2003年3月 お芝居&ライブ簡単レポ
★お芝居のレポ補足★
◆フェイスマークの順位 : (*^^*) → (^^) → (^^; → (- -) 言わずもがな感想です。
日付 | 行き先 | 感想 |
3月は、ライブ 19本を楽しみました。芝居には行けなかったよぉ・・・ | ||
3/30(日) | ザ・マスミサイル(吉祥寺Planet-K) | マスを見たい人だけが集まった、マスのワンマン。素晴らしいよ。感動した。熱めのお風呂に入った感じ。居心地良いんだけど、ずっと浸かってるんじゃなくて、よし行くぜって元気の沸いてくる朝風呂だな。 |
3/29(土) | EARTHSHAKERファンの集い(大阪心斎橋BAHAMA) | 新曲を4曲も聴けた。ライブ自体は短かったけど、中身が詰まってる感じで十分にシェイカーを楽しめた。その後のPVもカッコよかったし、メンバーがリラックスしてる中、わいわい話ししてるのが集いっぽくて楽しかったぁ。 |
3/27(木) | "Flame Out Vol.2" DESTINY/シュリーカー/他 (目黒鹿鳴館) |
気兼ねなく音を楽しめるイベント。シュリーカーはカッコイイルックス。でももうちょっと歌が届くほうが好みなんだけど。正直に言うとDESTINYの方がきちっと歌が届いてくるので好き。安心して音に浸れる感じ。新曲も良かったなぁ。 |
3/26(水) | CRY-叫-/THE SCENE/ザ・ストライカーズ(熊谷VOGUE) | ついつい熊谷まで行ってしまった。そうさせるものが最近のCRY-叫-にはあるんだと思う。純粋に単純にライブが楽しい。それだけで足が向いてしまう。そんな気持ちよさ。きっとまたライブに通うなこれは。SELF EXPRESSIONが好き。ストライカーズは元々あんまり好きじゃないんだけど、でも、今日の最後にやった極は余計な飾りがなくて、素直に聞けた気がする。 |
3/25(火) | "ヘッドロックナイト" FOOT STUMP/ジャパハリネット/HIGHWAY61/他(下北沢SHELTER) |
このイベントはほんとにハズレが無い。ギリギリに入ったらFOOTが始まってて焦ったけど、半分くらいは見れたかな。その次のはVoがあんまり好きじゃなかったんだなぁ。3番目がジャパハリ。相変わらず爽やかで胸に染みるライブ。で、最後のハイウェイはすごいキレてた感じですごかった。春の雨が聴けて嬉しかったぁ。Glory,Glory栄光に続いてるねー、白い光が後ろから射してステージ全体が光の中に見えて、すごく圧倒された。 |
3/22(土) | "VIOLENCE LAND vol.6" FUNGUS/THE SCENE/CRY-叫-/他 GUEST: THE RYDERS(新宿ACB) |
16日のライブが今月最高って思ってたけど、今日もなかなかすごかった。ちょっと呑んでから参加したんでライダースからしか見てないねんけど、ライダースは貫禄やったし、シーンは爽やかやったし、CRY-叫-は今月どんどん調子が上がっててカッコ良かったし。FUNGUSはもう体力無いって思ったけど、思わず前に突っ込んだくらい楽しかった。適度なお酒と楽しいライブ友だち。かっこいい音楽。最高の夜。 |
3/21(金) | 横道坊主(大塚RED ZONE) | 横道新聞購読者限定ライブ。つまり濃ゆーいファンの人が一杯だったワケですね。さすがにちょっと気後れしました。レコーディング終了後の久々ライブって感じが満載。シェイカーのファンの集いにも通じる空気。演奏がどうこうというより、ライブをすることが楽しい、みたいなね。横道やシェイカーとかASIANもそうだけど、お兄さんが頑張ってくれてると嬉しい。勇気付けられる。最近ライブハウスに行くと若い人ばっかりだからさー。 |
3/16(日) | "VIOLENCE LAND vol.5" FUNGUS/THE SCENE/CRY-叫-/the gangsters/BE GREAT/★AMAGIN★(大阪福島2nd LINE) |
もしかして今月最高に良かったイベントかも。久々にお子ちゃまのいないライブハウス。AMAGINは名前だけ聞いたことあったから見たかったんだ。時間が短くて残念。もちっとボーカルにインパクト欲しい感じ。渇舌悪いと歌が届かないんだよ、声が良くっても。他所でもそれが残念なバンドがある。雰囲気はかっこいいだけにもったいない。今日のCRYはね、今月見た中で最高かも。熱かったー。お客さんもめちゃくちゃ熱かったしね、楽しかったぁ。 |
