧氷が落ちて散らばった「カリカリ」があんなに滑りやすいとは思いませんでした。食べてもおいしかったし。

山にはいると、毎回発見があっておもしろいですね。でも、あとは、凍っていたり、重かったり、腐っていたり、あんなにまだらな雪模様も初めてでした。ちょうど一年前の鍋は、ばふばぶだったことを思うと、気まぐれな自然と付き合うのは大変です。でも、だから、やめられないのかな。
今回は、みなさんに、ご心配をかけてしまいました。なんでもない緩やかな斜面で、片方のスキーが刺さったまま抜けなくなって、転んで、ひざをひねりました。下までは、降りてくることができたけれど、これから少しの間おとなしくしなければなりません。

ザラメになる前の今の時期の山は、雪が不安定で、危険がいっぱい。シーズンはまだまだ長いので、みなさん、気をつけましょう〜〜!

スクールの望月 さん 2006年 03月 01日 09時 16分 41秒

おはようございます。
スクールは開店休業ですが、ペンションふくながは学生さんの合宿で忙しいです。
それも今日で終了です。今日は雨が降っています。もう雪もどんどんとけてしまいますね。
とちおとめ さん、先日はありがとうございました。雪でも雨でも楽しい鍋ですね。
またお会いしましょう。
では!

とちおとめ さん 2006年 02月 28日 22時 44分 57秒

鍋倉では大変お世話になりましたーその2!
上天気と土砂降り、ツアーと講習、と中身の濃い2日間でした。
でもお天気が良くても悪くても、鍋のブナは最高ですね!
きれいでした〜〜〜〜〜

ご一緒してくださった皆様、ありがとうございました!
パブちゃん、テレフェスでまた遊びましょう♪

ではでは

スクールの望月 さん 2006年 02月 28日 21時 41分 39秒

こんばんは。
明日も長野は雨の予報です。峰の原は鍋倉ツアーの日曜日は雪でしたが、明日はどうでしょうか。
標高の低いところは完全に春モードで、明日から3月ですが、都会もスキーが頭からだんだん離れていく時を
迎えそうです。
よーいち さん 、書き込みありがとうございました。
そうなんですよね、鍋倉山は山頂が雪に覆われている時だけ360°のパノラマが広がっているのです。
夏は薮の中で何にも見えませんが。
またお会いしましょう。

では!

よーいち さん 2006年 02月 28日 19時 01分 10秒

鍋倉では大変お世話になりました。
沢山の山並み、日本海?、これほど鍋倉山の景観が良かったとは驚きでした。(今までは真っ白な世界しか経験していなかったので)やはり鍋は良いですね〜。
更にざらパウを体験できた貴重なツアーでした。

スクールの望月 さん 2006年 02月 27日 21時 52分 48秒

こんばんは。
シタミチ=イノウエ さん、ふるさわ@仕事中〜 さん、書き込みありがとうございます。
週末はツアーでしたので私の書き込みが遅れましてすみません。
四阿山ツアーはもうずいぶん前の様に感じられます。また雪の上でお会いできればうれしいです。
ふるさわ@仕事中〜 さんも仕事頑張ってください。テレマークスキーの良き先輩になりますように。
3月の18日からの週末の予定アップが遅れていて申し訳ありません。いまのところ草津、万座、芳ケ平付近を1泊で検討しております。また今週のICI石井スポーツ企画の講習会もぜひよろしくお願いします。ロストアローが全面協力で通常のT.M.N.の講習会とはちょっと違う楽しみが得られるかもしれません。お申し込みをお待ちしております。
ではまた!

