taka さん 2007年 05月 22日 22時 32分 18秒

師匠、寺南さん、富士山ツア−ありがとうございました。
そして参加の皆様、お世話になりました。ご一緒できて、とても楽しかったです。お天気にも恵まれ、またしても心に残るツア−になりました。七合目付近からヘバヘバで、八合目付近では、ビニ−ル袋と、何処で待機しようか?で頭が一杯だった私に、師匠が「大丈夫そうじゃん」と一言。あれでなんとか吹っ切れ、踏みとどまることが出来ました。今回も重ね重ね感謝です。ありがとうございました。
お釜に上がったときの強風、生き物のように湧き上る雲、駿河湾の風景と、富士は風景も日本一にふさわしい風景を合間見させてくれました。九合目で滑走者が斜面の氷を割って降りてくる、不思議な光景が忘れられませんね。感激しました。
寺南さんのお師匠様にもお世話になりました。この場を借りてお礼申し上げます。


アンドウ さん 2007年 05月 22日 21時 32分 05秒

富士山ツアー参加の皆様お世話になりました。
シャリバテか高度障害か分かりませんが,登りはフラフラでした。
しかも,下りはゆるゆるブーツ状態で滑ったというか転倒してばかりいたので,本当にもったいなかった。
富士山は1回行けばいいと思っていましたが,このままだと少し悔いが残るし,たまには,厳しいツアーがあってもいいなあと思いました。
とにかく日本で一番高い所ですから,登って降りてきたんだと思うと感動しました。
もちろん,下山途中のことも
それと寺南さん,お師匠さんによろしくお伝え下さい。小田急線の駅まで送っていただきました。ありがとうございました。
家には22時ころ着きました。
(望月です。文字化け、直させていただきました。)

スクールの望月 さん 2007年 05月 21日 22時 42分 10秒

こんばんは。
まず富士山ツアーに参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
登りはたいへんだったかもしれませんが、無事皆さん山頂に立てて山頂から滑り降りられて良かったですね。これからは富士山の写真を見るたびに、「あそこから滑り降りたんだ〜」と思い返す事が出来るでしょう。お疲れさまでした。

SALTY さん、polar-bear さん、本当にお疲れさまでした。またご一緒できる日を楽しみにしております。 (あと2つの書き込みでこの掲示板は新しいページになります。)

では!

polar-bear さん 2007年 05月 21日 22時 19分 00秒

望月さん、寺南さん、そして富士山ツアー参加の皆様、ありがとうございました!
全員で無事山頂にたて、気持ちよく滑りおりる事ができて本当によかった。
あの富士山を滑る事かなってジ〜〜ンです。
今までは、メモリアル的に滑る山という認識だったのですが、ちょっともっと知りたいぞと思わせるツアーとなりました。SALTYさん、下山途中の出来事???って?と考えてかえって思い出しちゃいましたよ!(笑)
今回は、前泊のテントもにぎやかでリラックスできました。
満天の星空も早朝の野鳥のコーラスも素敵でしたね。
皆さん本当にありがとうございました!

SALTY さん 2007年 05月 21日 21時 47分 24秒

こんばんは
初めて書き込みします
望月さん、寺南さんこのたびは本当にお世話になりました
本当に苦しかったですが超強風の山頂に立つ事が出来て
感謝と感激でいっぱいです
本当にありがとうございました

又、ツアー参加の皆さまもお疲れさまでした
そして本当にお世話になりました
皆さんの多大なる援護があって山頂まで行けました
本当にほんとうにありがとうございました
また、皆さんとどこかの山の頂に立てることを願っています
又、下山途中の出来事はどうか皆様の心の奥底の開かずの間に
封印して下さいます様切にお願いいたします

今年は本当にいいシーズンでした
ありがとうございました

スクールの望月 さん 2007年 05月 17日 21時 46分 32秒

こんばんは。シタミチ=イノウエ さん、書き込みありがとうございました。
それは残念でした。
また機会を見て参加してみてください。

では!

シタミチ=イノウエ さん 2007年 05月 17日 21時 01分 42秒

>望月さん
富士山20日の方が天気よさそうですね。
でも19日のサッカー試合はナイターなんですよ。
そうすると富士山スカイラインの夜間通行止(17時〜翌朝8時?)
に思いっきり引っかかってしまいます。
せっかくのお誘い申し訳ないです。

19日が天気良ければ富士山滑ってから甲府での試合と言う
ダブルヘッダーも行けたかもしれませんが(^_^;)

スクールのもちづき さん 2007年 05月 16日 21時 47分 38秒

こんばんは。
りさ さん、シタミチ=イノウエ さん 、書き込みありがとうございました。
なかなか今シーズンは終わりそうにないですね。
5月に入っても雪が降ったりで雪山の状態は昨シーズンを上回っていますし、雪面もフラットで滑りやすいです。
先週の火打もそうでしたが、下には全然雪が無いものですから、すでにシーズンオフという感じですが
あるところにはあるのですね。
T.M.N.もツアー最終日は6月の第2週目までと決定しました。
どの程度皆さんとご一緒できるかわかりませんが、どうぞよろしくおねがいします。

あと、富士山ツアーですが、いまのところ20日になりそうです。
シタミチ=イノウエ さん 、19日、甲府ならいけますが・・・

では!

