富山のテレ さん 2000年 11月 22日 23時 13分 04秒

今日立山から帰ってきました
僕のページで画像をUPしましたので
よかったらのぞいてみてください
<http://www.geocities.co.jp/NatureLand/6656/tateyama/tate.html>

師匠の望月 さん 2000年 11月 22日 00時 45分 30秒

明日(正確には今日)立山入りします。
富山のテレさんとお会いできますでしょうか?
レポートを楽しみにしていてください。

では!

富山のテレ さん 2000年 11月 20日 00時 02分 18秒

今日の富山は寒気の影響で目茶寒かったです。
アルペンルートに問いあわせたところ
現在、室堂付近で50CMほどつもっているということでした。
ということで、21,22日に立山に初滑りに行ってきます!
天気がぐずつきそうなのであれなんですが、
気合い入れてたとえ吹雪でもとりあえず
滑ってきます。
ではでは

師匠の望月 さん 2000年 11月 19日 22時 37分 45秒

どうもです。
はるはるさん、こんにちは。毎度見てくださってありがとうございます。
>ツアーだとゲレンデと違って、レベルに合った所で滑らないと、他の人にも迷惑をかけちゃうし。。。

ウーン、そうですね、今シーズンも頑張って来シーズンこそ、立山デビューでしょうか。どうも、今年の立山はオールスターキャストというか、知り合いばっかりの週になりそうです。来週にはレポートと共に、シーズンの予定もお伝えできることと思います。
はるはるさんもシーズンの予定を立てないとね。

立山の申し込みですが、最終申し込みを21日午後9時とします。それ以降は受け付けませんので、よろしくお願いします。
ではでは。


はるはる さん 2000年 11月 19日 14時 13分 30秒

立山の今日の山の感じ、いいですね!
北海道や、奥日光の雪のニュースを聞くとますます
わくわくしてきます。

雪蔵くん、新板デビューが立山ってとっても素敵だと
思うのだけど、今回は残念ながら見送りです。
ツアーだとゲレンデと違って、レベルに合った所で滑らないと、他の人にも迷惑をかけちゃうし。。。
春のツアーには、絶対に参加したいです!それまで毎週
がしがし滑りにいくぞお〜!

立山、もう少しですね。いいコンディションで滑れるといいですね!

師匠の望月 さん 2000年 11月 16日 21時 32分 11秒

昨日は東京へ行って来ました。
カラファテへ顔を出しましたが、品揃えも豊富になってきてシーズンを感じました。
色々なスキーが売っていてどれも試してみたいものばかり。
でも本の数年前とは大変な変わりようで、私もレーサーで少しでも早くと思っていた頃に、シーズン前に勇んで買いに行った頃のイメージはありませんね。
最近テレマークスキーを始めた人は、70mm台の板をはいたら滑ることができなかったりするかもしれませんね。セントイライアスも80mmであれよりもさらに細い板で、ガンガンとばしていたんですからね。
今日は峰の原は寒かったです。雪は明け方ちょっと降った程度ですが、日中も雲の中で気温も0度ほど。これで立山の積雪もちょっとは増えただろうと思っています。

アークアセントさん>土曜日に今シーズンのテレの道具を見に出掛けてきました。

何でもそうなんですが、買う前に色々悩むのが実は楽しいですよね。昔と違ってアルペンスキーまで候補に入れることができるから、特にスキーは選ぶのが大変です。本とはシーズン前に乗り比べられれば良いんですよね。最後はグラフィックで決めている人も多いようですよ。

雪蔵さん>ちとせ姐、11月末はお察しの通り、潜りに行ってしまいます。

ということは、ダイビング?この時期の海は冷たくないんですか?ドライスーツなんて着るんでしょうね。私は海無し県の山の中に育ったので、残念ながら水の遊びはしたことないんです。やっぱり、地に足着いていないと不安なんですよ。

ということで、Web改訂大変遅れています。いいかげん内容だけは変えようと思っていますので、待って下さいね。
やっとパンフも印刷に廻った事だし、次のことをやらなきゃ。

ではでは。

雪蔵 さん 2000年 11月 16日 11時 38分 20秒

みな様ご無沙汰してます。
ちとせ姐、11月末はお察しの通り、潜りに行ってしまいます。
立山もすごく行きたかったのですが日程が合わず残念です。
みな様とは、標高差、温度差がかなりついてしまいそうです。(^_^)

私、昨シーズンからバリーフォックス使ってます。
なかなか気に入ってます。
といっても最近はこれしか練習してないし、
他と比較してどうという感想はないんですが。。
自分のものを持って慣れておくことが一番ですよね。

はるはるさん、私のバリーフォックスお貸しします。
もっちーの立山ツアー、空きもあるようだし、参加しては?
技術、体力は大丈夫でしょ?
新板デビューが立山ってステキだと思うけど?