ふるさわ@仕事中〜 さん 2006年 02月 25日 16時 32分 59秒

根子岳以来、ちっとも滑れてません。
外、晴れてます。う〜。


先日、会社の新卒学生向けセミナーにて、
400人程の入社希望な学生を前にプレゼンしてきました。

一通り業務内容等を真面目に話した後、よくある質問事項として
「オフの日は何してますか?」項目を勝手に作成。
回答として、後方でかスクリーンには
どこぞで拾ったテレマーカーの画像が。輝いてましたね〜。(^^

テレマークの面白さを述べた後、学生の皆さんに
壇上から挙手をお願いしました。

「この中でテレマークスキーやられてる方、どのくらい居ますか?」

本当に見事な静けさでした。(笑)
寂しさを覚えつつ壇上を後にしましたが、学生では無く
スタッフとして参加の社員から複数反応がありましたよ。
興味津々ですとか、ワンゲルで山スキーやってましたテレマーク面白そうとか

やはり皆さん、注目してますね。

3月後半には大阪で同様のプレゼンしますんで、
また懲りずに挙手を取り結果を報告します。

シタミチ=イノウエ さん 2006年 02月 23日 23時 11分 24秒

どうもこの名前が定着してしまったようですが・・・(笑)
四阿山ツアーでご一緒の皆様、ショートターン講習会でご一緒の皆様、
望月さん、寺南さん、先週末は大変お世話になりました。

金曜日の中央道伊那リゾートのナイター(なぜかテレマーカー多いんです)
から三連荘で臨んだせいか、ロングコースの四阿山ツアー、結構しんどかったっす。
それでも根子岳斜面は気持ちよく滑られたし、
何より天気がよくてきれいな北アルプスの大パノラマ。最高です。

後はもう少しショートターンの講習の成果を生かしたかったなぁ。
講習で教えられたことを復習しつつこれからも日比精進したいと思っております。
では皆様、いつかまた山かゲレンデでお逢いしましょう♪


スクールの望月 さん 2006年 02月 23日 15時 29分 53秒

こんにちは。
ふくながは今日から合宿モード。私も今帰ってきてすでに臨戦態勢に入ろうとしています。
雪だるま石井 さん、てらだ さん 、polar bear さん、四阿山ツアーおつかれさまでした。
今回はちょっと長過ぎた感じもありましたがまたぜひよろしくお願いします。
しかしすでに山は春のようです。明日からの鍋倉もパウダーツアーではなく春山ツアーになりそうです。
ではまた!

polar bear さん 2006年 02月 23日 12時 25分 43秒

望月さん、寺南さん、四阿山ツアー参加の皆様 お世話になりました。
てらださん、同じくほんと〜にお疲れさまでしたね。
登り修行にもなりましたね。
あんなに喉が渇いて、お腹がすいたツアーもはじめてかも、、、、

草餅を行動食に食べてる寺南さんが印象的でした。。。
おいしそう。

体調万全にしてまたチャレンジしたいです。

てらだ さん 2006年 02月 23日 00時 44分 38秒

四阿山ツアー参加の皆様、ほんっとーにお疲れ様でした。(しみじみ)
恥ずかしながらあれほど頭カラッポにして体を動かしたのは久しぶりです・・・。
同時にあれだけの見事な眺望も久しぶりでした。
ツアー中は息を切らして登ってるか横滑りしているか転げ落ちているかのどれかでかなりのヘタレでしたが、望月さん、寺南さんはじめ皆さんの笑顔に助けて頂き楽しい経験ができました。ありがとうございました。

脚のアザにめげずにまた修行していつかはあの斜面にリベンジしたいと思います!

雪だるま石井 さん 2006年 02月 20日 21時 55分 32秒

お晩でございます。
望月さん、寺南さんこの度の四阿山ツアー大変お世話になりました!
お陰様で気持ちの良いお天気の中、懐の大きな四阿山そしてマル秘根子岳大斜面など、
とっても盛りだくさんのアドベンチャーを楽しむ事ができましたぁ〜♪
カモシカ、ウサギ、リスと貴重な大自然の動物を生で見られたのも嬉しかったです。
四阿山、根子岳、色々な意味ですごく奥が深いですねね。
本当に楽しい時間をありがとうございました!