シタミチ=イノウエ さん 2007年 05月 15日 01時 18分 34秒

お久しぶりです。
昨シーズン針ノ木から今シーズンテレフェス根子岳、GW小蓮華と
悪天での中止続きでついてないイノウエです・・・とほほ。日頃の行ないが悪いのか?

愚痴を言ってもしょうがないのでGW明けの平日、
またも下道で富山側から立山に行ってきました。
雷鳥沢、剣沢、山崎カール、浄土山と滑りまくり。
毎日暑くて日焼けしまくり。
低いところでは直滑降でも止まりまくり。
宿で温泉も入りまくり。
なんだかんだ2日間充分満喫出来ました。

火打山はよかったみたいですね。
天狗の庭はウロコ板にはもってこいじゃなかったでしょうか?
十二曲がりの登りは大変そうですが(笑)

富士山ツアーも興味あるんですが、ちょうど19日土曜日に甲府でサッカーの試合に、
サポーターとして行かないといけないのでちょっと無理そうです。
せっかく近場で行なわれるツアーなのに(と言っても100km以上離れてますが)残念。
ツアーが無事成功されるのを祈ってます。

りさ さん 2007年 05月 15日 00時 29分 19秒

こんばんは。火打山でごいっしょしたみなさん、師匠、お世話になりました。

芽吹きの明るい森から、急登の連続、そのあとに出会ったあの天上の別世界。山頂で、ガスが消えて急に現れた青い空、白い峰々、刻々と変わる雲の流れ、今でも目の奥に残っています。下りは、板がストック代わり、落とし穴の連続のアドベンチャー。靴もスキーパンツも泥だらけ。だから、下界で雪の消えたこの時期に、ツアーをするなんて普通は考えないんでしょうね。でも、大変だった分、思いがけないご褒美があれこれとたくさんあった気がします。忘れられないツアーになりました。

ふるさん、道具は大切です。自分の安心安全を任せるものだから。でも、振り返ってみたら、わたしも、2年目までは、ホットワックスもせずに滑走面を真っ白にしていたっけ...。今回、ふるさんと同じ細革でしたが、軽い道具じゃなかったら、登りに耐えられなかったし、下りで持ちこたえられずに板を流してしまったかも。で、思いました−−雪と仲良く、道具とも仲良く!

さて、もう少し滑るつもりです。天気図に寒気が顔を出してくれると、雷は怖いのですが、山の雪を守ってくれるかもと、応援したくなります。がんばれ〜〜

スクールの望月 さん 2007年 05月 14日 20時 17分 56秒

こんばんは。お待たせしましたが、富士山ツアーのご案内をアップしました。
ここ2年、お休み続きでしたが、今年も企画しました。ご希望の方はお申し込みください。
なお、5月、後半の予定は今週中にアップいたします。
雪の状態が良いので6月以降もツアーを行う予定で降りますので、ご期待ください。

ふるさん、書き込みありがとうございました。火打、お疲れさまでした。
がんばって行っただけの甲斐はあったと私も思いました。
細板革ブーツがすばらしく似合うフィールドでしたしね。
もう少しいられれば良かったと、私も思います。

では!

ふる@細革どっぷり さん 2007年 05月 13日 21時 26分 28秒

火打山ツアー参加の皆様、お疲れ様でした。
天候・雪に恵まれ、素晴らしいツアーでしたね。(^^
ヒュッテ初体験も良かったです。

しっかし。
今回のツアーでは、細板革靴の素晴らしさを
改めて認識しました。これは凄い。先ず(以下略)


ま〜靴の中が濡れちゃうのが難点ですね。
ゴア靴下なり何なり、対策考えます。

#メンテさぼりが原因の御指摘も尤もですが。>りささん

まだまだ、ツアー楽しめそうですね!