アークアセント さん 2000年 11月 15日 19時 32分 58秒

 土曜日に今シーズンのテレの道具を見に出掛けてきました。(私の町にはないので)
 2,3時間で帰るつもりが、店を4件も回って靴も履きまくってきました。(1日中まわって結局なにも買わなかった)
 板ではやはりアークアッセントが気になりました。
軽いすね  写真で見るとトップのアーチが小さくみえたけど大きく反っていて、ツアーに良さそうでした。
あとTUAのスモーもおもしろそうでした。
 プラ靴はガルモントとクリスピーとスカルパと履き比べてみました。
 面白かったのは、T2だとサイズ7のわたしですが、ガルモントだと27でクリスピーだと26だったことです。
 初めて履いたクリスピーは履き易い靴でした。

 望月さん、みなさん初滑り終えました??
私はまだですが、立山が白くなってきましたね
行って見たいな〜

師匠の望月 さん 2000年 11月 13日 21時 58分 24秒

この二日間、人のパソコンかまったり寺南君が来たりで何も手がついていない状態です。それで昨日は午前二時まで指導法について書いていて、寝不足で今日はさらにぼけぼけでした。体質的に寝不足がとても身体にきいてしまうので、早く寝ることが絶対なのですが、今は少々無理をしなければならない時期です。
昨日来た寺南君ですが、華麗なるトラバーユということで、先週金曜日にブラックダイアモンドを輸入しているロストアロー社へ転職しました。これからは彼にブラックダイアモンドやスカルパのことは聞いてください。スクールの講師としては、会社がお休みの時に来るそうです。製品のデモや展示会でシーズン中はなかなか忙しそうですが、日本のテレマーク界の一翼を担って新天地で頑張って欲しいとおもいます。
ちとせさん>今度会うときまでに初滑り完了しておきたいです。やっぱり鹿沢かな。車で30〜40分と近いですから。
さんすけさん>モッチー&ヒロちゃん立山ツアーでに、ニョーボと二人で参加する事にしました。皆さん、宜しくお願いします。
新しいアークアセントが、ギタギタにならないように今から雪ごいをしておきましょうね。
自分は何の板を持っていこうかな?

ではでは。

さんすけ さん (SunSuke@aol.com) 2000年 11月 13日 21時 06分 47秒
URL:http://member.nifty.ne.jp/mitamita/

モッチー&ヒロちゃん立山ツアーでに、ニョーボと二人で参加する事にしました。皆さん、宜しくお願いします。

雪もボチボチ降り始めたようですね。
出発前日の積雪量が40cmだった去年の立山の様子(他所のツアーですが(~_~;)をワシのサイトにアップしたので、ご覧下さい。
http://member.nifty.ne.jp/mitamita/99tateyama/99-tate.htm

アト、10日。も少し降って呉れる事と、滞在中の天候が安定してくれる事を祈りましょう。

ちとせ さん 2000年 11月 12日 22時 26分 33秒

たびたびおじゃまします。昨日断念した苗場に今日、行ってきました。

地元のおじさんが一番の冷え込みと言うだけ有って、山頂には雪がついてました。
現在、滑走できるのは1本ですが、これが900m滑走可能。
斜度も程よく、3本滑ったら足、ぷるぷる。。(鹿沢の4本分くらいはあった)
雪はいいですよ。かなり自然雪に近い感触で、重くもなく、滑りやすかったです。
しかし、柔らかい分、午後にはモーグルの人々が作った美しいコブが斜面半分占めてました。
さらに時間がたつと、プラスチックの部分が見えてくるので、こけると悲惨です。
これで友人はぶっ飛び、肋骨にひびが入ったそうです。
皆さん、けがには注意しましょう。。

今日はアークデーモンでかっ飛ばしている、テレマーカーを見ました。かなりの強者だった…

18日に苗場のコブのりべんじをやったら、天然雪へ突入か〜?
>望月師匠 初滑り、近場の中ではお薦めです。
>はるはるさん 雪蔵くんに海に潜ってないでスキーをしようとけしかけといて下さい。

師匠の望月 さん 2000年 11月 12日 21時 34分 51秒

初滑りがまだの望月です。
ちとせさん>渋沢温泉、その名の通り、渋い温泉だった…(師匠、知ってます?)

知ってます。前を通ったことがあるだけですけど、良かったですか?鹿沢にも温泉あるようですが、やっぱり温泉とスキーってセットなんでしょうか。峰の原も第三リフト(反対方向にあるリフトです)の降り場近くでボーリングをしていたのですが、何千万もかけてでてきたのは水だけだったそうです。しかし出たとしても、あそこからお湯を引くのは大変でしょうね。

はるはるさん>オニューの板くんも、早く連れて行ってと、泣いています。

あと1カ月も待てば、自然の雪に会えるから待ちましょう。こんなにスキーをやってきても(30年)毎年の初滑りはやっぱりどきどきものです。でもテレマークスキーをやり始めた頃は、オフシーズンを過ぎて初滑りをするときは前のシーズンより上手になっているような感じがしました。熟成されるような、といったらよいかもしれませんね。
さて、みなさんはオフに熟成されましたか?

では今日はこの辺で。





はるはる さん 2000年 11月 12日 20時 21分 10秒

ああ、初滑り!
いいなー、私も早く滑りに行きたいです・・・。
オニューの板くんも、早く連れて行ってと、泣いています

今月の立山、行きたいという気持ちはあっても、体力と技術が、まだまだなので、今回は断念。たくさん、雪が降ってくれて、皆さん楽しめるといいですね。
私の初滑りは、12月になってしまいそうです。

ちとせさんへ。
そーです。私は「新海」さんのお仲間ですよ。私をテレの世界に引きずり込んだ一人です。
彼のまたの名は、「雪蔵」くんです。今度そう呼んであげて下さい。きっと喜びますよ〜(^^)

ちとせ さん 2000年 11月 12日 00時 19分 33秒

北海道は雪ですか!信州はまだ人工雪です。取り合えず初滑りの報告でも…

友人が“苗場はいいよ”と教えてくれたので、現地に向かうも、途中で断念。
鹿沢ハイランドスキー場でひと滑り。初めて行ったんですが、割と斜度が有って斜面も硬め。
朝いちは気持ち良かったです。人工雪でも幅も雪の厚みも結構有りましたよ。
昼前にはザクザクになって、根性なくなり引き上げ、温泉びたり〜
渋沢温泉、その名の通り、渋い温泉だった…(師匠、知ってます?)

