2月24日(水)
きょう、「エッグタルト」買ってきましたよ、ついに。
ちゃあんと、タルト生地なのよん。第一ホテルのです。
出張ついでに「本日限定」って書いてあったのにつられて買ってしまいました。
(お店の思うツボやね)
タルト生地はあまり甘すぎず、しっとりしててGood!
でもカスタードがちょっと堅すぎかなー。もっと、カスタードクリームっぽい方が
好きやねんけど、今回のはプリンっぽかった。
それにしても、今週はめちゃくちゃハード。
日帰り東京出張が2回もあるんです。忙しすぎ。でも2回とも実りの多い出張でした。
なんか、仕事熱心って感じの文章やね。ふっふっふ。
2月16日(火)
テレビで「エッグタルト」というお菓子がはやってるって言ってたんだけど
あれってどう見ても「エッグパイ」だと思いません?パイ生地つかってるんだもん。
でも、おいしいよね〜。
私の中のベストオブ「エッグタルト」はタイペイで食べたの!
ほんとうにタルト生地だったし、カスタードクリームの甘さがGoodでした。
ライライシェラトンの斜め向かいのお店で買ったのよん。
2月14日(日)
バレンタインデーですな。
私は昨日、ちょっと飲みに出かけて、「フレッシュストロベリーのカクテル」というカクテルを
飲んで超ごきげんでした!!!
これがねー、めちゃおいしいのよ。なんかのリキュールとほんとのイチゴとレモンシロップ?を
シェイカーでしゃかしゃかやってくれたんだけど、春の香り!
おいしかったねぇ。ほんと。お店は梅田の抹茶づくしの甘党の店のあるビルの8階。
見つけられたら行ってみてね。阪急の近くよん。
で、今日は、西遊記の大阪公演の千秋楽でした。
楽しかったよぉ。筧さんも古田さんもかっちょいい!でもやっぱお気に入りはおサルさんたち。キュートだなぁ。
千秋楽特典(?)として、チョコレートが舞台から客席に投げられたんです。
私も1つGetしましたよ、がんばったでしょ。グリコの「小絹」。
今日の客席には高田聖子さんや、わかぎえふさんのお姿も。
2月12日(金)
東京出張だったのよ、日帰りで。
日本科学技術連盟というところでソフトウエアの品質管理の会議みたいなんです。
たまには真面目に仕事も。
でも、会議後の懇親会でビールを楽しんで、ごきげんで新幹線にのったのでした。おほほ。
2月8日(月)
入院していた母方の祖父が、亡くなってしまいました。
無口で、働き者の祖父でした。
2月5日(金)
金曜だというのに、ぴゅーっとうちに帰ってきたのね。寒いから寄り道する気分ちゃうねんって。
ほんまに寒い、寒すぎるです。
「キタで芝居を見る」というHPに去年のベストアクトをのっけてもらいました。ふっふ。
ちょっと嬉しいぞ。(何故?)
2月1日(月)
なんと、ジャイアント馬場さんが亡くなったそうです。ワタシでも知ってる数少ないプロレスラー。
(ほとんどプロレスは見ないので)
ご冥福をお祈りします。
ところで、母方のおじいちゃんのお見舞いに行って来ました。
一時は危なかったのですが、集中治療室から出ることができてやっと面会できました。
すっかりやせてしまって、って言うか、あんなにやせてたっけ・・・って感じです。
目も耳もしっかりしてるし、晩ごはんにお粥を食べたそうなのでちょっと安心。
はやく元気になってください。
1月26日(火)
明日、あさっては東京出張です。
東京方面、明日は寒いのかなぁ・・・うえーん。寒いのキライ。
きょう、わかぎえふさんの「ばかちらし」を買いました。文庫本が出てたので。
めちゃくちゃおかしくって、電車の中で吹き出しそうになってはずかしかった。
「こんな人、おるかいっ」ってのと「いるわぁ、こんな人」ってのがあって。
きのうはTOEICを受けたのよん。会社で。
すっごく疲れたので今日はマッサージに行ったのでした。30分コース。
帰ったら母から電話。母方のおじいちゃんの具合が良くないねんて。
きのうから入院したらしいです。かなり心配。最近、寒いしねー。
早くよくなりますように。
1月24日(日)
カレーをつくってんけど、なんか、いまいちおいしくなかってんなぁ。
煮込みがたらんかったのかなぁ。ちっ。
カレーがおいしくないってすっっっっごく悲しい・・・
1月18日(月)
昨日、夜遊びしすぎてサイアクにしんどい一日でした。
1月17日(日)
いいお天気やと油断してたら、夜になって寒いったらないね。ったく。
きょうは美容院に行って来たのです。
ストレートパーマにしたのよーん。
今回のコピーは「Cool で Sharp なオトナの女!」
あたしが行ってるのは阪神 姫島駅から徒歩5分の「Tees」という美容院です。
けっこうかわいいお店で、お気に入りです。
夜は宴会。道頓堀でタコしゃぶ。おいしかったぁ!
