今日の出来事(98年2月版)
最新の日記へ戻る
おしながきへ戻る
- 2月9日(月)
- 気がついたら2000Hit行ってました(笑)こんなページわざわざ見て頂いてありがとうございます。今後もぼちぼちやってくのでその程度にお付きあい下さい(^^;
- この前、某所でサーバーの立ち上げを手伝って、その駄賃に図書カード貰ったんですが・・・これって小さい本屋じゃ使えないところが多いんですよね(苦笑)図書券使えない本屋は無いのに、これって結構不便です。
- そう言えばもうUNIXUSER誌とか出てるな・・・・会社帰りにデカい本屋行くことにするか。
- 2月3日(火)
- 今日も定期の話。
- あたしの自宅からの最寄り駅は相鉄線西横浜、会社の最寄り駅は地下鉄丸の内線新大塚なので、定期は"西横浜−東京"、"東京−新大塚"と2枚使ってます。(このルートが一番速いし、秋葉行くのも楽だから(笑))
- これって1枚にできれば楽なんだけど、出来ないんですよねぇ。会社線−JRの連絡は出来るけど、会社線−JR−会社線の連絡定期は1枚に出来ません。
- まぁ、今のままなら"西横浜−秋葉原"にするのも簡単・・・・なんですが、\3k/月も高くなってしまうので勿体無くて出来ない(苦笑)・・・・とずっと思ってたんですが、今日「駅すぱあと」で検索したら差は\1860でした。
- 今月は定期買っちゃったから来月あたりからでも(火暴)
- 2月2日(月)
- つ〜わけで2月、受験シーズン真っ只中です(笑)
- まぁ受験なんてあたしにはもう8年も前の事なんですけどね(笑)(入社試験?なにそれ(笑))
- この時期になると高3は自由登校になるので、電車が少し空いて楽になります。3月入ると更に楽になるですけどね(笑)で、4月になると電車も定期券売り場も大混雑(^^;
- まぁ、あたしはJR&相鉄の定期は自販機で買っちゃうので(VIEWカードで(笑))あの混雑とは全然無縁です(笑)ただ去年の9月で26になったのにまだ定期には25歳と書いてありますが(苦笑)
最新の日記へ戻る
おしながきへ戻る