社会人とプライド

〜掲示板より〜

◆問題提起◆

→ご意見はこちら


●まず自分を好きになること……

訳あって匿名 さん(2001年 09月 18日 12時 18分 55秒 )
 皆様からいろいろなお言葉をいただき、感激しております。もう、ないものねだりはやめます。私の頭の上を飛び越えてまわりの人たちが正社員などに登用されていくのも、どこ吹く風と参りましょう。
 mooさんのおっしゃる、「今の自分を好きになるっていうことが大前提」。身にしみます。上を見ればきりがありませんが、下を見てもきりがない。人と自分を比べても何も生まれませんね。
 たつさん、「お迎え時間やその他の親業の制約の中で、リストラされずに民間企業に生き残ってこられたのは、ごくまれで幸運なことであった」。そのとおりです。保育士や教師だと、産休代用教員などのおかげで、育児休暇がきちんと機能している感がありますが、民間企業は厳しいものがあるようです。
 私の友人のひとりは「子供を産んで復帰しようとしたが、断られた。10年も勤めたのに」と嘆いておりました。そして彼女は「いまはパートのおばちゃんやってるよ」と自嘲気味に言いました。高学歴女性ほど専業主婦率が高いのは、プライドがあってレジやウエートレスなどの職につかないからだろう……、という記事を読みましたが、プライドを捨てたことを嘆きつつも、収入を得ることを第一に選んだ彼女は偉いです。私はプライド、捨てられませんでした。それも私の生きる道です。
 ただ気掛かりなのは、「民間企業で生き残れるのはごく一部の、幸運と才能と体力に恵まれた人」……という状況を変えることができなければ、「男の人」や「子供のいない人」の働き方も変わらないだろうな、ということ。就業時間内で仕事をきちんと片付けることがコスト削減の基本である、残業するのは能力がないからである、という考え方をする企業がなんとか増えてくれないかと思う次第です。

→この問題提起に関するご意見

ホームへ戻る掲示板過去ログより目次