スクールの望月 さん 2007年 05月 08日 13時 22分 12秒

こんにちは。不覚にも風邪を引いてしまいました。うつされたようで、GWの6日間のツアーを無事こなしたあとで気が緩んだのかもしれません。
GW後半のノリノリツアーに参加いただいた皆さん、ありがとうございました。
お天気に恵まれて、毎日、青い空と白い雪の中で皆さんとツアーで来た事、感謝いたします。
ローカルの新聞では、山岳遭難も昨年に比べ半減したと報じていました。

2,000m以上の山では、まだまだ雪がたっぷりあります。今年は高い山ではあまり雨がふっていないのか、雪面の状態もフラットで素晴らしく滑りやすいですね。まだまだ楽しめそうです。

一応夫婦の夫 さん、ふる@細革街道まっしぐら さん、ツアーにご参加いただきありがとうございました。またご一緒できる日を楽しみにしております。

では!

ふる@細革街道まっしぐら さん 2007年 05月 06日 16時 41分 41秒

乗鞍ツアー参加の皆様、お疲れ様でした。
昨日は無事にバスも走り、昨年度とは違った
乗鞍大斜面を堪能することが出来ました。。
温泉も相変わらず素敵。

しっかし、細板革靴は素晴らしいですね〜。(^^
移動が軽快なのは勿論ですが、滑りの弱みが
露骨に判る。自分の場合は、左脚が前の状態は不安定。。
右ターンは要練習です。

#暴走癖も直さないと。。

登りが楽なのはツアー向きですよね。
担いでも軽いし。

しばらくプラ靴&太板君(と言ってもヌーニョ君)には眠ってもらうとして、
細革のみでツアー参戦の「退路を断つ」方式で
慣れるとします。

>polarbearさん
細革で鍋倉、楽しそうですね〜(^^
あの軽さでシール付けたら無敵ですよ。ひょいひょい行ける。
こりゃ止められません。。

一応夫婦の夫 さん 2007年 05月 04日 16時 24分 05秒

こんにちは。

遅くなりましたが、至仏山ツアーの皆様お疲れさまでした。
おかげさまでとっても楽しく、ツアーを満喫することができました。

初日は雪、曇り、快晴、ガス、雷、あられ、と全部有りのドラマチックな天気でしたがそれもまた楽しいものです。
2〜3日は見事に快晴でしたしね。

3日間滑っても今回はどこも筋肉痛などならず、一昨日や昨日は自転車を乗り回したりしていました。
でもさすがに今日はちょっと休養かな。

GW後半の天気もすばらしいようで、きっと素敵なツアーになっていることでしょう。
また色々なツアーにご一緒させてくださいませ。

スクールの望月 さん 2007年 05月 02日 15時 38分 28秒

みなさん、こんにちは。

shige さん、しゅう一太郎 さん 、書き込みありがとうございます。
至仏山のツアー、なかなかよかったですね。初日もぎりぎりで視界がある中滑る事が出来たし、晴れ間もあったし、あとの2日間はツアー日和でしたしね。明日からのGW後半、のりのり(ちなみにノリノリは白馬乗鞍と乗鞍岳の乗乗なんですが・・・)も良い天気を期待しましょう。バスも動くんじゃないかなぁ。> shige さん。

では!

しゅう一太郎 さん 2007年 05月 02日 09時 58分 37秒

こんにちわ

望月さん、寺南さんをはじめ至仏山ツアーのみなさま、
楽しいツアーをご一緒できてありがとうございました

すごくいい天気で軽快に楽しめたんですが、
その日の夜からまだ腕が肩から上に上がりません
3日参加の4名はどうなんでしょうかねぇ

余談ですが、帰り道でなんか暗いなあと思ってると
クルマのヘッドライトが片目になってました
えらいこっちゃで、沼田のカインズで担いでいった山用のヘッドライトをつけて
ライトを交換しました
今回は忘れ物もしたし、ちゃんと確認しないといけませんね
反省です・・・

後半ののりのりツアーもいい天気になるといいですね
では

shige さん 2007年 05月 01日 22時 17分 05秒

こんばんは。
GW前半は仕事(トラブル対応)に明け暮れておりました。ふぅ。
明日までに片付けられるか?!

