●●●
小笠原諸島嗚呼モバイル旅日記【1997ねん10がつ20にち 月ようび】
いよいよ台風がくるらしく、レジャー関係とかはどこもお休みです。「かやっく」もちゅうしになったので、あさからへやで「週刊もばいるたびにっき(なまえがかわりました)」をどんどんかきました。やどのだんなさんはまどやとびらにいたをうちつけたり、ふきとばされそうなものをろーぷでしばったりしています。
やどのおくさんが「ひなんじょにひなんするかもしれません。かんパンとかはあるけど、しょくりょうをかっておいたほうがいいです」とおしえてくれました。ぼくはいそいですうぱあまあけっとまで、かいだしにでかけました。なかよし二人ぐみもかいだしにいきます。
村には、すうぱあまーけっとが二軒だけあります。
行ってみると食糧をかいだめするひとでごったがえしていました。うりきれてしまったものもあります。ぼくもかんづめやかっぷそばやようかんを2,500えんもかってしまいました。
ごごからあめがふったりやんだりしています。
たいふうがいちばんちかづくのはあしたかあさってだそうです。さあとっとときやがれたいふう。