2002年11月 お芝居&ライブ簡単レポ
★お芝居のレポ補足★
◆フェイスマークの順位 : (*^^*) → (^^) → (^^; → (-
-) 言わずもがな感想です。
◆M(マチネ)・・・お昼の公演
/S(ソワレ)・・・夕方とか夜からの公演 /p・・・プロデュース公演
日付 | 行き先 | 感想 |
11月は、ライブ17本、その他1本を楽しみました。 | ||
11/30(土) | "OMSカルチャーセンター" コング桑田ゴスペル講座(OMS ) |
歌を歌うって楽しいね!素人なりにゴスペルをみんなで1曲うたって、ほんとに感動した。コングさん、盛り上げるのうまい! |
11/28(木) | ザ・マスミサイル/ザ・ボン/他(京都MOJO) | 関西マスは久々。堂々としてて、このバンドもツアーを重ねて大きくなったなって実感したよー。ただねー、ドリンクや受付のお姉さんたちがお客さんを押しのけて最前列で見るのはどうかと思ったんだよね。ライブが良かっただけに、ライブハウスのスタッフのマナーが残念な夜でした。 |
11/24(日) | CRY-叫-/N★M★A/クラッツ/他(大宮HEARTS) | CRY-叫-はお客さん少なかったけど、なんか落ち着く楽しさだった。で、感動したのはN★M★Aだよー!すっごい!後ろで見てたんだけどつい拳をあげてしまうっていうか。なんかね感情が突き動かされる感じの歌だった。すごいよー。 |
11/22(金) | HIGHWAY61/OUTLOW/他(下北沢club251) | HIGHWAYは初の251だったらしい。でも伸び伸びとやってた感じがする。次の日に試験があったからそそくさと帰ってしまったけど、でも、試験の緊張がなんかいい感じに変わった気がする。行ってよかったよー。 |
11/20(水) | マサカズ(CRY-叫-)/他(大塚RED ZONE) | ボーカルばっかりを集めたイベント。歌だけをじっくり聴きにでかけた。なんかね、CRY-叫-の曲の良さが伝わってきた感じがした。 |
11/18(月) | 横須賀ゆめな/他(表参道FAB) | ドラムはBLIND PIGのヤスオ。やっぱいつもとちょっと感じが違う気がしたかなー。シンバルの感じとかね、MADさんと違うからさ。全体的にフレッシュだったけどね。 |
11/17(日) | CRY-叫-/横道坊主(千葉LOOK) |
今日のCRY-叫-はめっちゃくちゃ良かった!なんかね、お客さんのテンションが高かったのもあるけど、いいライブだったよー。でもって、横道もすっごい良かった!楽しかったなぁ。 |
11/13(水) | CRY-叫-/COBRA/他(静岡SUNUSH) | 昨日は浜松、今日は静岡。今日のCRY-叫-お客さんは少なかったけど、楽しかったよ。今日のサポートの人はバンドの音にいい感じに馴染んでたような気がする。時間の関係でCOBRAが見れなかったのが残念。 |
11/12(火) | HIGHWAY61/the PAN/他(浜松) | 浜松、予想以上に遠かった。でも行った甲斐のあるライブだった。ハイウェイのCRYCRYCRYが聞けてほんとよかった。泣きそうになったくらい。thePANも楽しいライブだったよー。自分たちでライブを盛り上げていってる、ライブを作っていってるってのが伝わってきた。 |
11/10(日) | PAN/太陽族/他(神戸スタークラブ) | これまた初のPAN。面白いバンドだなぁ。昨日を上回る人の多さ。しかも出演バンド多いよー。でも楽しかったけど。花男が「関西は普通の人のしゃべりも面白いから悔しい」ってMCで言ってたのがおかしかった!紙飛行機がたくさん飛んで綺麗だったな。 |
11/9(土) | 鴨川/太陽族/他(奈良NEVER LAND) | 念願の鴨川みた!たっのし〜!それに太陽族!これまた楽しかった!花男のMCも気持ちがこもってたし、ほんと、いいライブでした。奈良でライブ見るなんてほぼ20年ぶりくらいだよ。 |
11/7(木) | CRY-叫-(恵比寿GUILTY) | ドラム脱退後初のライブ。去年のVDHのトラウマで緊張しながら出かけていったけど、3人の気持ちがこもってて、新しいCRY-叫-に期待できるライブでした。サポートの木谷さんがめっちゃめちゃかっこよかった。 |
11/6(水) | "HEAD ROCK NIGHT" FOOT STAMP/ジャパハリネット/他(下北沢SHELTER) |
毎回すごいラインナップのイベント。今回も熱かった!すごい人だったなぁ。盛り上がりすぎ。あー、楽しかった記憶しかないっ! |
11/4(月祝) | HIP'S(表参道FAB) | この日をどれだけ楽しみにしていたか!HIP'Sの初ライブ。文句なしにカッコ良く楽しいライブだった。寺田姉さんは綺麗でかっこいいし、MARCYもかっこいいし。MCはちょっとお茶目だったけど歌はビシッときまってる!ほんっと楽しいライブでした。 |
11/3(日) | the PAN/YOUTH26/クレパス信夫/他 (郡山#9) |
初めて郡山に行った。クレパスのごまちゃんパンクロック、すっごい楽しかった!あと、the PAN久しぶりに見たけどかなり良かったよー。こんないいバンドだっけ?てな感じ。YOUTHは時間切れ。あと、地元の対バンのロビーでのマナーが悪かった!そのバンドのお客さんの態度もダメダメだった。酔っ払うにもほどがあるよ。 |
11/2(土) | "太郎の罰ゲーム" ZIPPERZ/ザ・マスミサイル/山之内太郎トリオ/他(高円寺GEAR) |
初めて太郎さんのバンドを見た。なんでここまで言えるんだろう、なんでこんなに受け入れられるんだろう、って思いながら聞いてた。優しいなぁっていうか、強いなぁって思った。そしてそして、太郎バンドのリズム隊2人!この二人がいるから太郎さんがいるんじゃないかなって思った。みっきーさん、同い年として感動したよ。 |
11/2(土) |
HIGHWAY61(一橋大学銀杏祭) |
学園祭ステージ。すごいねー、野外で見るハイウェイは6月の日比谷以来だけど、なんかすかーんと音が響いて気持ちよかった!33回転したぜ!! |
11/1(金) | 太陽族(渋谷タワレコ) | タワレコのイベント。太陽族は久しぶりなんだけど、ツアーですっかり大きくなったな、って感じを強くうけた。初めてナマの太陽族を見るって感じのお客さんも多かったみたいだけど、みんなすっごくニコニコ笑顔になってたのがとっても印象的! |
けっこう、あっちこっち行ってますね。どこかで見かけたら声かけてね。