乗鞍・位ヶ原山荘までのバスの状況。
>「今日の雪が運行に問題がないように除雪できれば、3日から運行する。」
ビミョーーーですね。バスがんばれ。

GW後半は楽しむぞ!
皆さんよろしくお願いします。

スクールの望月 さん 2007年 04月 27日 21時 43分 51秒

こんばんは。
明日からGWですね。昨年の今ごろはノルウェーでスキーをしていましたが、今年はしっかり日本にいます。ノルウェーツアー、まだサイトにアップしたままですので興味のある方はトップのお知らせから入ってみてください。
峰の原では昨日も雪が降りました。今朝は5cm位は積もっていました。GW中も寒気が入って雪降ったりしそうですからツアーにいかれる方は気をつけてください。事故もなく無事にGWを終えたいものです。

下手のよこスキーさん、ご感想とPR?ありがとうございました。
「テレマークスキーレッスン」、まだまだ市場には出回っていませんが、カラファテには置いてありますのでぜひお近くの方はご覧ください。もちろん、町の本屋さんでも注文すれば手に入りますので、手間はかかりますが、買っていただければうれしいです。なるべく分かりやすく、また指導員クラスの人にも参考になるような構成となっています。ベテランや中級の人はこの本でたくさんテレマークスキーヤーを増やしてください。初心者や初級クラスの人はこの本で練習をしてみてください。
お値段も手ごろの1,300円+税です。

ではまた!

下手のよこスキー さん 2007年 04月 27日 12時 13分 10秒

こんにちは

「テレマークスキーレッスン」買いました!
指導者用と謳ってありますが、自習用としても、ともてわかりやすい内容です。
さすが、日本の代表的テレマーカーのみなさんの技術が集結されて完成されただけのことはありますね(見た目はちょっと地味なんですが)。

とくにテレマークターンの習得に時間がかかっている私にとっては、
豊富な解説やドリルに、これまで習っても「?」だったことが「なるほど」に変わりつつある…(かな?)
板脱ぐと習ったことを忘れてしまう人には、おウチでできる練習も書いてありますよ。
GWは、この本でおさらいしながらツアーに臨みます。

発行部数1000部と少ないので、早く買わないと売り切れちゃうかも??
余談ですが、カラファテで北田さんがいらっしゃるときに買うと、サインしていただけます。
望月さんにももちろんもらえますよね(女性にはハートマークのサービスも?)。

巻末のメッセージでは、続編も出るような…。ひょっとしてこの本の売れ行き次第?
みなさん買いましょう!

すくーるのもちづき さん 2007年 04月 18日 22時 11分 34秒

こんばんは、みなさん。
polarbear さん、書き込みありがとうございます。
ホソカワ、もっと時間があって楽しめるといいですね。私もホソカワで行きたいのですが、ちょっと無理なので、シールでがんばりました。使えば使うほど味の出るホソカワ、もっとファンが増えて欲しいものです。
さて、トップでお知らせしましたが、GWの前半、立山のかわりにホソカワでも楽しめそうな至仏山のツアーを3日間の予定で行います。みなさん、都合の良い日を選んで来てください。
締め切りが近いですがよろしくお願いします。

ではまた!

polarbear さん 2007年 04月 17日 10時 35分 31秒

おはようございます。
鍋倉山ツアー、参加の皆様ごちそうさまでした。
よく食べ、よく歩き、よく滑ったツアーでしたね。堪能しました。
ふる@遂に さん、細革で鍋倉、最高〜ですよ。パタパタ登り返して遊べますよ〜。
シールを着脱しながらさらに素早くパタパタしていた師匠、さすがです〜。
不慣れな細革を暖かく?見守っていただきまして、師匠、寺南さん、ありがとうございました。
さらに精進します!

スクールの望月 さん 2007年 04月 16日 20時 50分 55秒

こんばんは。
りささん、てらださん、書き込みありがとうございました。
万座のツアーは毎回楽しいですね。雪が少ないながらも、やはり温泉は強いです。
雪も降ってくれたし長湯もしたし、伝説もありましたしね!(伝説にしないと・・・)

雪だるま石井 さんも早速の書き込みありがとうございました。
やっぱり鍋倉はいいです。どこへ行っても何度行っても魅力があります。
土曜日も日曜日も思いがけず天気にも恵まれましたしね。
私の料理はお粗末様でした。参加者の皆さんががんばってくれたおかげでとてもすてきな夕食でした。
こんな機会もたまにはいいですね。わたしも料理の腕をあげておきますよ。

ではまた!

雪だるま石井 さん 2007年 04月 16日 20時 19分 58秒

お晩でございます。
いや〜とっても美味しいお料理でしたぁ〜♪
モチ師匠、テラ師匠この度の鍋倉山ツアーでは大変お世話になりました!
エッ?どんな料理がでましたっテ?そりゃ〜内緒ですヨ!ニヒヒ!
モチ師匠はテレマークだけでなくお料理も最高にばっちグーですネ!
意外な・・・イヤイヤ本当に美味しかったデス!
参加された皆さまもお得意のお料理を振る舞ってくださって、ナント本当に贅沢な夜でした。お星様がピカピカ光る鍋倉の麓で本当に幸せな夜でした〜〜〜。
お山の方も、ヤッパリ鍋倉!雪が少なくても楽しかった〜♪
スーパーテレマークターン決めまくりでした!エッ違う???

