取り留めのない独り言(2003年2月版)
最新の独り言へ戻る
おしながきへ戻る
- 2月10日(金)
- とらいあんぐるパーティ3お疲れ様でした>関係者各位
- さて、肺胞のIP電話(Hi-HOでんわC)試験サービスに申し込んでみた。
- 土曜にはVoIPアダプタ来てたんだけと(松下製だった、さすが肺胞)、いろいろあって設定したのは日曜の夜中・・・
- で、繋いでみたらなぜか調子悪い。レスポンスがめちゃくちゃ悪いし、VoIPアダプタのログ見るとPPPoEがちょくちょく切れてるくさい。
- 原因をいろいろ調べてみたら、ADSLモデムとVoIPアダプタの両方に192.168.1.1が振ってあるのに気づいた。
- で、VoIPアダプタの方のIPアドレスを192.168.0.1に変更(DHCPの設定ももちろん変更しなきゃダメよん)するとさっくり解決。
- 最近はブリッジモデムといっても本体設定用にIP振ってあったりするんだから、それくらい考慮すれよ>Panasonic御中
- とりあえづ、試験サービス期間中は固定電話への通話もタダなんだが実は固定電話にかけることはまず無いということに後から気づい(ぉぉぉぉぉ
- 2月7日(金)
- あけましておめでとうございます(もう2月じゃねえか
- 今年もきっとマターリ進行でしょう、日本経済破綻しなきゃ(ぉ
- それわともかく、ながやすたんがなにかやらかしてくれるみたいですな。
- かな〜り楽しみ。(バナーきぼんぬ>ながやすたん)
最新の独り言へ戻る
おしながきへ戻る