ここもみぞれのような雪が降ってました。頂上の木は氷で白くなってました。
山が白いとなんとなく、冬気分で良い一日でした〜〜

師匠の望月 さん 2000年 11月 11日 12時 16分 47秒

峰の原で初雪が降りました。取っても淡雪で、朝にはほとんど消えてしまいました。地面が真っ白になるにはもう少し降ってもらわないといけませんね。
音更@渡部 さん>こちら北海道大雪山黒岳は明日オープンです!!

さすが北海道ですね。全部自然の雪ですか?ここも早く真っ白にならないかと思います。

アークアセントさん>立山全然雪ないですね!

今日のこの天気で、どうなりますか。あまりこちらまで冬型の影響が来ないので、こんな感じなんでしょうね。でもスクールの準備がまだまだなので、今すぐスキー場が滑られるようになっても、私も困ってしまいます。
パンフの日は消えました。さてこれからサイトの火を消しにかかりましょうか。

ではでは。



アークアセント さん 2000年 11月 11日 07時 45分 26秒

立山全然雪ないですね!
11月に滑れるんでしょうか? やはりだんだん雪降らなくなってきたのかな〜
私の地元のスキー場でもついに今年から(最新)人工降雪機を導入しました。
10年前のスキーブームのころは、そのスキー場のあたりは雪が多いところだったのに!!
北海道は今日、雪みたいですね いいな〜ニセコ

音更@渡部 さん 2000年 11月 10日 20時 36分 06秒

オープンですよオープン!
こちら北海道大雪山黒岳は明日オープンです!!
私は土日も仕事で行けませんが・・・
何とか週明けに休暇を取って行こうと思っています。
望月師匠、お先に天然雪を味わってきます。(ごめんなさい)
あー楽しみだ!!



師匠の望月 さん 2000年 11月 10日 09時 39分 24秒

皆さん、こんにちは。
ようやくパンフレットが形になってきた望月です。
ニセコは20cmの積雪ですって。ここももう初雪ぐらい降っても良さそうなんだけど、今年も雪が降るのは遅いのでしょうか。
ということで、みなさんへのレスです。

妖一郎さん>お師匠さま、みなさま、こんばんは。鍋倉山ツアーではお世話になりました。

どうもです。鍋倉山での豪快な滑りではなかった転び方はすごーく良く覚えています。
ぱふぱふ立山を祈って、雪乞いしましょう。パフパフなら痛くないけど、石だらけでは顔面血だらけかもしれないからね。

>もっと大勢こっちの世界に引きずり込まなくては。

こっちの世界に入ると、抜けられませんよね。まるで底なし沼。

ちとせ さん>あ、ちなみに11,12,18日は練習日です。

今週末は、ちょっと私が無理のようです。しかし、立山へ行く前に初滑りは終えておかねば。

ホゼ*タッキーニ さん、レポートありがとうございます。こういう救急法の講習は、一度受けておくと良いですよね。お近くの消防署に問い合わせると良いと思います。わたしも4年前のちょうど今頃、日赤の救急員の資格を取るため2泊3日で講習を受けました。しかし救急法はかなり経験がものをいうし、練習もかなりしていないといざとなったときに役に立たないでしょう。
まあそんな技術を使うことが実際にない方がよいのですが。

ぴよてれ さん>私も4月の真っ白な鍋倉山にいました。晴れている方が気持ちいいけど、幻想的なブナ林もいいものですね。

そうですよね。あの時期、葉を落とした木を見ると色々な枝の形があってとてもおもしろいです。私は山頂からの東向きの尾根(平らになったところ)にとても好きな木があります。たくさんあるブナの中で、なかなかあの木は個性を放っているような気がしてとても良いんですよ。今頃はもう葉をみんな落としてしまって、冬景色の準備完了でしょうか。また行きたいですね。

長くなりました。昨日話したけがのお話はまた後ほど。
今日はパンフ仕上げて、サイトを作りなおそうか。
ではでは。

ぴよてれ さん 2000年 11月 09日 23時 19分 43秒


はるはるさん、言葉がきつくってごめんね。
ビーコンってすごく高いし、他にも買いたいものいっぱいあるし、
悩んじゃうよね。
友達がビーコンを持っていたら、ビーコン探しゲームをやって
みるといいとおもうよ。(すでに練習済みならごめん)

私も4月の真っ白な鍋倉山にいました
晴れている方が気持ちいいけど、幻想的なブナ林も
いいものですね。

ホゼ*タッキーニ さん 2000年 11月 09日 23時 08分 02秒

山ボ研の救急法講習会にも参加しました(11月5日)

午前:四谷消防署救急隊 隊員を講師として心肺蘇生方法
 内容:人形を使っての観察、、意識の確認、呼吸の確認、気道確保、脈拍の確認、 人工呼吸法、心臓マッサージの心肺蘇生方法をシュミレーションによる習得(5人で1班)
 感想:半日じゃっとっても出来なかった.個人的に市の消防署でやっている普通救命講習に参加しようと思う.赤十字も講習会を開いてるとのこと.

午後:講師 セルフレスキュー研究会 いさお(漢字で直を冠して心が下に)秀彦氏 助手:菅原愛理氏
 内容:頸椎の固定の重要性 携行した方がいい救急用品や応急処置の順序、三角巾の使用方法 ABCDE RICE 実際に特メークした人(開放骨折、切り傷、血のり)の応急手当、救助要請までのシュミレーション
 感想:半日では理解すら出来なかった.事故発生から医療機関へ繋ぐまでの記録をとる重要性を痛感した.個々の負傷に対する手当ての方法に加え総合的な状況判断力が重要だということがよくわかりました(役割分担、優先度の決断等).

