退職後の手続きドキュメント

大変!退職後の手続きって。

もう会社は退職しちゃうぞとか、退職しちゃったいう方で、この不況下に次の仕事なんかあるか。という方。
退職した後、少しでも安心して生きていかないといけません。そのためには退職後の手続きって忘れちゃあいけないとも思うのです。退職→無職って結構大変なんですよ!!
■保険・年金関係などを2008年度版にしておきました。この出来事は2000年当時のものです。


そうです!退職したら保険・年金関係の手続きをしないといけないのです。
手続きをしない人もいるらしいですが、手続きはした方がいいとおもいます。



[目次]
退職後に会社でもらうべきもの
健康保険について
国民年金について
vsハローワーク(失業保険について)
退職後の手続きについてもっと調べるには
退職したはいいけど仕事探しもしないとね

退職後に会社にもらうべきもの

社会的な手続きです。退職後、役所と職安、先にどっち行くか?

  • 離職票−1と離職票−2・・・・・失業保険に必要。年金関係でも使った。
  • 雇用(失業)保険被保険者証・・・・次の会社で必要。
  • 健康保険資格喪失証明書・・・・・これで次の健康保険を。
  • 源泉徴収票・・・・・・・・・・・税金関係で必要。
  • 年金手帳・・・・・・・・・・・・20才以上は持ってるはず。会社に渡したよね?オレンジか青色の手帳。

    うちの会社の場合、給料支払日が25日であり、退職月の給与明細書も送付するため、送られるのは25日以降になっています。つまり、退職関係の書類をもらうのは会社に行かなくなってからでした。
    ゴールデンウィークが近かったため、何時来るのかなとイライラ。
    待てど暮らせど来ない。
    しょうがないので、退職2週間後に電話すると、「今日出しました」とまるで、そば屋の出前の「今出ました」みたいな返事。
    確かに2日後速達できました。


退職後の手続き1(国民健康保険)

ケガや病気の時の健康保険。退職したら、まず最初に手続きへ。

 何はなくとも、健康保険。いざという時頼れるんですね。
だって、病気して病院にでも行こうものなら今の3倍以上高くつくんですよ!!無理無理!!
健康保険は、国民皆保険だから全員入る権利がある。
会社にいた時は、政府管掌の国民健康保険(会社によっては「組合管掌」)だったけど、それもなくなる。
健康保険に入ってないわけで、どこかに入る権利を持つわけ。とりあえず、3つの方法があります。

  • 「国民健康保険」(会社が入っている保険に対して、これを地域保険という)
  • お父さんが会社勤めなら扶養者になって、その健康保険に入る。
  • 前の会社の健康保険を継続する(任意継続被保険者制度)
 どれががいいかは、あなた次第。私は自分の自治体の国民健康保険に入りました。
 この年でこれ以上親のスネをかじるのもなんだか、と思ったんで。
3番目の「任意継続被保険者制度」はちょっと注意が必要。退職してから20日以内であれば加入できるのですが、いままで会社が負担していた分も自己負担となりますので負担額は2倍になります!ただ国民健康保険より安くなることもあるのが曲者。国民健康保険にいきなり加入する前に(というか会社を退職する前に)ちゃんと計算しておきたいですね。ちなみに出産手当金などの一時支給はないです。ええ、ご家庭をお持ち方はちょっと注意が必要かも。
・・・ということで 印鑑と資格喪失証明を持って市役所などへ。
おっと・・・行く前に、自分の世帯がどんな保険に入っているかなどを確認してください。多分聞かれますよ。
  自治体の国民健康保険(地域保険)はその家の世帯主に対して1冊のみ発行されているためで、もし、親が自営業などで地域保険にはいっていたら、同じ保険証になります。私はもう市役所でタジタジ。さっぱりわからん。親のこと、何にもわからなかった。いかんなー

 保険ですので、当然、保険料(保険税)がかかります。制度は自治体によって異なりますが、加入者に対してのみ課税されます。 課税額は前年所得額・今年度固定資産・均等割額(1人当たり)・平等割額(1世帯)に基づいて計算されます。

直ぐその場で発行され、すぐ使えます。


退職後の手続き2(国民年金)

将来のためのささやかな?年金。でも、やっとこうね。

    今まで、厚生年金に入っていたけど、厚生年金は会社のものだから、退職と同時にやっぱり脱退。
    となると、国民年金なんですね。
    今は20才からだから、基本的には払っているはず。会社に渡した、年金手帳を返してもらいましょう。
    その年金手帳と印鑑を持って市役所にレッツゴー。ものの5分で完了。
    ちょろいものだ。
    年金は辞めたその月から取られるんだって。たとえ31日付であっても、その月。
    その時、何時退職したが問題となり、ハローワークで提出する離職票が必要になるので、失業保険申請(職安)より先に市役所に行った方がいいかも。
    納入額は現在14000円/月くらい。たかーい!
    無職にはきついね。
    ただ、免除申請する手もあるけど、給付額は支払った人の3分の1。いいのか、わるいのか。


雇用保険(失業保険)もらえるかな?

