ドリームクルーズ観戦記
- 馬体重は500キロ。かなりおとなしい。推奨はされなかったが上位の評価。DMM会員が買っているのか騎手のわりに売れている。
- ゲート入りもすんなり入ったが終始反応がない。そのせいか出遅れ最後方から直線外に出してなんとか9着。
- できれば連闘か中1週で使ってみたいが芝も少なくなる。中山で使えるかどうか。この血統では中山では2000かも。
- 馬体重は496キロ。8人気で単勝は46倍台。着順だけ見たら馬券は変えないのだろう。調教の良さに期待。
- スタートは両脇の馬に挟まれた不利があり口を割って前目の位置で追走。直線で勝馬の位置から抜け出し3着かと思ったところを外から差され4着。
- 権利を取ったが開催が中山に。騎手もピーヒュレクは今日で帰るので続戦するのかどうか。
- 馬体重は496キロ増減なし。2番人気から最終的に4番人気。パドックでも推奨はされなかった。発汗もせず落ち着いて周回していた。
- スタートは少し遅れ気味だったが挽回し7番手ぐらいで追走。内をつかずに外に出した分、勝ちきれなかった印象。やはりもう少し距離はあった方が良い印象。
- 最近のクラブ馬は2戦まで使って放牧するがこの馬はどうする。この父の産駒ならもう1回使えそうだが。中山最終週か東京開幕週か。
- 馬体重は496キロ増減なし。1番人気から最終的に2番人気。パドックで2番手に推奨はされた。体格も良くなり精神的にも落ち着いた。
- スタート良く2番手から先頭で逃げ切れるかと思ったが、最後に差し切られて2着。内側の馬場が良くなかったのかもしれないがよく頑張った。
- 在厩3戦で勝ちきれなかったのは残念。ここで一旦短期放牧して6月の東京になりそう。成長は感じられるので時間の問題だとは思う。
- 馬体重は496キロ増減なし。3番人気から最終的に2番人気。
- スタート良く逃げたが終始勝馬に付きまとわれ直線で抜け出されると2着をキープするのが精一杯だった。
- 在厩4戦したが勝ち上れなかった。いったん放牧すると思うが安定して来ているので疲れがなければ使ってほしい気もするが・・・。
- 距離短縮して相手弱化のレースへの必勝態勢。馬体重は496キロ増減なし。1番人気での出走で3番手推奨。
- スタートは良かったが外枠の分、押し上げていく形で2番手追走。直線で追い出すも逃げ馬がふらつくため中々抜け出せなかったが、最後の一追いで気迫勝ち。
- 在厩5戦しての勝ちは大きい。これで秋まで休める。しばらくはマイル前後での出走だろう。北海道へ放牧してあげてください。
- 横山武史騎手の600勝のメモリアルレースとなった。騎手の積極策が勝利に結びついた。横山武史騎手ありがとう、そしておめでとうございます。
- 昇級初戦。新潟最終週の予定を台風の影響を考え中山開幕週に。横山武史騎手が乗れないため吉田豊騎手。パドックで成長度は褒められたが推奨には至らず。
- スタートは悪くなかったが騎手が抑えてしまったため口を割って後方へさげてしまう。開幕週で前有利なのに4角から外に出して追い上げるも11着。
- 騎手の騎乗ミスの印象が強い。ベテランの騎手がいいポジションを取っているのに比べ最悪の位置にいた印象。成績が落ちている一旦かもしれない。
- 調教はかなり良く飼葉食いも盛んで成長している印象。馬体重は−4キロ。パドックでは推奨はなかった。
- スタートは外から出して行き2番手を追走。4角直線から先頭に出て逃げ切りを図るも2頭に差され3着を確保。成長は見せられた。
- 騎手の好騎乗であった。経験を積めばいずれ勝てそうな印象。順調なら来月の府中。
- 距離短縮し武豊騎手で勝ち上ったコースに出走。押し出された1番人気だがパドックでは3番手推奨。
- スタート早いわけではないので、周りを囲まれ先行できず、中団を付いていく形に。バテルわけでも加速するわけでもなくそのまま8着で入線。
- 武騎手よりダート向きで芝ではこの距離は速すぎて向いていないと指摘があり、次走は東京か福島のダートに向かうことになった。
- 武騎手の進言でダート戦に。レベルの高いメンバーで馬体重は増減なしで外目の偶数番号に。パドックでの推奨はなし。
- スタートは早くないが先行勢に取りつき3番手で追走。直線でバテ初め12着の入線。前が早すぎて追い込み競馬になってしまった。
- 芝の長いところでお願いします。
- ダートの適性があるか、距離を短縮して出走。今回は後ろからの競馬にして5着。芝、ダートどちらでも走れそうとのことで正月競馬でダート18牝限で出走を考えている。
- 距離延長での参戦。中山のダートで最内枠。枠を生かしての逃げはせず、中団のままブービー。次走は芝に戻すとのこと。
- 芝に戻してダートを進言した武豊騎手に依頼。当初、一番人気も最終的には7番人気。パドックでも推奨はされず。馬体重はマイナス8キロ。絞れてきたとのコメント。
- スタートは遅れ気味だったが、抑えて差しに切り替え。4角でうまく外に出して追い出すも重馬場で追い上げ届かずも初めて上り3位に足を使った8着。次走どうする?
- 福島を使う予定から東京のマイルに切り替えてクラブ申請の短期外国人騎手に依頼。馬体重はプラス6キロ。初日から勝つまでは難しいだろう。
- スタート良く2番手を追走。口向きも悪くなくこれは抜け出して楽勝かと思ったが伸びきれず先頭集団の最後、8着。
- 東京の芝1400を使うことを匂わせていたが、結局少頭数の芝1800に外人騎手で出走。馬体重はプラス2キロ。4番人気。
- スタートで競ってハナを奪い逃げて最後の直線で3頭に置かれた4着。距離延長でも上り脚は前走と変わらなかったので、この距離でもいけるかもしれない。
戻る