内容が濃くて、朝9時から夕方5時までの講習にもかかわらず、まだまだ時間が足りないなぁといった感じです.こうゆうのは「話を聞く」とか「読む」とかだけじゃダメだと思います.実際ではパニックって何もできないという自信があります(^_^;).シュミレーション等により経験を重ねてある程度体に覚えさせないと、実際には役に立たないと思いました.

こうゆう話をちとせ姐さんにふると立山で「いじめ」られるのでやめます.

ちとせ さん 2000年 11月 09日 20時 48分 10秒

>はるはるさん もしかして新海さんのお仲間ですか?

>Ageeさん そうです!私の板です。落書きしないでねぇ。
先日、マスターズチャンプの古○氏がガルモントのTriple3を(多分…)買われたようですよ。
ブン○ンで会っちゃいました。

>師匠 近場でオープンのゲレンデは苗場、軽井沢、鹿沢、鹿島槍ぐらいです。
http://www.skinet.co.jp/ で調べて見ました〜
あ、ちなみに11,12,18日は練習日です。(高校のクラブのようだ…)

妖一郎 さん (yoichiro@st.rim.or.jp) 2000年 11月 09日 20時 26分 45秒

お師匠さま、みなさま、こんばんは。
鍋倉山ツアーではお世話になりました。

だいぶ気温も下がってきて早く雪が降らないかと待ちわびる今日この頃です。
人工雪のゲレンデはぼつぼつオープンしているようですね。
早くザウス以外のとこで滑りたいものです。

今年の初滑りはぱふぱふ立山になります。
去年の初滑り(?)は上高地で距離は歩いたけどほとんど平坦で滑ることがなかったのですが、みんなで材料かついでいって夜は鍋で大宴会でした。
今年は滑りも楽しめそうで今からわくわくしてます。

ビーコンの話盛り上がってますね。
実ははるはるに送信専用を買ったらどうかと勧めたのは私です。
というかテレの世界に引きずり込んだのが私です。
そしてXC的なお散歩メインだった私をダウンヒルの世界に引き込んだのははるはるです。
彼女がアルペンで、私がテレで滑りにいったんですが全然ついていけなくてだったら一緒にテレマークだったらいいだろう、ってことで引きずり込んじゃいました。
先シーズンはブーツを買い、初ツアー、そして今シーズンはついに板購入と順調にのめり込んでます。

もっと大勢こっちの世界に引きずり込まなくては。

師匠の望月 さん 2000年 11月 09日 09時 42分 25秒

最近心を入れ替えて、毎日書き込みの師匠です。
ここ2、3日スクールのパンフの制作で焦っています。
みなさん、書き込みありがとうございます。
では、

ホゼ*タッキーニ さん>ヤフー、gooとか検索ページを利用すると 保険の種類、代理店等はインターネットで結構引けます.また山渓等の広告を丹念見ていると専門代理店さんの広告があります.

情報ありがとうございます。なかなか保険て難しいですよね。そうだ、誰か保険に入っていてこんな補償を受けたっていう方いらっしゃいますか?私もけがで何度か保険のお世話になっています。これはまた次回でも話しましょう。


はるはるさん>望月師匠、私の山デビューは今年の4月に初心者用の鍋倉山ツアーに参加したのが最初です。4月なのに、すごい吹雪で真っ白だったあのツアーです。覚えてますでしょうか〜??

もちろん覚えていますよ。特にツアーに参加された方のことはとても良く覚えています。たぶん、ああ言う経験を同時に共有できる仲間は多分忘れがたいのだと思います。他の皆さんもそうなのではないでしょうか。

アークアセントさん>T2、来年にモデルチェンジしそうな感じ!

そうですね。T2も4年を経て金型の寿命も来ているでしょうから、そろそろ変えるもしれませんね。ブーツは金型をサイズに合わせて大変多く揃えなければならないので、投資金額もばかにならないはずです。ということを考えると、T2よりモデルチェンジの早いT1のほうが世界的には売れているということ?なのでしょうか。それとも型がすり切れるまで(こんな表現あり?)T2は作られているのでしょうかね。3年前にイタリアのスカルパ本社へ行って来ましたが、そのレポートも新しいサイトに載せられたらと思っています。

さんすけさん>連休までは信州方面には行けないけど滑っておきたいので、12日(日)CarafateでニョーボのArcAscend+RivaZをピックアップしてから、日曜は13時からがスキータイムのザウスで我が家の初滑り。

そうなんですよね。実際この時期に外のゲレンデで滑ろうという方は、地元の人たちが大部分で、首都圏方面の方は少ないそうです。ペンションでは、日本ケーブルというリフトを作っている会社発行の冊子が年に何回か来るのですが、そのなかでデーターとして、「首都圏方面からのお客さんの多くは、ゲレンデのコンディションが整ってからオープンして欲しい」というのが希望だそうです。それに対してスキー場が近い所に住むのお客さんは「一日でも早くスキー場がオープンして欲しい」とのこと。やっぱりお金かけて行くのに、満足に滑られなければちょっと悲しいですね。しかし、私の初滑りは一体いつになるの?

とうことで、パンフレット制作にとりかからなきゃ。
ではでは。

はるはる さん 2000年 11月 08日 23時 18分 30秒

ちょっぴり肩身の狭い、「はるはる」です(;_;)
皆様、ビーコンに関する厳しいご意見、どうもありがとうございました。ちょっと友達から「送信専用の安いビーコンもあるみたいだよ」と聞いたので、ふれてみただけだったのですが、、、。認識が足りませんよね、反省です。
しかし、この掲示板でびしばしと、貴重な意見を聞けるのは、私のような山の経験がほとんどない初心者にとって、
とっても良いことだと思います。
結構、ビーコンの事とかあまりよく知らない初心者っていると思いますし。。
皆様、これからもいろいろと教えて下さいね!