また遊びに行きます!
モチ師匠、テラ師匠、参加された皆さま本当にありがとうございました!

てらだ さん 2007年 04月 14日 22時 16分 03秒

こんばんは。

万座ツアーからあっという間に一週間、でもその間にも季節は加速して進んでしまっているようですね。日も長くなってますしね。そうそう、まだ明るいからといってのんびり湯につかっていてはいけませんよね〜?(皆さん、スミマセン)

やっぱり同じ場所でも行くたびに景色が違うのが山の良いところですね。暖かい春スキーの雰囲気が振り出した雪で一瞬にして冬に変わったのが印象的でした。
歩きも、滑りも堪能した2日間でした。「伝説」・・・はアレかな・・・?

望月さん、寺南さん、ご一緒した皆さん、たくさん笑わせて頂いてありがとうございました。またお会いできるのを楽しみにしております。

りさ さん 2007年 04月 13日 08時 47分 59秒

おはようございます。

万座でごいっしょしたみなさん、お世話になりました。そして、どうもありがとうございました。今回、雪は少なめでしたが、春の長い一日と温泉をたっぷり楽しみました。

あのぉ、「伝説」になること、ありましたよねえ、みなさん、寺南さん?そして、師匠?「伝説の万座ツアー」は2003年に始まったそうですが、それ以来の、伝統(まだまだ短いですが・・・)を感じています。

2日目、歩きに歩きましたね。でも、湯の花旅館の前の斜面に帰ってきて、あのちょうどいい斜面を滑り降りた時、くたくただったのに、最後には、「滑れるって、楽しいな〜〜」。ハハハ、かなり単純ですね。でも、それがあるから、次もツアーに行こうって思います。


スクールの望月 さん 2007年 04月 09日 22時 53分 14秒

こんばんは。
三重の井上さん、ありがとうございました。
何度行っても魅力のある鍋倉ですね。初級者から上級者までふところ深く受け止めてくれる山です。
今週末はどんな感じになりますでしょうか。
またよろしくお願いします。
ふるさん、ついに細板革ブーツですね。
これからは雪しまって楽しい時期になりますね。
早く仕事が一段落して、楽しいツアーが出来ますように。
「テレマークスキーレッスン」トップページでも紹介しましたが、やっと手に入れられるようになりました。お役に立てば幸いです。

では!

ふる@遂に さん 2007年 04月 08日 23時 48分 05秒

細板革靴、揃えちゃいました!(^^

いや〜これでツアー行くのが楽しみだな〜。。
転びまくって惨敗しまくるんでしょうねぇ。。。楽しみだ。
えぇ、無謀とは知りつつ行っちゃいますとも。
脳内では、大斜面を軽やかに滑ってる自分が鮮やかに映ってます。。

と言いつつ、仕事の都合で一向に週末ツアー行けませんよ〜〜〜(泣)
なんとかGWツアーは行けるといいな。お祈り状態です。


追伸:
「テレマークスキーレッスン」買いました!
盆踊りターン出てますね〜(^^

三重の井上 さん 2007年 04月 07日 22時 10分 14秒

 望月さん、寺南さん、ちょっと遅くなってしまいましたが、先週の鍋倉山ではお世話になり、ありがとうございました。また、ご一緒してくださったみなさん、楽しい時間をありがとうございました。
 送っていただいたDVDを見て、まだまだびびりながら滑っているのがよくわかりました。昨年受けた講習の中で「もっと下へ下へ」っておっしゃっていた言葉を思い出します。滑りはともかくブナの林の中にあんな風に入っていって鍋倉山の魅力、そしてテレマークの魅力を存分に味わうことができてよかったです。テレマーク2シーズンめをまもなく終えようとする今、ますますのめり込んでいく自分がいます。またこれからもいろんなツアーに参加させていただくつもりです。その節はよろしくお願いします。

スクールの望月 さん 2007年 04月 05日 21時 38分 46秒

こんばんは。
今日は万座ツアーの下見のはずが、ビンディングのケーブルをわすれて現地入り・・・。
いやはや、ツアー当日でなくて良かったです。まあ現地の感じがわかったので良いのですが
あそこまで行って旅館のご主人とおかみさんとお茶を飲みながら話をして帰ってくるだけでした。
しかし、全く気がつきませんでした。アホもここまで来ると、笑っちゃいます。

polarbear さん、こんばんは。
ペンションのまわりは春になってきたせいか鳥の鳴き声がけっこう聞こえます。
コガラはここではいちばん身近で人を怖がらないので、近くまでやってきます。
トップの写真はたまたま近くにとまったのを撮りました。
コガラの他にも春になっていろいろな鳥が見られるようになってきました。
木に葉がないこの時期が小鳥を見るのによい季節ですね。
では

polarbear さん 2007年 04月 05日 00時 19分 39秒

こんばんは。
一言のコガラの写真、素敵ですね〜。こんな小さな小鳥をこれだけ鮮明に撮れるなんて凄いです。
望遠レンズで張り込みですか?
可愛いけれどどこかきりっとした表情。食事後なのか、くちばしにお弁当?つけてます?

