![]() |
スターズ・ツアーズ
STARS TOURS
このアトラクションは、冒険好きのみんなが集めるスターの似顔絵を見る事ができるんだ。
見るだけじゃなくて、みんながここに納めることも可能だよ。 みんなで似顔絵を作って、ここに載せよう!! まだまだ載ってるのはすくないよ。 |
★スターズ・ツアーズの搭乗方法について How to board to STARS TOURS. 貢献方法対星遊覧。 |
スターズ・ツアーズでは、あなたの搭乗を心からお待ちしております。見るのはもちろん、寄贈も可能です。 搭乗の際、スターの似顔絵を作れないかご検討下さい。スターズ・ツアーズではあなたからのスター似顔絵を募集しています。 ★似顔絵は、 ・サイズ100ピクセル平方、GIF・JPEG・PNG形式でお願いします。 (なければWindowsの「ペイント」で作ってもこちらで変換します) ・応募は「都道府県」「お名前」「タイトル」「作品の説明」を付けてください。 ・masando@hi−ho.ne.jpまで、スター似顔絵を送ってください。 ・肖像権上好ましくないものは削除いたします。 |
★スターズ・ツアーズの同乗乗組員からご連絡 Report of STARS TOURS from this crew. 通信従星遊覧乗員組。 |
![]() ![]() ![]() |
「ミニー」 | ||
|
寄贈者から「三ニ一です。目が2と1です。目の輪郭に3です。」ってわかりますか?
・・・うーん、わからん。1と2は分かるな。両方ともかなりにてるけど。3はどこにあるんだ?
もしかしたら、漢字の三かも?ちがうかな。
ちょっと強引で賞、受賞!
「スイミー」 | ||
|
寄贈者は「皆さん子供の頃からおなじみのスイミー!一回は読んだことがあるから有名魚(?)」とのことです。
見たことあるな。確かに(これ)。この寄贈絵画はスイミーというより、「シーマン」とか「およげたいやきくん」とかでは?
こっちのスイミーとその兄弟は目が釣りあがってるし、性格キツいかもよ。
たしかに話しはできそうですね。絵本の中でも話してたもんね。
俺も一応海賊だから、今度海で見つけたら、手を振ってやろう。
「ニッキーとニニー」 | ||
|
ついに僕とニニーが出てきました!スターじゃないけどいいのかな?ふふふ。
寄贈者は「僕が大好きなキャラクター、ニッキーとニニーです!ディズキーラシドのスターですからね!
あ、サイズはまったく無視してしまってごめんなさい。ニニーの服は勝手に決めてしまいました」とのことです。
なんと言っても、ニッキーの真正面からを初めて見た気がするぞ。いつも表情一緒だもんな。
いいの、いいの。僕はいつもカッコいいし、ニニーもかわいいなあ。ふふふ。
へんな笑い方すんな。俺様は見てろアドベンチャー!でアップがあるから、そっちを見ろ。
「とよかわえつウシ」 | ||
|
寄贈者から「年賀状の整理なぞしていたら、なにやら似顔絵が出てきたので
すかさずスキャンしてしまった。」ということです。上尾在住の女さんとともぐーさんはお友達だそうです。
これはすごい作品だな。でもなぜウシ?ああ年賀状だからか。
全体像には1997とあるしな。2000年は山崎努と共にトヨエツも目立ったな。
こうして2000年も終わっていくんですね。何かこう、時代背景をバックにした作品が多かったですね。
踊る大捜査線がはやっていたころから、トヨエツまでな。さらば2000年!
「バカボンのパパ」 | ||
|
[東京都 チンクシャ様より寄贈](2000年12月)
寄贈者から「実は小6の息子の作品です。送ったの内緒なんだ。
この暗い世の中、パパのようにお気楽に生きられたらいいな。憧れちゃう。」
ということで、最後が妙にかわいいです。
「バレンタインデー」を「バレタデー」だと思いこんで、
自分のうそがバレないように町内を走りまわる生活にはあまり憧れないぞ、俺は。
かれはバカ田大卒ですから、彼なり考えっていうのがあるんでしょう。
彼の卒業論文が見たいな。小6の息子さん、耳がJなのがグーだ
「天本さん」 | ||
|
寄贈者から「大変かわいらしかったのですが、近日中にきっと死んでしまう気がします」ということです。
「・・・気がします」という柔らかい表現のうしろで人だまがいっぱいないか。
なんか決めつけてるだろ!?
そ、そうですね。何だか雰囲気でてるし。
まあ、もともと死神博士だしな。30年前からみんなそう見えてるんだな。
「三沢・NOAH・蜜派瑠(誤変換)」 | ||
|
寄贈者から「最近(2000年6月現在)いろいろあって大変だろうけれど
新しい門出を祝って送りますエルボ。」ということです。
一体だれの門出なんだ。誰に向かってエルボ。
それに三沢ってだれなんだ。プロレスか?
かもしれませんね。寄贈者いわく「相方がつくった」ということですので、寄贈者も分かってないのかもしれません。
思わぬお宝だったりして。
そういえばいい仕事してるな。判定はスタジオへ。
「あおいねこ」 | ||
|
寄贈者から「ニッキーさんはネズミよりクマに近いんですよね?私はネズミが天敵な某あおいねこを投稿します」ということですが。
2次元→2次元ということもあってうまく描けてるな。
だいたいドラ○もんをうまく描けてる人は本人も似てたりするんだよな。
じゃ、明香さんも口角が上がってたりするんでしょうか。
だろうな。ニッキーもパクリだし、友達どうし仲良くケンカしな。
「くめくめ」 | ||
|
寄贈者から「真面目に久米 宏さんを書きました。自分としては70点ぐらいかな(謙虚)。
ところで久米さんは眼鏡をかけていたっけ?」と言うことで、眼鏡はどうでしたっけ?
掛けてるんじゃないか?ニュースステーションの冒頭の今日の内容紹介のときに、
コーナー名を指差してる渡辺真理のやる気のなさも垣間見れるな。
どこに??それはNEWS in DEPTHで取り上げてもらいましょう。
ちょっと原田泰造っぽいから70点!がまんしてけろ。おしんには感動した。
デビ夫人女史 | ||
|
寄贈者から「最近、デビさんをよく見かけるので書いてみました。
うーん、ちょっと厳しいかな?気に入ったら採用して下さい。」ということです。
厳しいも何も投稿がないからほぼ100%載るんじゃないのか。
ええ、うさぎでも載ってしまうくらいですからね。
デビ夫人のくちびるは似てるかもしれないな。
こんなの出しておいたら何言われるか分からんけどな。
金城武'98 氏 | ||
|
今をときめく、金城さんの登場です。
取り敢えず女性票をゲットしようという意図がまる見えだな。
もしそういう作戦でこの絵なら、作戦は失敗だね。
「天うらら」の佐藤さんという説もあるな。顔の上の部分はお尻か?
うさぎ 氏 | ||
|
何でも、99年の干支ということで有名人だそうです。
確かにウサギは世界的に有名だな。それにしても、バカボン系だな、タッチが。
どうやら、会社から送ってきたみたいですよ。
なぬ??もう、日本には仕事がないんだな、きっと。
踊る織田ムシ | ||
|
コメントがついてて「上尾市在住の女です。私は織田裕二のファンです。
敵ではありません。」ということです。
この様子じゃ、事件は会議室で起きてるな。
緑色のがムシなんでしょうか?何で虫がいるんでしょう。
だいたい、ゴルゴ13 with サブちゃん+ムシだよ、これは。