望月師匠、私の山デビューは今年の4月に初心者用の
鍋倉山ツアーに参加したのが最初です。4月なのに、すごい吹雪で真っ白だったあのツアーです。覚えてますでしょうか〜??

アークアセント さん 2000年 11月 08日 22時 05分 46秒

 まだ今シーズン始まっていないのになんですが、T2、来年にモデルチェンジしそうな感じ!
私の持ってるT2ボロボロで今年買い換えたいんですけど4年?ほどモデルチェンジしてないので(去年、若干硬くなったが)来年変わりそうな感じがします。
でも今のT2が完成度高いからそんなに変わらないかもしれませんが今年ブーツ買ったら来年また買えないし迷っています。


さんすけ さん (SunSuke@aol.com) 2000年 11月 08日 21時 16分 01秒

ちとせ姐さん、バンデット入手おめでとうさん。

ち>そうそう、先生、初滑り企画やって下さい。
モ> ではいっちょやりますか!
モ> でも、いつがいいかな。候補としては週末の11日・12日・18日ですね。人が来るのか心配だけど、ちとせさんはかならず参
連休までは信州方面には行けないけど滑っておきたいので、12日(日)CarafateでニョーボのArcAscend+RivaZをピックアップしてから、
日曜は13時からがスキータイムのザウスで我が家の初滑り。

ち>ちょっと大変だけど、ゲレンデにテレマーカー密度増やしましょ〜!
誰か行く人居ますか〜?

ホゼ*タッキーニ さん 2000年 11月 08日 14時 44分 55秒

山岳保険--入りました.
普通の損保のスキー、スノボ保険はたしかにゲレンデ内での道具の保証は付きますね.でも申請は写真が必要だったりします.証書のうらの細かい文字を読み、不明な点、理解できない点を代理店に聞くのは結構エネルギー要りますよねでも契約するのは自分だから納得出来るまで代理店と話しましょう.
私はTAJの1万円とほとんど同じ金額で障害補償を除いたものに9700円位で入っています(代理店は別).「なぜ障害補償は除いたか」と言うと別の趣味からの責任で個別に 障害保険に入っているからです.
代理店を同じすればそういったセットもので重複する部分をケズってもらえます..ヤフー、gooとか検索ページを利用すると 保険の種類、代理店等はインターネットで結構引けます.また山渓等の広告を丹念見ていると専門代理店さんの広告があります.
妻はちなみに普通のスキー保険です(ゲレンデ内のみ).

師匠の望月 さん 2000年 11月 08日 09時 36分 55秒

トップページ書き換えていないのに、掲示板はちゃんと書き換える師匠です。たぶんみんなもうトップページより掲示板をブックマークしているんでしょうね。
ということで、訂正一つ。私も何気なく書いてしまいましたが、ビーコンの受信専用はなくて送信専用のものがあります。もう一つ、はるはるさんは昨年初めて山へ行った(連れていってもらった?)ビギナーです。みなさんで、優しくしてあげましょうね。

雪崩の話やビーコンの話はここ何年か熱心に話される話題ですね。私なんかは一部スノーボードの影響が大きいのかもしれないと思っています。ホセタザワさんの参加される山ボ研もそうですね。(田澤さんレポート待ってます!)
じゃ、つぎにこんな話題で話してみませんか?
ばりばりに山を滑っていられる方、保険はどのようなものに入ってらっしゃいますか?私は日本テレマークスキー協会(TAJ)の提供の一番金額が高いものに入っています(ただ仕事上ではおりないのです)。また講習やツアーにはみなさんに保険をかけています。(これもTAJ関係)

ちまたには山岳保険や色々な保険があると思うのですが、もしこんなのあるぞという方紹介していただけませんか?聞いた話だとスキースノボー保険というものは道具の補償もしてくれるそうで、スノボなんてパイプやワンメイクなんかやっているとすぐ壊れるから、毎年保険で新しいの買っている人がいると聞きました。テレマークも道具をすぐ壊してしまう方は、入っておいた方がよいかもしれませんね。

>そうそう、先生、初滑り企画やって下さい。ちょっと大変だけど、ゲレンデにテレマーカー密度増やしましょ〜!

ではいっちょやりますか!
でも、いつがいいかな。候補としては週末の11日・12日・18日ですね。人が来るのか心配だけど、ちとせさんはかならず参加かな。他にもそんな企画あったら行きたいという方いらっしゃいますか?

ということで、今朝はこの辺で。 
ではでは。

Agee@信州テレ組 さん 2000年 11月 08日 07時 12分 26秒

ブ○○ンの奥に、発注済みのスキーが何台かおいてあり、その中に「ちとせ」の名前をみましたが、もしかしてあれがちとせさんの板ですか?。

ちとせ さん 2000年 11月 08日 00時 16分 05秒

お金には羽が生えていると言うのは本当だ…この冬に向け、ぱたぱた〜〜

まず最初に化けたのは、ビーコン。これはSeidel社のピープス457(21800円なり)。
アナログです。今年から出たようで、取り扱いは↓の店で本店もあるはずです。
私も急きょ考えを改め、送受信可能のものを買いました。これはF1フォーカスと同じ機能を備えているとのことです。

次に、板ですがR社のバンデイットXライトです。幅は100−67−88です。
この上にXXやらXXXとかありますが、XXはターンがしずらいこと、XXXは店のひとが“日本で滑れるのかねぇ〜”
と言うほどごっついです。ちなみにXは本ではオフ25%、ゲレンデ75%と書いてありました。
これは数が少ないので、他の店では見ていないですねぇ。
レベルというフリーライド入門編とかは良くみますが、結構お手ごろ値段で売ってました。
雪が降ったら峰の原で初おろしします!