テレマークでバードウォチングも夢ではないですよね?転ばなければ、、、、

スクールの望月 さん 2007年 04月 03日 20時 13分 17秒

こんばんは。

遅くなりましたが、来週末のマル秘ツアーのご案内をアップしました。
雪の状況も見ながらでしたが、長年暖めていた?望月の手料理がついてしまうパーティつき、鍋倉山ツアーです。いつもこのツアーは仲町食堂という、私の地元の「やけに量が多い」食堂が夕食の定番でしたが、最初の頃はコテージの中で鍋などを囲んでいた事もあります。

ちょっと昔に戻って、皆さんとじっくり話をしたりする時間を大切にして見たいと思い、さらに夏のペンションで鍛えた?私の料理もつけて皆さんと過ごしたいと思います。

コテージをかりきるためにはある程度の人数が必要なので、今さらですが、ご希望の方は早めにお申し込みいただき、コテージをかりきりましょう。

びー さん、レポートありがとうございました。あの板は相当貴重なようで、提供してくださったタマキさんも板の素性を詳しく教えてくれました。お書きいただいたレポートは、タマキさんにご連絡しておきます。

サイグサさん、先日はありがとうございました。
強風でリフトが止まってしまい、ちょっと残念でしたがまたご利用ください。お待ちしております。

ヘロヘロ・スッテン中里 さんも鍋倉のツアー、ありがとうございました。
撮った写真を見てみますと、なかなか格好良い滑りをしていらっしゃいますよ。とてもへろへろではありませんね。また来シーズンという事で、お疲れさまでした。今後ともよろしくお願いします。

では!

ヘロヘロ・スッテン中里 さん 2007年 04月 03日 06時 14分 05秒

望月さん、寺南さん、先週末の講習と鍋倉山ツアーでは、いろいろお世話になりました。また、ご一緒して下さった皆様、ありがとうございました。何とか、皆さんの足をそれほど引っ張らず(と、自分では思っているのですが…)無事ツアーを終えることが出来ホッとしています。昨年来の膝の故障による運動不足と5kg程の体重増加で、皆さんについていけずご迷惑をかけるのでは、と危惧していたのですが、3時間余の登りも何とか(ヘロヘロになりながらも)脱落せず、山頂に立てたときは感激でした。が、同時に昼食後の下りを思うと、ふと、「昨夜ペンションで組み立て試験をしていたレスキュー橇は望月さんのザックにちゃんと入っているのかな…」と不安になったりしてもいたのです。ずいぶん転びながら下山した直後は、僕のツアーはこれで最後でいいかな、と思ったりしましたが、一日経ったらもう性懲りも無く、寺チャンのように「テレマイクだあー」と叫びながら急斜面をブナの間を縫ってカッコよく滑降している自分の姿を夢想したりしてしまっています(笑)。解散時、ご挨拶できなかった方々もいたように思います。この掲示板をお借りして、お世話になったことをお礼申し上げます。来シーズン以降もよろしくお願いいたします。

サイグサ さん 2007年 04月 02日 12時 31分 43秒

望月さん、寺南さん、31日(土)の講習会では夫婦ともどもお世話になり、ありがとうございました。
前回峰の原で受講した昨シーズンの初めは、思いがけず極上の新雪パウダーに感激しましたが、さすがに今回は例年にない雪不足に時期もあいまってだいぶ雪のはげた斜面が目に付き、少し悲しい気持ちになりましたが、そんな中でも充実した講習をありがとうございました。
自分でいくら滑走日数を稼いでも、普段の滑りが間違っていないか、どこに気をつけて滑ったらいいのか等、不安を抱えながら滑っているというのが正直なところですが、今回ポイントを的確にアドバイスしていただき大変参考になりました。
なかなか受講の機会がもてないのですが、シーズンに1〜2回はチェックしていただきたいと思っていますので、今後ともよろしくお願いします。

