Home > ビジネス技術実用英語大辞典EPWING閲覧ソフト > EB Series 使用に関する補助情報
海野文男&海野和子

EPWING電子辞書/事典/書籍を 閲覧するためのソフトウェアツール

EB Series (EBWin, EBPocket, EBMac)の
使用に関する補助情報

[1] EBWin4 のインストール方法

まずはEBWin4のインストール用ファイルをダウンロードして保存します。ダウンロードファイルは zip 形式なので、それを展開(=解凍)します。展開するには、右クリックで「すべて展開」を選択します。展開したフォルダにあるREADME.TXTファイルの内容にひととおり目を通しておきましょう。
ダウンロードして展開したフォルダには、32bit用のサブフォルダと64bit用のサブフォルダができています。使用中の Windows OS が 32bit版 なのか 64bit版 なのか不確かな場合は、エクスプローラ/デスクトップのPCアイコン を開いて「PC」を右クリック → 「プロパティ」を表示するか、または Windowsの「設定」→「システム」(Windows 11 ではさらに →「バージョン情報」)で確認し、それに対応する 32bit または 64bit のサブフォルダにある、setup.exeを実行することでインストールを開始します。Setup を実行しようとして  WindowsによってPCが保護されました [実行しない]   という窓が開いたら、詳細情報 をクリックすると  [実行]  ボタンも表示されて実行できます。
インストール完了後、EBWin4起動用アイコンはデスクトップには自動作成されませんが、Windows スタートボタン → すべてのアプリの一覧に 「EB Series」フォルダおよびその中のEBWin4アイコンが作成されているはずです。
その後、EBWin4を起動して、メニューから「ファイル」→「辞書の追加」を行います。

1 EBWin4のインストール|2 EBWin4が起動しなくなった場合|3 ジーニアスの問題の回避(EB Series)

[2] EBWin4 が起動しなくなった場合

EBWin4 を普通に使用できていたのにある日からEBWinが起動しなくなってしまう、 という現象がたまに見られるようです。このような場合の対処法が、 EBWin 開発者 hishida 氏サイトの FAQ ページ 内、「Q.EBWin4が起動しなくなりました。」の項に書いてあります。

その項に書いてあるいくつかの方法を、一つずつ順に、うまくいくまで試してください。
海野のPC1台でも起動しなくなったことがあり、3つ目の方法で、また起動するようになりました。

1 EBWin4のインストール|2 EBWin4が起動しなくなった場合|3 ジーニアスの問題の回避(EB Series)

[2] 『ジーニアス英和大辞典』の表示問題の回避 (EB Series)

( これは EBWin4 に限らず、EBPocket など EB Series で共通の回避策です)
『ジーニアス英和大辞典』には、2つの表示上の問題があります。一つは、「項目毎」や「全ての項目」表示において、その項目の最初の段落しか表示されないという問題。もう一つは、成句を検索したとき、内容表示欄に見出しが表示されず説明から表示される、という問題です。これはジーニアスのデータの問題なのですが、その原因と解決策について、EB Series 開発者 hishida 氏がご自身のブログにまとめてくださっています。
hishidaの開発blog
EPWING版『ジーニアス英和大辞典』の表示問題について(解決編)
特に1つ目の問題については、ストップコード 1F090001 を指定するだけで簡単に解決しますので、是非設定してみてください。やり方は、「ファイル」 → 「辞書の編集」でジーニアスを選択し、ストップコード欄に 1F090001 を入力 → [OK] をクリックします。

1 EBWin4のインストール|2 EBWin4が起動しなくなった場合|3 ジーニアスの問題の回避(EB Series)

 

© Fumio Unno and Kazuko Unno. All rights reserved.  禁無断転載。