そうそう、先生、初滑り企画やって下さい。
ちょっと大変だけど、ゲレンデにテレマーカー密度増やしましょ〜!

ぴよてれ さん 2000年 11月 07日 12時 53分 18秒

雪の便りが聞こえてきて、うらやましいかぎりです。

>マムートのビーコンですが友達から聞いた話では、デジタル式で今までのデジタルタイプより
>扱いが簡単でかなり素早く見つけだすことができるということです。


マムートのビーコン、昨シーズンのTAJツアー講習会のときに使わせてもらいました。
お勧めです。(高いけど)
他のものより小さくておなかでの納まりがいいし、液晶の表示もわかりやすくて
探しやすかったです。
私が持っているのはアナログのF1フォーカス(水色)ですが、
トラッカー(黒色)やM1(紺色)を借りて使った感じでは、
トラッカーは探しやすいけど、最初に発信(通常)モードから受信(捜索)モードに
切りかえるボタンが押しにくいのと、体に装着したあと電源を入れ忘れそうに
なるのがちょっと欠点。
M1はスイッチに付いてはいいけどちょっと表示がわかりにくいことがあった気がする。
F1フォーカスは、体への装着と電源スイッチが一緒なのがおっちょこちょいの
私にはうれしいですが、アナログなのでデジタルより練習が必要でしょう。



はるはるさんへ
ビーコン買うなら、ちゃんと捜索もできるものを買おうよ。
発信専用(のことだよね)だと、自分は助けてもらえるけど、
仲間を助けてあげられないよ。

さんすけ さん 2000年 11月 07日 12時 22分 44秒

>受信専用の5−6千円で買える物があると聞いたことがあるのですが、最初はこれでいいのか、受信専
"受信" ぢゃなくて "送信"専用機 なんぢゃないでしょうか?
他人の救命だけを考えて、受信専用機を持って山に入る。って心意気は買います

我が家には今の所、デジタルビーコンを一台持ってるだけ。
仲間が埋まったっていう非常事態に受信機能を使いこなせそうにないニョーボ用には
発信専用機をあてがうつもりです。

>裏切り(?)、HAGANの同じような軽さの板に決めてしまいました。理由は、値段がちょっぴり安かった
我がニョーボのArc Ascend+RivaZは今週末の引取りです。
どっかで乗り比べなど出来ると良いですね(~_~;)

ホゼ*タッキーニ さん (tz-hiro@sainet.or.jp) 2000年 11月 07日 10時 42分 12秒

ちょっと待って、受信専用だとだれも直ぐにはみっけられないよ.埋まった人を探すことは出来るけど.
1.埋まらないことが大命題
2.埋まったら15分以内の掘り出し
3.応急処置(怪我、低体温症等)
ビ−コンをつける目的は?、埋まった時の速やかな発見でしょ.
発信専用は「ライプピップ」去年の定価9800円(N社扱い)
ラッピーのHPの通販ページに写真はあります.

12日の山ボ研の雪崩、ビーコン講習に参加してみます.

ホゼ*タッキーニこと田澤(ちょっときつい言い方ですいません)

師匠の望月 さん 2000年 11月 07日 09時 38分 27秒

はるはるさん、毎度書き込みありがとうございます。
>裏切り(?)、HAGANの同じような軽さの板に決めてしまいました。理由は、値段がちょっぴり安かったのと、私のアマノジャクからです(ごめんなさーい。)

いえいえ、こんな書き込み大歓迎です。掲示板てみんなで情報を共有するところですから、どんな板か教えてもらえるとうれしいですね。たとえばグラフィックとか(結構女性は気にする人が多い)どこのお店で買ったとか値段はいくらだったとか、専門的な話だけれど堅さは?幅は?なんて教えてもらえるとみんなの役に立ちますね。

>あと、揃えなくては行けないのはビーコンでしょうか?受信専用の5−6千円で買える物があると聞いたことがあるのですが、最初はこれでいいのか、受信専用なんて勝手かな?・・とちょっと悩むところです。

そうですね。実際の所、ビーコンをしようするような場所に出かけるつもりなら、絶対に必要です。ただオフピステを滑るのは春山のみでそれも雪崩の危険の少ないところばかりというなら、必要ないかもしれません。受信専用はスクール主催のツアーで行くならかまわないかもしれませんが、自分たちで行くなら周りの仲間の安全を守る責任をになう意識から、自分だけ受信専用はどうかといった感じです。ビーコン購入前には今シーズンはどんなところでスキーをするか考えてみて、販売店の人に相談してみてはどうでしょう。

ちとせさん、毎度です。

>連休の続編…帰り道に穂高のカモシカスポーツに寄って、ビーコンとスコップを購入。
ボーナス前に大金をはたき、これでパウダーに行かねばならないと自分を追い立てている始末…
ビーコンはアナログタイプ。う〜ん、これは絶対練習は必要か。。

私もアナログタイプですが、慣れればデジタルと同じです。もちろんアナログのほうが少々練習の必要があるけれど、性能としてはあまり大差無いでしょう。ちなみにどちらメーカーのビーコンですか?

