このエントリーをはてなブックマークに追加
●Galaxy Note (2)
    大型テレビでプレゼンテーション
 (2012/8/15初掲)
■HDMIケーブルで大型テレビに接続する

 Galaxy シリーズに搭載されている「Polaris Office」は、MS Office互換のオフィスソフトですが、なかなかの機能で、図形が入ったパワポの文書やPDFも表示可能です。大画面でプレゼンしたくなって、大型テレビに接続してみました。

 

 Galaxy などほとんどのAndroidスマホは、テレビやプロジェクターのHDMI端子に接続できるMHL規格を備えています。ミラーリング機能でスマホ側の画面も使えるため、操作も指一本でできます。もちろん、Google Playの映画、YouTube、撮影した動画も高画質・大画面で楽しめます。

 以下に接続方法をまとめておきます。また、Galaxy以外のスマホについても、まぎらわしいアダプターの互換性を整理してみました。

■ HDMIでの接続方法

 AndroidスマホをテレビやプロジェクターのHDMI端子につなげるには、以下の道具を用意します。バッテリーは必須ではないので使わなければ、3,000円でおつりが来ます。


品名 価格等 機種の例
1

MHL-HDMI変換アダ
プタ

※Galaxy Note2 / S3 以降の
 場合は下の「アダプタの互
 換性」を参照ください。

1,500円〜

docomo純正アダプタ SC01

Samsung純正 (上記同等品)

ELECOM  MPA-MHLHD30BK
  (HDMIケーブル一体型)
Hypluss HY-MHL1
  (給電用ケーブル付属)

2

HDMIケーブル
(A端子・両端オス)

800円〜

Panasonic HDMIケーブル

Amazon無印 HDMIケーブル

3

変換アダプタ用電源
・モバイルUSB電源
・ACアダプタ
・テレビUSB 等

モバイルUSBバッテリーは3,000円〜

Panasonic QE-PL202-K

・ACアダプタ、テレビ、PCからUSBで給電する場合は、 スマホ付属品の電源コードのみでOK。


●接続は、以下の3ステップ

  1. AndroidスマホのmicroUSB端子にMHL-HDMI変換アダプタをかませて、HDMIケーブルでテレビやプロジェクターにつなぐ。
  2. HDMI変換アダプタに、USBコードで給電する。(変換アダプタ側の端子はMicroUSB B)
  3. テレビやプロジェクタ側で、入力をHDMIに切り替える。

 きちんと接続してもテレビ側で「信号が無い」と表示される場合は、HDMIによる機器同士の認証に失敗している可能性があります。一旦、スマホの電源を入れ直してから接続してみてください。

 

 接続のポイントは、HDMI変換アダプタへの給電です。スマホ充電用のACアダプタやPCなどからUSBケーブルで給電します。テレビにUSB端子があれば最も手軽です。

 モバイルUSBバッテリーを持っていると、外部の会議などで、テレビにUSB端子がなかった場合も安心です。なお、MHL規 格では同時にスマホ本体の充電も行えるはずなのですが、実際には充電されない(消費電力のほうが多い?)ようです。長時間の利用の場合は、満タン充電して おくなど注意が必要です。

 

■ MHL-HDMIアダプタの互換性

  MHL規格は、2013年現在発売されているXperia、Arrows、AQUOSなど、 ほとんどのAndroidスマホが採用しており、アダプタも互換性があります。

 例外は、GalaxyシリーズのNote2、S3以降で、それ以前とMHL-HDMIアダプタの仕様が異なるので、注意が必要です。テレビとアダプタを繋ぐHDMIケーブルはいずれも通常のものが共用できます。

 なお、まぎらわしいので、docomoのみですが対応表をまとめてみました。(確認は自己責任でよろしく)

機種名 純正HDMI
アダプタ
互換品

Galaxy Note 3  (SC-01F)
Galaxy S4  (SC-04E)
Galaxy J  (SC-02F)
Galaxy Note II  (SC-02E)
Galaxy SIII (SC-06D)
Galaxy SIII α (SC-03E)

docomo SC03
(1,890円)

<専用アダプタ>
Samsung純正 (SC03同等品)
ノーブランド品

<旧型・他社兼用:変換コネクタ付>
サンワダイレクト400-GADR003W
ノーブランド品

<変換コネクタ>
サンワダイレクト 400-GADRAD   従来型のアダプタを変換する
  変換コネクタです。

dtab 01
ARROWS Tab (F-02F)
AQUOS PAD (SH-08E)
  

Xperia Z  (SO-02E)

Xperia Z1 f (SO-02F)

Xperia Z1   (SO-01F)

Xperia A (SO-04E)
Xperia Tablet Z (SO-03E)
Xperia Z (SO-02E)
Xperia AX (SO-01E)
Xperia SX (SO-05D)
Xperia GX (SO-04D)
GALAXY Note (SC-05D)
GALAXY SU(SC-02C)
GALAXY NEXUS (SC-04D)
ARROWS X (F-02E)
ARROWS V (F-04E)
ARROWS X (F-10D)
AQUOS PHONE ZETA (SH-06E)
AQUOS PHONE ZETA (SH-02E)
AQUOS PHONE sv (SH-10D)
AQUOS PHONE ZETA (SH-09D)

docomo SC01
(1,890円)

Samsung純正 (SC01同等品)

ELECOM  MPA-MHLHD30BK
  (HDMIケーブル一体型)

Hypluss HY-MHL1
  (給電用ケーブル付属)




※その他極端に安いノーブランド品
 も出回っていますが、端子の強度
 や接触などで品質にばらつきが
 ありますので注意してください。
 

Galaxy Tab 7.7 Plus
Galaxy Tab 10.1

docomo SC02
(3,675円)

Samsung純正 (SC02同等品)

Optimus Vu
Arrows Tab
Arrows X

docomo L01
(1,680円)


 
■ その他の方法でHDMI接続する機種

●microHDMI規格のスマホ

 上記のMHL規格のほかに、少数派になりつつありますが、独立したmicroHDMI端子(Type-D)を備えたAndroidスマホもあります。 microHDMI端子は、MHLと異なりアダプタは必要はありません。microHDMI端子付きのケーブルが一本あれば、すぐに接続できます。

●microHDMI端子を持つ主なスマホ (docomo)

  Arrows X LTE (F-05D) 、AQUOS PHONE(SH-12C)

  Xperia acro(SO-02C)、Xperia arc (X12 SO-01C)

 

●iPhone / iPad は専用アダプタ

 iPhone / iPad は専用アダプタで、アダプタへの給電は不要です。
なお、スマホ側の画面と同時表示するミラーリングは、iPad2/iPhone4S以降の機種でしかできません。


 iPhone5、iPad(4代目)、iPad mini以降の場合はこちら→ Apple Lightning Digital AVアダプタ MD826ZM/A


■ USB電源バッテリーについて

 最近のスマホは大容量バッテリーを搭載していますが、長時間のセミナーのメモ取りやプレゼンなどで使うと液晶が点灯しっぱなしになるので、とても1日は持ちません。そこでUSBモバイル電源バッテリーを購入することにしました。

 しかし、国産で信頼できそうなバッテリーは意外に少なく、消去法でPanasonic QE-PL202-Kを選びました。使用時間はほぼ2倍に伸びた感じで、もう必需品です。

 USBモバイル電源は、先に書いたHDMI変換アダプタへの給電にも使えますし、他の人のスマホを充電してやれることもメリットです。なお、本製品にはカバー代わりになるLEDライトが付いていて、非常時のお守りになりそうですw。

 





このエントリーをはてなブックマークに追加
< 前のコラム  一覧   次のコラム >