1月10日(日)
昨日の食べ過ぎを反省してジムに行ってきました。
ホントは年末にお風呂の改装があったのでそれが目当てやねんけどね(^^)
だからあんまりトレーニングはしないで、もっぱらお風呂につかってました。
夕方、扇町ミュージアムスクエアに「関西ガチブクロ展」というのに行ったのね。
舞台美術サンたちの作品展やってんけど、これがまた、楽しい!
すっごく懐かしいチラシがあったり、舞台の図面があったり。
大好きな新感線の舞台の図面とか、去年、大ビックリした維新派の図面があったり。
人が少なかったのでじっくり見て帰ってきました。
しかし、すごいなぁ、あんな舞台を考えつくなんてね〜。
1月9日(土)
はじめて「えべっさん」に行きました。商売繁盛の神サンです。
初日だったからか、まだそんな人出ではなかってんけど、
屋台とかがいっぱい出てて、楽しかったぁ。
つきたてのお餅を売ってる店で「あんこ」たっぷりかけてもらったのを
食べました。お餅すきなのよね〜。
1月4日(月)
私は今日は有休なので仕事は明日から。
今日は筑前煮をつくったのさ。たまには料理をしたりするのじゃ。
んでもちょっとからかった・・・しょうゆの入れすぎ。たまにやるとあかんねぇ。
1月2日(土)
1999年ですね〜。今年もどうぞよろしく、です。
きのう(1月1日)イトコに女の子が生まれました。平成11年1月1日生まれ。
このイトコ(男)というのが、あんまりかっこよくないんですよ、ルックス。
女の子ってお父さんに似るっていうから・・・奥さんはめちゃめちゃかわいいのに。
とにかく健康な子に育って欲しいものです(^^)おめでとー。
−−−
(閑話休題)
等身大ピカチュウをもらったのですよ。
すっごくかわいいの。「等身大」ってけっこうでっかいねん。
今年もいい年になりそうだぁ!
12月29日(火)
ちょっと更新をサボってたのは宴会続きだったからです。
いやぁ、来客の多い週末でした。っちゅうか、酔っぱらいやってんけどさ。
(あ、全然しらん酔っぱらいを泊めたんとちゃうからね。)
カクスコの大阪公演も終わってしまったし。
クリスマスも終わってしまったし。ちなみにイブは友だちとふたりでカレーうどん
食べました。ぬくもったよね〜。
昨日は「TEAM・発砲・B・ZIN」という劇団にいってきました。
最近の一押しですわ。
それにして、今年ってさ、いまいち、年末っぽくないと思わへん?
休みが少ないからかなー?暖かいからかな?
明日から帰省しますので、アクセスできないかもしれません。
みなさま、どうぞよいお年を!
12月23日(水)
きのう、今日は橋本さとしサンのライブに行って来ました!
きのうが「地獄のお使い」で今日は「天国への階段」ってサブタイトルがついてたの。
すーーーっごく、楽しかった!!
なつかしい曲もやってくれたし。(「ゴローにおまかせ3」のお仕置きソングとかね!)
アースシェイカーの「MORE」(懐かし〜)もやってくれたし。
いい場所で見れた(みきちゃん、ありがと!)ってのもあるんだけど
ほんとに楽しかったです。
来年もライブいっぱいやってくれるといいなぁ。
とにかく、今日はご満悦なのでした。
12月20日(日)
まったく、私のために放送されたみたいな、今日の「あるある大事典」。みた?
