取り留めのない独り言(2003年8月版)



最新の独り言へ戻る
おしながきへ戻る
9月30日(火)
週末(と代休で休んでた月曜日)はYs6三昧。
Ysってぇと、最後にやったのが88版のYs3(調べてみたら1989年7月21日発売)だからもう14年たってるんだな・・・
随分と久しぶりにプルウェイしてみたわけだけど・・・間違いなくコレはYsだ。
システムはかなり変わってるんだけど、大昔に88でYsやってたときの感覚が蘇ってくるんだよね。

Ys好きならコレは絶対買いましょう。
今ならオリジナルの1〜3(Eggだけど)も付いてきて大変お買い得だ(4?5?なにそれ?

それにしても、かなり3Dパワーいるなこれ(苦笑)
G400のままだったからまともにプルウェイできなかったかも・・・(P650に替えたばかりなのだ

9月8日(月)
もうちょっと残暑キツイかと思ったら、意外とあっさり涼しくなっちゃったな〜
季節の変わり目だから、風邪には気をつけないとね。(実際よくやるんよ

あ〜たまには(普通の)銭湯行きてえなぁ(普通じゃない銭湯に行く金は無い
入間の極楽湯は良かったけど横浜からは行く気しねえし、鶴見のおふろの国はイマイチ狭いんだよなぁ。後楽園の(名前失念、ラクーアじゃないよ)は2度とイカネー
ラクーアとか東京温泉物語は天然温泉とはいえ高いので却下。
とりあえづ、弘明寺のみうら湯に行ってみなきゃな・・・

9月1日(月)
てぇわけで、昨日はすくめもですした〜
参加された皆様、お疲れさまでした〜

小麦3話見たらテンション上がっちゃって寝れなくなってみたり(タイムボカンシリーズ見てた人間なら必見だ
ベガをワシの部屋(2F)から降ろすので既に死にかけになってみたり(;´Д`)
朝の5時に都産貿に着いてみたら(外混ですから)、頭オカシイ連中が(徹夜組ではないぞ。念のため)大量にいて鬱になってみたり
同級生2のタイムトライアル始まってみたら参加者が少ないから急遽カンペを打ち出しにキンコーズへ走っていみたり(を
主催代理として持ってった桜子枕を賞品に出されそうになって慌ててみたり(を
イベント終わって帰ってからベガを部屋に持って上がるので更に死にかけてみたり(;´Д`)(ありがと〜>手伝ってくれた方々

・・・などといろいろとあったけど、楽しかったので万事OK(笑)
で、次回はあるんですか?>主催


最新の独り言へ戻る
おしながきへ戻る