>スコップはブラックダイヤモンドのアセッションの新しいタイプ。あとオプションでスノーソーがつけれるらしい。

スコップはすごく便利!そんな緊急の時にしようするだけではなく、休憩の時に雪で椅子を作ったりテーブルを作ったりして使い出があります。私はBDのジュラルミンタイプです。

>おにゅう板デビューはまだまだ先だぁ。

おにゅう板って、どこのメーカーのなんて言う板でしたっけ?

長くなってしまいました。今日はこの辺で。
ではでは。

ちとせ さん 2000年 11月 06日 23時 39分 59秒

連休の続編…帰り道に穂高のカモシカスポーツに寄って、ビーコンとスコップを購入。
ボーナス前に大金をはたき、これでパウダーに行かねばならないと自分を追い立てている始末…

ビーコンはアナログタイプ。う〜ん、これは絶対練習は必要か。。

>はるはるさん ↓のビーコン置いてました。高田馬場の店に行けば見れますよん。

スコップはブラックダイヤモンドのアセッションの新しいタイプ。
あとオプションでスノーソーがつけれるらしい。これは庭の雪かきにもグッ。
先の部分は樹脂なので強度など店の人に聞いたら“大丈夫です〜”と言われ、値段も手ごろで購入。(5400円なり)

今は草むらにつっこんでしまうので、お古の板で滑走中。
おにゅう板デビューはまだまだ先だぁ。。

はるはる さん 2000年 11月 06日 21時 27分 27秒

早く本物の雪で滑りたい、「はるはる」です。
初めてのテレマーク板、GETしました!!
悩みに悩んだのですが、実はアークアセントを
裏切り(?)、HAGANの同じような軽さの板に決めてしまいました。理由は、値段がちょっぴり安かったのと、
私のアマノジャクからです(ごめんなさーい。)
あと、揃えなくては行けないのはビーコンでしょうか?
受信専用の5−6千円で買える物があると聞いたことがあるのですが、最初はこれでいいのか、受信専用なんて勝手かな?・・とちょっと悩むところです。

師匠の望月 さん 2000年 11月 06日 09時 15分 29秒

富山のテレさん、紹介してくださったHPとても詳しく書いてあって、すごく役に立ちます。これからもこんな情報ありましたら、ぜひぜひ紹介してください。
初滑り?第一号はちとせさんでした。ペンションに泊まっていたお客さんのビデオを見たら、鹿沢スキー場にもテレマークスキーヤーは出没していたようで、熱心な人はどこの分野でもいますね。
アークアセントさん、私もシーズン中毎日T2をはいているので、すでにぼろぼろです。でも革のブーツから考えるとやはり耐久性は格段に違いますね。良くプラスティックブーツの加水分解による崩壊の話を聞きますが、テレマークスキーのブーツは材質が違うのかまだ市場にでてそれほど時間がたっていないのか、粉々に壊れたという話は聞きませんよね。どなたかそんな話は聞きませんか?
ではでは。

アークアセント さん 2000年 11月 05日 01時 32分 35秒

望月さん
どうもありがとうございます!参考になりました
板のことですが短くなる(183より175の)ほうが、たわみやすくなるって事ですよね。

板も欲しいのですが今年は、T2が3年前のやつでボロボロなので、ちょっと硬くなったらしいT2にしようか考えています。 (それにサーモインナーいれて)
T1もいいんですけど、リリースないと怪我しそうだし
でもトップ105mmとかの板でゲレンデでカービングターンしたいんならT1も捨てがたいな。
それにしても望月さんはいろんな板とか持っているようでうらやましいな〜


ちとせ さん 2000年 11月 04日 22時 32分 59秒

スキー場オープンのニュースがローカル局で流れるとなんだか目がくぎずけ…
連休中はなんとしてでも行くぞっと天気の良い今日にタ−ゲットを絞り、初滑り実行。
サンアルピナ鹿島槍に向かうと、人が一杯。。。
10m幅でリフト1本分の長さでも、人の間をすりぬけ(たかどうかは想像にまかして)
滑りは楽しめましたよ。なんちゃってテレマークターンなんだけど。。ははは
鹿沢はカチカチだったんですね〜。鹿島槍はザクザクの雪で、春スキー気分でした。
現場では4人も(かなり密度は高い!)テレマーカーがいて、これまた知り合い発見。
考えることは一緒か〜

富山のテレ さん 2000年 11月 04日 00時 34分 24秒

すんません、ビーコンの名前間違っていたみたいです。バリボックスが正式名称ということです。
下記のページでいろいろのっていました。
(僕の聞いていた値段と全然違う?)
<http://www.hey.org/nadare/beacon.html>

富山のテレ さん 2000年 11月 04日 00時 21分 37秒

マムートのビーコンですが友達から聞いた話では、デジタル式で今までのデジタルタイプより
扱いが簡単でかなり素早く見つけだすことができるということです。
素人が使ってもすぐに使いこなせるというのも
聞きました。今度あったときに見せてもらうので、またなにかわかりましたら、かきこします。
HPでのっているところを調べたんですが、みつかりませんでした。ただ、ミレーやマムートのザックなんかを扱ってるコサリーベルマンの扱いだと思うんですが、、、
ではでは

たびたび師匠の望月より さん 2000年 11月 04日 00時 03分 39秒

富山のテレマーカーさん、毎度どうもです。
>マムートのバリーフォックスなるビーコンが発売されるそうです。
これって、どこかにHPに紹介されていませんか?
ビーコン新規購入を考えている人にとって、ありがたい情報ですよね。値段からしてデジタル方式でしょうし、扱いやすいとのこと。
富山のテレマーカーさん、さらなる情報をお待ちしています。