ツアーに参加された皆様またご一緒したいですね!
お陰様でとっても楽しかったです!
望月さん、寺南さん、ツアーに参加された皆様、
また皆様とご一緒するのを心より楽しみにしております〜♪


スクールの望月 さん 2006年 02月 19日 21時 08分 33秒

こんばんは。
今日も無事ツアーが終了。トップページにも書きましたが、長丁場で登ったり滑ったりで何度シールをつけたりしたか。参加者の皆さん、本当にお疲れさまでした。また土曜日のショートターン講習会にご参加の皆さん、ありがとうございました。今回は人数も多くて個別にあまりお話ができませんでしたが、少しでも皆さんの滑りにプラスになったらうれしいです。
私はカメ? さん、書き込んでくださりありがとうございます。カメもいつかはウサギを追い越すらしいですから、時間がかかっても歩みを留めないでください。いつかmyスキーmyブーツでお会いできるのを楽しみにしています。
おの さん、こんばんは。
ぜひレッスンを受けに来てください!というは冗談ですが、アイスバーンのコツですね・・・。
なかなか難しいのですが、エッジを立てるより押さえつけるのを一生懸命やってみるとか。昔はブーツが皮だったのでアイスバーンはたいへん難しかったのですが、今のプラブーツはエッジがちゃんと立つので後ろの足の荷重を気にしつつ、ずれて落ちるのを食い止めるのではなく、ずれるのは当たり前とおもってターンをしてみてください。身体に力が入ると動きがぎこちなくなりますよ。あとすこし重心を低くした構えも怖さを低減してくれるかもしれません。今日の四阿山も一部アイスバーンがありましたが、この時期は仕方がないのでしょうか。
ちょっと早い気がするのですが。
では!


おの さん 2006年 02月 19日 11時 06分 23秒

望月さんこんにちは。
昨夜、ノルン水上のナイターへ行ってきましたがアイスバーンでした。
その上に人工雪のざらめ雪がばら撒いてあったので滑るすべる(笑)。
怪我は避けたかったので転ばないようにしてました。
いつもなら嬉しい春の兆しが、今年は・・・。

もうどこもアイスバーンなのですか?
そこで質問なのですが、
アイスバーンを滑るコツみたいのがあったら教えてくださ〜い。
お願いしま〜す!



私はカメ? さん 2006年 02月 18日 13時 51分 29秒

昨日はレッスンありがとうございました
おかげ様で肩の痛みもとれました。よいリハビリになったようです。
スキーをして痛みがとれるというのもなんですが、
あくまでも四十肩ではなかったようでホットしています。
とはいうものの、やっぱりパワー不足だったのか
もうワンレッスンお願いする気力がありませんでした‥
雨の後のアイスバーンのせいか(言い訳です)ちっとも上達せず、師匠の
「何とか上手くなってくださいよぉ〜」というつぶやきが心に痛かったです‥
歩みの遅いカメさんですが、よろしくご指導下さい。

でも、昨日の収穫は最後の師匠の超ロングターンとショートターンで
すごく刺激になりました”さすがプロ!!”って感じで圧巻!
まあ、あっという間においていかれた私はカメさん気分倍増ですが‥
新しい板はすごくお気に入りのようですね
私もそろそろレンタル生活は止めようかなぁ〜
なんて思ってしまいました。
週末、時間をみつけてショップをのぞいて見ます
スクールの方は週末は四阿山ツアーですね
いつか私も参加できるようがんばります!
では、また



スクールの望月 さん 2006年 02月 14日 21時 12分 22秒

こんばんは。またまた雨が降っています。今シーズン3回目です。
どうもおかしい。シーズン始めの雪の降り方といい、1月から2月にかけて3回も雨が降ったり。
パウダーも楽しめる回数が減ってきますね。あと何回楽しめるのでしょうか。
書き込みいただいた皆さん、ありがとうございます。
またご一緒できる日を楽しみにしております。
ではまた!