びー さん 2007年 03月 31日 22時 23分 37秒

報告です
テレフェスで頂いた VOLANT FX-3 195cm を早速 履いてみました
ビス穴を開けることが難しいと聞いてましたが、これほど硬いとは思いませんでした
新しい刃で挑戦してみましたが、表面のステンレスを開けることが出来ただけでした
業者さんにお願いしてトゥピースだけを取り付けていただきました
板にはバランスセンターに印があったので、さらに15mm前に取り付けました
靴はビンソンです
今日のグサグサの雪で快適に滑れました
板は重く、キャンバーも殆ど無いのですが、特に癖も無く、
ターンの入りは速く、ターン中も安定してナチュラルな感触でした
小回りをしたら、板の返りが一寸もたつきました
でも、腐れ雪を押しのけていく力は相当なものでした
靴が濡れて柔らかくなると、板の硬さが気になり、膝が痛くなる予感がしました
全体的には、安定して重厚で気持ち良いターンが出来ます
来期の硬いバーンが楽しみです





スクールの望月 さん 2007年 03月 30日 21時 53分 12秒

こんばんは。
雪だるま石井 さん、Apple bear さん、書き込みありがとうございます。
テレフェスの日曜日からだんだん雪がとけ始め、すでにペンションの庭は芝が見え始めました。
でも、今日は午後から寒くなって雪もちらつきました。まだ三寒四温ですね。

今週末で峰の原もおしまい。明日は最後の講習になります。
良い天気で終えたいものです。

では!

Apple bear さん 2007年 03月 30日 12時 23分 35秒

テレフェス参加の皆様、楽しい時をありがとうございました!
T.M.N10周年めにして9回目のテレフェス、師匠、寺南さん、おめでとうございます。
一日とはいえ、一本杖滑走したり、オリエンテーリング、パーティー、
半年ぶり?くらいにお会いする方々もいたりで十分楽しみました。
(キョロ様にもお会いしたかった。。)
シードルお買いあげいただいた皆様、ありがとうございます。
友情?でお買い上げしていただいちゃった方もいたかも、、、
でも楠さんのシードルもワインもおいしいのでご勘弁を。
来年もたのしみです!(と師匠にプレッシャーかけておきますね。)

雪だるま石井 さん 2007年 03月 28日 23時 17分 12秒

お晩でございます。
師匠!9回目のテレフェスお疲れ様デシタ!
スクールの方もいよいよ10周年を迎えた記念すべきテレフェスで、とっても楽しませて頂きました!さすがに10周年ということで、参加された皆さま年齢性別もさまざま、道具も皮靴からプラ、細板から太板と本当に幅が広かったですね。
これはT.M.Nスキースクールの大きな特徴ですヨネ。
たくさんの人に支えられているスクール。
本当に素敵なコトですヨネ!
モッチーと愉快な仲間達!そんなテレフェスが大好きです!

来年はマジでオリエンテーリング制覇ねらいマス!

スクールの望月 さん 2007年 03月 27日 19時 35分 05秒

みなさん、こんばんは。
はるちゃん、びーさん、書き込みありがとうございました。
そういえば、テレフェスの時にいただいたアルバムをじっくり見ながら、10年前の自分の写真を見て時間の流れを感じました。あと10年経った時にはどうなっているのでしょうか。
10年前はインターネットもデジカメもなかったので、記録も少ないのでアルバムを作る人たちはたいへんだったと思います。ありがとうございました。
今後とも皆さんどうぞよろしくお願いします。

では

びー@白馬 さん 2007年 03月 27日 06時 57分 45秒

おおくの笑顔と笑声・・・ 
参加の皆さんとスタッフの皆さん
楽しいひとときをありがとうございました

昨日は33年ぶりに風花舞う根子岳に立ちました
皆さんとご一緒できたらもっと楽しかったでしょう


 

はるちゃん さん 2007年 03月 26日 23時 30分 10秒

久しぶりに参加したテレフェス、とっても楽しかったです!
師匠をはじめ、皆様、ありがとうござました。

やっぱり峰の原は私のテレマークの原点です。
まだアルペンウエアーを着て用具は全てレンタル。(そういえばこの時のウエアーは、ノルウェーチームのだった!何かの縁だったのかも!)テレフェスで都築先生の
「初心者クラス」で大きくなって〜小さくなって〜とテレマークの楽しさを教えて
もらってから、どっぷりとその魅力に取り付かれ、今に至っております。

こんなワタシにしたのは師匠、そしてTMNですよ!?
後は20周年に向けてこれからも楽しいツアー、イベントを提供して下さいねっ(^^)

根子岳に登れなかったのは残念でしたが、思いがけず抽選会で大きな”おみやげ”を
頂いて、びっくり&とてもうれしかったです!来年も当たるといいな〜 

スクールの望月 さん 2007年 03月 26日 08時 09分 57秒

おはようございます。ぴかぴかに晴れている峰の原です。

まろさん、もうしわけないです。3連勝でしたね。
なおさん、よーいちさん、ふるさん、書き込みありがとうございました。

さて、これからまた初心者の方をおしえてきます。

では!