初めての体験。まあ、もらえるのなら。

    初めていってきました、公共職業安定所(ハローワーク)!!
    「あぶない刑事」の警察署内の雰囲気(ちょっと比喩が古すぎるが)で、ごみごみしていました。
    「雇用(失業)保険給付申請の方・・・受付へ」の文字に従い、受付へ。

なめたらアカン。雇用保険(失業保険)受付!!

    受付は、申請の人8人くらいがモール状態。しかも、入口の横なので人の流れが制御できないまま、説明開始。

    職安:「えーと、あなた。すぐに働けますか」と指を差される。
    ハワイに遊びに行こうと思っていたので、人に流されながら答える。
    私:「いえ、すぐには働かないです」
    職安:「それでは、給付できません」
    おいおい、待ってくれ。
    私:「あ、いや、そういう意味ではすぐに働きます」
    職安:「では、いいでしょう」

    開始早々、敵のオフサイドトラップに引っかかってしまいました。
    そう、失業保険は「働く意志があるけど、働けない人」がその適用になるのである。
    まるで、意志がないみたいではないか。しかも、「そういう意味では」ってどういう意味なんだよ。

求職受付票の作成

    そんなやり取りが済むと「求職受付票」なるものの作成作業。これが無いと、ハローワークで仕事を紹介してもらえない。
    作成といっても、作るのはむこうで(あたりまえか。「できるかな」じゃないんだから)、こっちは今までの経歴・希望などを事務的に記入。

    「できたっ」と思って、顔を上げると正面になぞの外国人がじっとこっちを見ている。
    (ん?なんだ?もしかしたら困っているのか?)と思って、しばらく目を見たけど、お互い見詰め合ったままなので、こっちが困ってしまい、その場を離れ、窓口1番に提出。
    「どういった仕事をしたいか」など、簡単な質問があり、求職受付票をくれた。

    ちなみにその外国人2時間後もそのままだった。何してんだろ。

失業保険申請

    5人待ちだった。一人概ね5分。大体30分先か。と考えながら、持って来た書類を確認。
    必要なものは、
    • 離職票−1・・・・前もって金融機関の確認印が必要
    • 離職票ー2
    • 雇用保険被保険者証・・・・・・この日は使わなかった。
    • 印鑑
    • 免許証・・・・・・・保険証など住所氏名の分かる官公庁発行であれば可。
    • 証明写真
    失業保険は金融機関に振り込まれるので、前もって金融機関に行って離職票−1に、「口座がありますよ」という確認印をもらわねばならない。
    「ハイ、ここにハンコねー。」
    「ハイ、ここサインねー。」と事務的に進んでいく。
    職安:「えーと、なんで会社辞められたんですか?」 おぉ!来た、質問。
    私:「ステップアップというか、自己研鑚のためです」−−−素晴らしい、完璧な退職理由である。
    職安:「つまり、自己都合ね」
    ひょうひょうと書類に「自己都合・・・」と書いている。
    恥ずかしいではないか、「自己研鑚」とか言っちゃって。まあ、そうなんだけど。

    「来週、細かい説明がありますので、ご出席ください。」
    と、彼と再会の固い約束をしてその場を去った。
    全工程、約2時間。

    その次の週、指定日に出向くと、失業保険給付の説明会だった。
    1時間くらいかな。全部で。
    説明ビデオが30分くらい流される。 杉田かおるが出てた。もちろん、後ろには西田敏行が池中玄太役で、出てる訳ないだろ。(←古すぎるよ)
    とにかく、「給付されながらこっそり働くなー」ってことみたいね。
    そんなに、むずかしいことはなかったね。
    まずは、そんなかんじです。


退職後の手続きについてもっと調べるには

退職後の手続きについて知識を補う重要な本

退職って人生の中でも大きな位置を占める行動だと思います。そこで、インターネットの情報だけではちょっと心配なあなた!
実際に本で購入してみるともっとよく分かります。得する退職生活ってのはやっぱり買ってでも情報を得ないと・・!
奥深い退職の世界は本で知りましょう!


退職したはいいけど仕事探しもしないとね

お金はないと無理だから・・・。


とりあえずお仕事をお探しなら・・・
参考仕事探しリンク


履歴書も相談もできる転職サイトしごとナビ
日本最大の求人情報量!楽天仕事市場
介護専門の求人・転職情報 カイゴジョブ
登録はこちら⇒事務職系の人材派遣
自分らしく働きたいなら?
インテリジェンスで実現!憧れのアノ会社でのお仕事!
社会保険労務士になるなら
キャリアカウンセラーになるなら
中小企業診断士になるなら
バイトさがしなら「バイトルドットコム」
時給1200円や短期・単発のバイト情報満載!
▼ここならみつかる新しい自分『資格・スクールナビ』▼
クリエイターの皆さん!お仕事ありますよ!フェローズに!
お仕事探すなら、フェローズで。
時給1900円以上のお仕事満載!
派遣の仕事を探すなら、はたらこねっと
日本最大級の派遣サイト♪
短期・未経験OKの仕事情報



マウス ディズキーラシド(HOME)へ戻る
アトラクションマップ(ツアーガイド)へ戻<
とりあえず一言「掲示板」へ行く
インフォメーションセンターへ行く