体脂肪を減らすには「有酸素運動」なんだって。
しかも、20分以上やらないと、体脂肪は燃焼しないねんて。
あたしさー、きょうジムに行ってきてんやん。んで、エアロバイク(自転車こぎ)を
やってんけど、15分で休憩してしまった・・・ぜんぜんあかんやん!
有酸素運動の前には食事とかお酒はダメなんだって。
でも、バナナとかを食べるのはいいんだって。
カフェインとか唐辛子を取ると燃焼がよくなるとか。
あとね、運動の後30分はお風呂にはいったらアカンねんて。シャワーはOKなんだって。
ほんま、タイムリーと言えばタイムリーやけど、きょうの汗はなんやったんやろ。
12月19日(土)
久々の体脂肪計測。25.4でした。ちょっと減ってん!!わーい!!
んでも、標準よりもちょっとだけ肥満より。軽肥満まではいってないけどさー。
会社の健康診断の結果でも、中性脂肪の量が去年より増えててん。
これって、どうやったらやせられるん?
12月18日(金)
日帰りで東京出張でした。んで、帰りの新幹線の指定がとれなかったので
12号車と13号車の間の通路に立ってたのね。
発車時間になって新幹線が動き出した時、トイレからおじさんが出てきてん。
おじさん「あれ?出ちゃった?」
わたし 「はい。」
おじさん「東京駅出ちゃったの?」
わたし 「(そう言うてるやん、発車のベル鳴っとったがな、と思いつつ)出ましたよ。」
おじさん「まいっちゃったなぁ〜」
わたし 「?」
おじさん「置いてきちゃったよ」
わたし 「は?」
おやじ 「足あと置いてきちゃったよ」
わたし 「はぁ?(アタッシュケース?)」
おやじ 「東京駅に足あと置いてきちゃった」
わたし 「・・・・・・・・・(さっむぅ〜。何いうとんねん。)」
久々のおやじギャグに、出張の疲れ倍増・・・。
その後、あいてる席にちゃっかり座ることができて爆睡して帰ったのでした。
12月13日(日)
久々に元同期と食事。智ちゃん、くに○、○にもっちゃん(今はみ○みさん、か)。
結婚しちゃって姓が変わってしまうと、それまで名字がニックネームやった人は
なんて呼んだらいいか迷ってしまうねー。
春に行けなかった堂島ホテルの飲茶バイキングに行こうとしたんやけど、
「あいにくご予約のお客さまでいっぱいです」と断られてしまった。がっくし。
で、ヘンリーというイタリアンのお店に行きました。ここもまぁまぁおいしいんやけど
なかなか行けない堂島ホテルってのに未練がつのるなぁ・・・
今度は予約していこーね>くに○!
そうそう、智ちゃんがめちゃおいしいって、阪神百貨店で買ってたまんじゅうの
名前を聞くのわすれたじょ。旦那が超おきにいりらしいねんけど。食べてみたい・・・
12月11日(金)
会社の宴会。韓国風すき焼き。
「Soul To Soul」という店。知ってる?久々にいったんだけど、辛かった〜。
おいしかったけど。なんかニラの匂いが抜けない気がする・・・
今日はめちゃめちゃ寒かったねー。
12月2日(水)
「花組芝居」いきました。
桂さんがよかったなー。んでも、八代さんがパワフル&かわいかった。
朝方、雨がふったせいか、帰りはめちゃめちゃ寒かったじょ。
12月1日(火)
と、いうことであっという間に12月、師走ですよ。
今年は喪中なので年賀状を出さないかわりに「喪中につき・・・」ってハガキを出します。
でもさー、うちの「筆まめ」ってなんか余白の設定がうまくできへんねん。
グレーの枠を印刷したいねんけど、下余白が1cmくらいできてしまうねん。
めちゃぶさいく。悪戦苦闘中なのでなかなか出せそうにないです。トホホ。
そうだ!このページを見た人のために書いておこうっと。
「喪中につき 年末年始のご挨拶をご遠慮申し上げます
本年四月 祖父 正義 が永眠しました
今年中に賜りましたご厚情に深謝いたしますとともに
明年も変わらぬご厚誼のほどお願い申しあげます 」