今日の出来事(98年1月版)



最新の日記へ戻る
おしながきへ戻る
1月29日(木)
ちょっと前の話ですが、約4年間愛用してたDELLのキーボードが壊れました(;_;)あのタッチと無意味なデカさが好きだったんですが(;_;)幸い、予備に日本IBM社謹製A01型鍵盤(通称A01キーボード)を買ってあったので(つ〜か、これ買ったから壊れたとの説も有り(苦笑))早速交換。

・・・・・・・・これ、すげ〜いい(;_;)

このタッチ、このメカニカルなクリック音、そしてこの燦然と輝くIBMのロゴと"Made in Japan"の文字!(しかも保証書付き(笑))
久しぶりに叩いてるだけで感動できるキーボードですよ、これ。でも最近秋葉からも姿消したようで・・・・・もう2枚位予備買っとけば良かった(;_;)
しかし最近こういう良質なキーボードって無くなりましたね(少なくなったじゃなくてほぼ完全に無くなったと思ってます)。私が会社で使ってるキーボードはまだマシな方ですが、最近やたら多い富○通のキーボードは叩き割りたくなるほど嫌いです。理由はあの安っぽいキータッチと異様に柔い腰。ああいうの私は全然駄目なんです。

お願いです日本IBMさん、A01また作って下さい(ちゃんと日本製のやつを)。少なくとも私は\15kでも買います。USBになってても買います。ScrollPointマウスと抱き合わせでも喜んで買います(笑)
・・・・あと出来ればThinkPad505も(それは無茶な相談かな?(^^;)。いや、大真面目でVAIOノート505みたいなのがIBMから出たらあたしは即買います。ただしポインティングデバイスはTrackPointじゃなきゃ駄目ですよ(笑)

1月28日(水)
・・・ここ2日ほど風邪引いて寝込んでました(;_;)
今年はのっけからツいてないですが、まさかいきなりインフルエンザ貰うとは思わなかったですよ(苦笑)
ここらで一つぱ〜っと景気いいことでも(ないでしょうね、多分)

1月23日(金)
ついにセングラ発売されましたねぇ(笑)、某氏から某地図本店で0時売りするって話聞いて面白そうなので見に行ったんですが・・・警察から怒られて中止になったそうで(^^;
あたしがその話聞いた時はすでに車で新橋まで来てて、そのまま引き返すのは悔しかったからとりあえづ秋葉を一回りしてから帰ることに(笑)・・・案の定並んでた(と思われる)連中は徹夜組に化けてました(苦笑)
徹夜組出すくらいなら0時売りやらせちゃってさっさと帰らせた方が良かったと思うんだけど、どうでしょ?>万世橋警察署殿

関連記事はこちら

翌朝(つまり昨日の朝ですな)は9時頃に目が覚めて、秋葉行くの面倒臭かったので開店直前のヨドバシカメラ横浜駅前店を襲撃。・・・・・5分も並ばずに買えてしまったのでかなり拍子抜け(苦笑)

詳しい感想はそのうちつれ^2Gの方にでも書くとして、ちょっとやった感想は「いくらか楽になってる『下級生』」といったところ。個人的には思ってた程クソゲーじゃないと思う。

1月16日(金)
AIXサービス終了まであと1週間というところでやっとページの移転にかかれました(^^;
ついでに前々からやろうと思っていたギャルゲーページの分家化も(一応)終わって、あとは仕上げるところ仕上げればとりあえず一安心と言ったところでしょうか?
ところで、ここ(Hi-HO)ってアクセスカウンタくらい用意してくれないんでしょうかね?(苦笑)perlのソースだけ置いといて「これ使ってね」ってのはいくらなんでもあんまりだと思うんだけど(苦笑)wwwcount位デフォルトで用意してくれても罰は当たらないぞ>肺胞


最新の日記へ戻る
おしながきへ戻る