![]() |
本格的に百姓を始めて3年目。ようやく慣れてきたけど、なにぶん自然事前相手ですから難しい! 夢は、自家製野菜の天ぷらetcを出すこと!だから、無農薬、有機肥料にこだわって栽培中です。 |
![]() ![]() ![]() ![]() |
2006’夏のテーマ・・・収穫率向上と毎年悪いジャガイモ・なすびに全力投球。 |
2006’春のテーマ・・・柵の完成を機に、耕作地の拡張と区画整理で耕作効率UP。 |
2005’秋冬のテーマ・・・収穫した物は感謝して食べる!鳥獣対策の柵を作成。 |
2005’秋のテーマ・・・念入りな土ずくり!一度には食べれないので時差栽培。 |
2005’夏のテーマ・・・食べられる分だけ植えよう!ゴウヤ・オクラの試験栽培。 |
2006' | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
2005' | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
2003' | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
〇種まき期 △植付け期 ■収穫期 |
年間スケジュール | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
ホウレンソウ | ■■■ | ■■■ | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■ | ■■■ | . | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■■■ | ■■■ | |
チンゲン菜 | ■■■ | ■■■ | 〇 | 〇〇〇 | ■■■ | ■■■ | ||||||
キャベツ | ■■■ | ■〇〇 | △△△ | ■■■ | 〇〇〇 | △△△ | ||||||
カリフラワー | ■■■ | ■■■ | ■〇〇 | △△△ | ■■■ | 〇〇〇 | △△△ | ■■ | ||||
ブロッコリー | ■■■ | ■■■ | ■〇〇 | △△△ | ■■■ | 〇〇〇 | △△△ | ■■■ | ||||
トウモロコシ | 〇 | 〇〇〇 | ■■ | ■■■ | ||||||||
春菊 | ■■■ | ■ | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■ | ■■■ | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■■■ | |||
白菜 | ■■■ | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■■■ | ||||||||
ねぎ | ■■■ | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■■■ | ■■■ | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■■■ | ■■■ | |||
モロヘイヤ | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■■■ | ■■■ | ■■ | |||||||
水菜 | ■■■ | ■■■ | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■■■ | |||||||
キュウリ | △△△ | △△ | ■■■ | ■■■ | ||||||||
ピーマン | △△ | ■■■ | ■■■ | ■ | ||||||||
トマト | △ | △△ | ■■■ | ■■■ | ||||||||
なすび | △ | △△ | ■■■ | ■■■ | ■■■ | |||||||
インゲン豆 | 〇 | 〇 | ■■■ | ■■■ | ||||||||
カボチャ | 〇 | 〇〇 | ■■ | ■■■ | ||||||||
エンドウ豆 | ■ | ■■■ | ■■■ | 〇〇 | ||||||||
枝豆 | △ | △△ | ■■■ | ■■■ | ||||||||
タマネギ | ■ | ■■ | 〇 | 〇〇〇 | ||||||||
ジャガイモ | 〇〇〇 | 〇 | ■■■ | 〇〇 | ■■■ | |||||||
サツマイモ | △ | △△△ | △△ | ■■■ | ||||||||
サトイモ | ||||||||||||
ニンジン | 〇〇〇 | ■■■ | 〇〇〇 | ■■■ | ■■■ | |||||||
大根 | 〇〇〇 | 〇〇〇 | 〇〇〇 | ■■■ | ■■■ | ■ | ||||||
秋大根 | ■■■ | ■■■ | ■ | 〇 | 〇〇〇 | 〇〇 | ■■■ |