なお さん 2007年 03月 25日 22時 45分 23秒

荒天のため根子岳には行けませんでしたが、楽しいテレフェスを堪能させていただきました。祝・TMN10周年企画をプロデュースいただいたアドレナリンズ、ケーキを用意してくれたタカゴン、BEAちゃん、一緒に表彰状ソング(?)を歌ってくれた皆様!あの場に居た全ての皆さん!この場をお借りしましてお礼申し上げます。
スタッフの皆様も、いろいろとご配慮いただき、ありがとうございました。
(児玉先生の逆ウィンク・・素敵でした)

今日、まさかあんなオチが待ち構えているとは思いもよりませんでしたが、無事;帰宅いたしました。最後までお付き合いいただいたお友達!ありがとう〜!

これから春のツアーシーズン、また皆さんとお会いできる日を楽しみにしております!

アドレナリンズのパペットマペット司会者@なおでした。

※師匠、まろは3連勝ですよ。くやしー#

よーいち さん 2007年 03月 25日 22時 40分 49秒

師匠、寺南さん、サポートの皆様、そしてご一緒いただいた方々ありがとうございました。
試乗あり、オリエンテーリングあり、GPSのパーフェクト・レクチャーあり、呑み放題あり?の楽しい時を過ごせました。特に今年は10周年ということでスペシャル企画を演出した方も居て、これぞTMNって感じで大満足です。ただ今回豪華景品は逃しましたが、来年は運動会(予想される内容)で頑張りたいと思います。
最後に、車の不調を助けていただいた皆様ご心配をおかけ致しました。おかげで無事に帰り、完全復活です。

ふる@今日は温泉卓球でした さん 2007年 03月 25日 22時 05分 32秒

テレフェス参加の皆様、お疲れ様でした!
一本杖の初体験、オリエンテーリング、パーティと
満喫させて頂きました。

オリエンテーリングは、先ず地図の読み方で
戸惑ってました。。(^^;
くるくる地図を回しながら、どこがどこだか
困惑しながらも問題を解いてました。正答数2問。
もうちょいタイムを伸ばせばブービー賞。無念。。
ま、また来年ですね。(^^

景品で頂いたザック@blurrは通勤のお供で
使わせて頂きます。
ありがとうございました。

スクールの望月 さん 2007年 03月 25日 20時 29分 04秒

こんばんは。
テレフェスにご参加くださった皆さん、無事ご帰宅されましたでしょうか。
今回は天候悪化のため根子岳のツアーが出来ませんでしたが、皆さんの笑顔を見る事が出来て
企画した側としてもうれしかったです。今日だけ参加を予定していた皆さん、申し訳ありませんでした。
来年はまだ頭の中にありませんが、皆さんあってのT.M.N.でありテレフェスです。今後ともよろしくお願いします。

安藤さん、書き込みありがとうございます。
富士山のツアーは現在のところまだ未定です。雪の状況などを見ながらまたご案内させていただきます。

まろさん、2年連続の優勝おめでとうございます。ずばぬけて早かったですね。
企画側としては誰かストップをかける人が出てくる事を期待します。
お疲れさまでした。

ではまた!

まろ さん 2007年 03月 25日 16時 42分 27秒

テレフェスより、一足お先に帰還しました!

今年のオリエンテーリングは、問題のレベルもUP↑、コースのレベルもUP↑して、息も「ハー、ハー、ゼー、ゼー」になってしまい、とても厳しかったですが、何とか優勝を飾れてホッとしています。

来年の「テレフェス」も楽しみにしています!

安藤 さん 2007年 03月 25日 13時 12分 45秒

富士山ツアーの予定はありますか。
是非参加したいのですが。

ふる@一足お先に現地入り さん 2007年 03月 23日 20時 45分 59秒

今日の峰は素晴らしい天気!(^^
程よいザラメで快適に滑れました。。

遅れましたが先週末の細板・革靴講習会、
参加者の皆様お疲れ様でした。

自分としては、午後一発目の深雪で
1ターンも決めることが出来なかったのが
良い思ひ出です。精進精進・・・


いよいよテレフェスですね!
楽しみです〜

スクールの望月 さん 2007年 03月 21日 20時 23分 56秒

こんばんは。迷惑な書き込みでページが変わってしまいました。
週末、いよいよテレフェスです。
参加予定の皆さん、楽しみましょう。
では!

Return