ただひとりのムーンライトツアー参加者 さん 2006年 02月 13日 22時 44分 53秒

 昨日は月明かりの中1本よかったです。月明かりで
自分の影があんなにはっきり見えるとは思わなかったです
風と寒いせいで雪の結晶もきらきらしてて、いいものでした

 今日の根子岳も快晴で雪もよく、気持ちよく登って滑ってきました
といいたいのですが、さすがにシーズン1本目はきつかった〜
春までにカラダきたえときます  

 写真みたいなあ では

しげもり さん 2006年 02月 13日 22時 22分 09秒

週末の根子岳ツアー、楽しかったです。
念願のバックカントリー&オフピステが体験できて、
マジでうれしいです。

ふるさわさんと同じく、首が痛いです。
腕とか太ももとか、色んなところが痛いです。
もっと上達して、安定した滑りができるようになりたいです。

今シーズン後半、まだまだがんばります!

望月さん、寺南さん、ツアー&レッスンご一緒した皆さん、
どうもありがうございました。

I兄弟の弟 さん 2006年 02月 13日 20時 10分 27秒

望月師匠

早速の明快な回答ありがとうございます。
これで今晩から安心してぐっすりと眠れます(笑)。
今週末に間に合うように購入できればよいのですが・・・。

またよろしくお願いします。

ふるさわ さん 2006年 02月 13日 08時 41分 57秒

週末はお世話になりました。
根子岳バックカントリーツアーとオフピステ講習会、
初めての経験だらけで、楽しく学ぶ事が出来ました。
ありがとうございました。(ちと転びすぎでしたが。。。)

首が筋肉痛で痛いです。
恐らく上半身が丸まってなく、首だけ前に出てテレマーク姿勢を
気取ってるからでしょう。精進、精進。

講習会でお世話になりました皆さん、またの機会
宜しくお願いします。

あんどー さん 2006年 02月 13日 07時 59分 08秒

週末の黒姫高原は快晴→新雪プラスで気持ちのいい時間を過ごし、リフレッシュしました。
只今空腹時の自転車漕ぎを追加して日々鍛錬してます!3月ツアー楽しみにしてます。着々と肉体改造中ですので、また宜しくお願いします。

スクールの望月 さん 2006年 02月 13日 06時 59分 22秒

おはようございます。
昨晩はムーンライトツアーでしたが、残念ながら参加希望者はお一人のみ。また夜の7時を過ぎても根子岳は雲の中。風が強くて雲の流れがとても早かったです。催行人数に足りませんでしたが、それでも月明かりの下、ちょっとだけ滑ってきましたよ。
ピーカン(この表現でいいのか?)に晴れ上がった時と違って、流れる雲の合間からこぼれる月明かりがこちらに向かって動いてくるのが良く見えました。こんな景色も珍しいですね。滑るのはあっという間でしたが良かったですね。

I兄弟の弟 さん、ポールのご質問ですね。
115〜140cmに迷わずしましょう。短く収納したければ、ポールを分割してしまえばいいはず。120cmが滑る時なら125cmではパウダーの中を歩く時には短くて困ってしまいますよ。
これまた短いお返事ですみません。
ではでは

I兄弟の弟 さん 2006年 02月 12日 21時 01分 45秒

望月師匠

いつもおせわになります,I兄弟の弟です。
先日,教えをいただき,今週末も修行に励んだのはよいのですが,
荒行すぎて,ポールがやや曲がってしまいました(泣)。

なかなか設備投資に回す機会もないのですが,この際,
ちょっとよさめのポールを購入しようと考えています。
お忙しいところすみませんが,ポールについて教えてください。

私は身長178cmくらいで,いつも120cmくらいのところにセットしてポールを
使っています。ポールを調べると,調整幅100〜125cmのものと115〜140cm
が売っているのですが,どちらが良いんでしょうか?
ツアーに出たときは,伸ばすこともあるし,縮めることもあるしで
ちょっと悩ましいなぁ,と思っている今日,このごろです。
100cmのほうが,軽くて収納時,短くなるのでいいかなぁとおもいつつも,
長い分にはちょっと短く持てば,短いほうにも長さが調節できるし,・・・
なんて考えると夜も眠れません。
なにかアドバイスをいただければ幸いです。

よろしくお願いします。


Return