|
TOP | (06/05)→ |
会社に勤めて20年が経ち、10日分のリフレッシュ休暇がもらえることになりました。
せっかくの長期休暇なので旅行に行こうと思い、国内・海外問わずに色々考えました。
海外ならヨーロッパやハワイ、アメリカ東海岸、それに南米などなど、行きたいところは沢山ありました。
国内なら口蹄疫や霧島山(新燃岳)の噴火で観光客が減っている宮崎県を含む九州をのんびり廻る事も考えていましたし、
インプレッサで北海道を走り回るのもやってみたかったです。 で、色々検討した結果、海外はツアーで行けば今後も(歳をとっても)行けそうだし、 自分で運転して行くなら元気な今しかないと言うことで、 インプレッサで北海道へ行くことにしました。 さらに途中で仙台や山形などの震災被災地に寄って、 美味しい物を食べたりして少しでも復興に貢献できればとも思って北海道に決定しました。 |
休暇の日程が決まったのがGW明けだったので、
行程を決めて予約を取ってとバタバタしましたが、
何とか無事に出発することができました。 往路は6月4日に舞鶴からフェリーで行き、復路は青森から仙台を通り新潟のシェーネに寄ってから6月15日早朝に帰阪するルートになりました。 さて、どんな旅行になるのやら。。。 |
|
TOP | (06/05)→ |