では。

師匠の望月 さん 2000年 11月 03日 23時 19分 56秒

イヤー、ペンションもこの連休お泊まりの人がいてちょっと忙しいです。お泊まりの方々は、群馬の鹿沢スキー場で滑ってこられたのです。状況はビデオを見させてもらいましたが、雪は10mの幅でかなり厚く貼られたようです。でも午前中は雨が降ったため雪はぐさぐさ状態だったそうですよ。しかし待ちかねていた皆さんが、けっこうな数来ていらっしゃるようで、ペンションのお客とともにビデオを見るとシーズンインを感じました。
さて、ホセタザワさんからせっつかれています今シーズンの予定ですが、今月半ばをめどに発表いたします。サイトのリニューアルとともにパンフレットの作成も同時進行で行きますので、ちょっと忙しいのです。ということで、もうしばらくお待ちください。ただ基本的に昨年と変わりないようになっています。

アークアセントさん、どうもです。

>望月さんは今シーズンどんなブーツ、板がメインでしょうか?
あるいはお勧めですか
僕は身長180に体重63キロですが、アークアセントをもしも買うとしたら175では短いでしょうか?

この掲示板、昨シーズンもかなり道具の質問が来ました。私の多分に個人的な意見も入りますが、できるだけお役に立てるよるようにつとめますので、みなさんも質問当ありましたら、遠慮なく書き込みください。

さて、私の今シーズンのブーツと板ですが、当然サポートをしていただいているロストアローの、スカルパとブラックダイアモンドの2ブランドになります。
ブーツですが一般的な講習やツアーなどはT2を使いますし、もし講習がハイレベルの人対象でしたらT1です。アークアセントさんは身長180cmで体重が63kということなので、T2でもたよりないと言うことはないと思います。ただハイスピードで滑るとなると、少し剛性に欠けるかもしれません。その辺は滑るスタイルにもよるでしょう。
次に板ですが、今シーズンは何を使うかは決めておりません。アークアセントも試してみて良ければ候補になると思いますが、いろいろ持っていますので講習を受ける人に会わせていろいろ変えたいと思っています。
で、アークアセントさんのアークアセントですが、175cmでも良いかと思います。体重が63kと比較的軽いのと、スキーのディメンションがあまり深いサイドカーブを持っていないのである程度、たわませた方が扱いやすいと思います。ですのでもっとも長い183cmより一回り小さい方がよいでしょう。ただ身長が180cmとのことなので、183cmでもあまり不自由がないかもしれません。この辺はなかなか難しいですね。
ということで、今日はここまで!
皆さんの書き込みお待ちしています。

では。


アークアセント さん 2000年 11月 02日 23時 44分 30秒

望月さんは今シーズンどんなブーツ、板がメインでしょうか?
あるいはお勧めですか
僕は身長180に体重63キロですが、アークアセントをもしも買うとしたら175では短いでしょうか?
なんか聞いてばっか。

ホセタザワ さん (tz-hiro@sainet.or.jp) 2000年 11月 02日 11時 24分 17秒

10月最後の日曜日ザウスで新しい板(103-68-90)を履く.
さすがにT3では押さえが効かない気がする.
さてここから新しい悩み(楽しみ)がはじまります.

By the way 師匠そろそろ来シーズンの予定を発表して下さい.

アークアセント さん 2000年 11月 02日 07時 06分 47秒

望月さん
アークアセントの詳しい説明ありがとうございます。
あのディメンションであの軽さ、山ではいいでしょうね
BDのページも見てみました
最近のテレマーク板は、もうすっかり幅広カービング。
となるとやはりT2ではちょっとものたりない、T1ぐらい欲しいけど、リリースしないと怖いな!
スカイホイ買いたいけど重そう でもアークアセントなら板が軽い分いいかな?・・・
この時期の道具選びが楽しいですね。

富山のテレ さん 2000年 11月 02日 02時 34分 02秒

マムートのバリーフォックスなるビーコンが発売されるそうです。定価が44000円と相当高めなんですが、かなり使いやすいと言うことです。友達が今年の春シャモニーに行ったときに聞いた話では、むこうではこれが標準のビーコンだとすすめられたそうです。
ではでは

師匠の望月 さん 2000年 10月 31日 00時 45分 18秒
URL:http://www.bdel.com/backcountry/skis_arc_ascent.html

もうこんな時間!
でも寝る前に、アークアセントさんからの質問にお答えしてちょっと説明。
ブラックダイアモンドのニューモデルで、トップからディメンションが96/67/86というちょっと太め系(今時そうでもないかも)で軽い板です。
ロストアローのカタログの謳い文句によると”ブラックダイヤモンドが提案するニューコンセプトのバックカントリースキー。カービングとはひと味違う29mmの深すぎないサイドカット、2.41Kgの軽さ、しっかりしたウッドコア、ミディアムフレックスにより、癖のない絶妙なコントロール性能を実現しています。雪質、オン・オフピステを問わないスーパーオールラウンドスキーです。”
とのことです。定価44,000円です。
上のBDのサイト(英語)に写真付きで載っていますので見て頂ければと思います。
では、お休みなさい。

アークアッセント さん 2000年 10月 31日 00時 01分 00秒

 私の住む県にはテレマークがおいてある所がないのですが、良かったらアークアッセントってどんな板なんですか?(気になる凄く気になる)くわしくしりたいのですが
いきなりおじゃましてすいませんでした

Agee@信州テレ組 さん 2000年 10月 30日 21時 54分 58秒

今日、こんな話を聞いた
信州テレ組の某メンバー曰く
「”アークアッセント”と”TourGuide
SuperLight”って同じ板じゃない?」
と言っていたそうだ。(伝聞調)
う〜ん、確かに似てる。

Return