2001年5月 お芝居&ライブ簡単レポ
★お芝居のレポ補足★
◆フェイスマークの順位 : (*^^*) → (^^) → (^^; → (-
-) 言わずもがな感想です。
◆M(マチネ)・・・お昼の公演
/S(ソワレ)・・・夕方とか夜からの公演 /p・・・プロデュース公演
日付 | 行き先 | 感想 |
5月は、ライブ10本、お芝居3ステージを楽しみました。 | ||
5/29(火) | 東野HOBOひろあき(新宿マローネ) | マンスリーライブ。後半(2ndセット)しか見られなかったけど、相変わらずのホッとする雰囲気を堪能。コングさんがゲストで、たっぷり歌とトークを楽しみました。 |
5/25(金) | the MARCY BAND/犬神サーカス団/アムドゥシアス (博多DRUM SUN) | 私のWIDE TREAD CIRCUS TOURはこれで終わってしまった・・・寂しいというよりも充実感いっぱい。そりゃ寂しいけどね。今日のライブはこれまでの中でも最高の盛り上がりだった。お客さんもすごかったし、ステージも。「聖なる神」を聴けたのがめちゃ嬉しい。FIREくんのお誕生日でした〜! |
5/21(月) | the MARCY BAND/犬神サーカス団 (京都 磔磔) | やっぱり磔磔の雰囲気はちょっと違う。でも、今日はビデオ撮りだったからか、昨日の疲れなのかちょっと抑え目のテンションだったような・・・犬神は磔磔にはまってました。 |
5/20(日) | the MARCY BAND/犬神サーカス団 (名古屋ELL Fits All) | 今までのツアーの中で一番たくさん曲をやってくれました。時間もたっぷりあったし。「愛を飾ろう」も「pig」もやってくれたし。でも一番お気に入りは「peace」と「悪戯天使の大暴走」なんだなぁ。ウキウキするのよ。 |
5/19(土) | 「お祝い」ラックシステムVOL.5(OMS) | (^^) 良かったよぉ、中井さんから主役を代演した米吉さんは、いい雰囲気の若旦那でした。全体的に少人数でピリッとしたいい舞台でした。初演に劣らず、今回の味を出してた。 |
5/15(火) | the MARCY BAND/犬神サーカス団/他 (MA.CA.NA) | 犬神凶子さんのコスプレの人がたくさんいた。ライブの方は札幌と同じセットリスト。ウキウキバージョン(勝手に命名)なので、会場全体が揺れる感じで盛り上がりました。仙台の友人の話では前回の来仙より、熱いライブだったとのこと。よかった! |
5/14(月) | PHYCO CANDY/他(MA.CA.NA) | サイコキャンディって楽しいバンドだなぁって思った。すっかり曲も覚えちゃったよ。メンバーがみんな派手で勢いがあって・・・って。 |
5/12(土) | the MARCY BAND/犬神サーカス団/PHYCO CANDY/他 (ペニーレーン) | 昨日よりかなり広い会場だけど、会場のテンションは薄まることなく盛り上がってました。セットリストが昨日と違ってて、「pig」とかやってくれたの。昨日のが”感動”って感じだとしたら、今日のは”ウキウキ”って感じ。どっちも好きだけどね。 |
5/11(金) | the MARCY BAND/犬神サーカス団/PHYCO CANDY/他 (DRUM SUM) | 行ってしまいました・・・遠路はるばる。JALの5000円均一チケットを握り締めて。行ってよかったよぉぉ。めちゃくちゃ小さいステージ。前には10人も並べない感じ。そこで熱く盛り上がるライブを堪能。「愛を飾ろう」のコーラスは鳥肌モノ。 |
5/6(日) | 「BIG BIZ」Agape STORE(新宿スペース・ゼロ) | (^^) 後藤ひろひとって人は、すごいなぁ、って改めて思いました。開演前の松尾さんのアナウンスは面白かったけど、芝居の中ではちょっと厭きた部分も。八十谷さんの不幸そうな感じがいい味になってた。 |
5/5(土) | VooDoo Hawaiians/他(原宿SUPER LOVERS) | アコースティックライブって聞いてましたケド(笑)。めいっぱい普通のライブでした。さすがに音は小さめだったけど盛り上がりはいつも通り。でもライブハウスと違って、こっそり感があって楽しかった。 |
5/4(金) | THE POWERNUDE/他 (横浜CLUB24) | 初めてみた、POWERNUDE。森川さんのボーカル相変わらず迫力。でもバンドとしてはもっともっと、テンション上げていける感じがする。 |
5/4(金)M | 「月影ホテル」遊気舎(中野ザ・ポケット) | (^^) エエ話でした。悪者が誰もいない・・・ある意味で新しい遊気舎を感じる舞台でした。ちょっと毒っけが無いのは寂しい感じもしたんだけどね。 |
けっこう、あっちこっち行ってますね。どこかで見かけたら声かけてね。