3/15(土) | CRY-叫-/THE SCENE/マキシマムザホルモン/PAN/ザ★ポン/他(奈良NEVER LAND) | メガマサヒデ氏がゲストに出てた。ちょっと感動した。久々にザボンとPANを見た気がするなぁ。あたしはSCANTYよりザボンの方が断然好きだ。50倍くらい好きかも。ボーカルも可愛いし。京都よりも今日の方がCRYのお客さんは少なかった。ライブは楽しかったけど。 |
3/12(水) | CRY-叫-/THE SCENE/FUNGUS/COBRA/シャパハリネット/ THE SANYONS/他(京都MUSE HALL) | あははー、また京都にふらっと行っちゃったよ。今月遠征しすぎ!でもね今日のメンツはどうしても行きたかったんだよねー。ジャパハリ見たかったし。けんじろ、ほんとかっこいい!CRY-叫-は九州でたっぷり見た分、時間が短く感じた。今日の出会いはSCENEやったね。スタパンのお兄ちゃんバンドって印章だったけど、目がまっすぐで良かったです。 |
3/11(火) | KISS(東京武道館) | いやーん、かっこいい〜!!風邪で熱があったけど無理してでも行ってよかった!マジかっこいい〜。前回は東京ドームだったけど場所が良かったからすっごい近かったのね。今回は武道館だけどちょっと距離感あったんだ(贅沢?)でも1F席の2列目だから視界をさえぎるもの無し!そういう意味ではめっちゃ見やすくて良かった!前の席のおじさん(お兄さん?)が携帯で堂々とムービーメールしてたのにはムカついたけどね! |
3/9(日) | CRY-叫-/FUNGUS/SUGAR HILL/ザ・キャデラック(佐賀GEILS) | 初めて佐賀に来た。大分から18切符の旅でした。始まるまでお客さんがなかなか来なくてちょっと不安になったけど、集まってきた人たちはとっても熱い人たちでした。昨日よりFUNGUSはいい感じで楽しめた。CRY-叫-のお客さんが多かったのかなぁ、すごい盛り上がった。やっぱり九州の人と一緒にライブ見ると楽しい!アンコールでロックンロールジャンキーをやってくれたんだよー!! |
3/8(土) | CRY-叫-/FUNGUS/STANCE/がむしゃら(大分DRUM TOP'S) | はい、ちょっと行ってきてしまいました、大分。新しく移転してから始めて行ったけど天井が高くて照明がきれいでいいライブハウス。お客さんはあまりライブハウスに来ないような子が多かったのかなぁ?人数の割にはノリが寂しかった。今日はFUNGUSと運命の出会い!って感じで衝撃ちっく。もち、CRY-叫-はすっごい良かったよー!時間もたっぷりだし聞きたかった曲がたくさん聴けて満足! |
3/7(金) | "青春ダースワンマンツアー"THE PAN(下北沢CLUB251) | 久々のTHE PANワンマン。始まる前からちょっとどきどき。始まったらあっと言う間に終わってしまった。MCでペース配分間違えたって言ってたけど、ほんとにあっという間に感じたよ。THE PANっていい曲たくさんあるねんなぁってつくづく思った。でもアンコールはちょっと寂しかったなぁ。もっと勢いつけて終わってくれても良かったかな? |
3/6(木) |
劇団☆新感線 |
大阪ではGTRは見れなかったのでこれがホントに久々。今日はがんばって2列目に突っ込んだ。だってやっぱり前で見たかったんだもん。大阪でのGTR欠席以外はたぶんほぼ全部見てると思うんだけど、やっぱりやっぱりかっこいい!何回みても、かっこいい!って思える。ライブ自体は昨日の方が楽しかったけど、でも、この人たちがこのメンツでステージに上がってるってことだけで幸せになるのだ。 |
3/5(水) | 劇団☆新感線 オロチ・ロックショー(新宿リキッドルーム) |
前のほうはいっぱい(と言うかギューギュー)だったので5列目くらいでゆったり騒いで見た。やっぱかっこいいなぁ。OMSで見たときは割と切羽詰った感じで見つめるって感じだったけど、ゆるゆると楽しむことができた。改めてオロチ大好きだったなぁ(微妙に過去形、笑)・・・と確認できた。お土産もいろいろGetできてしまい、ほんとに幸せだ! |
3/3(月) | HITHWAY61/倭製ジェロニモ&ラブゲリラエクスペリエンス/PINK LOOP(京都磔磔) | トモシロウが復活すると聞いて、思わず飛んでってしまった。1日のライブで鞭くんを傷つけてしまったのもとても気になったので。結論。行って良かった。ほんとに行って良かった。倭ジェロが音楽の神様を起こしてくれたみたい。グローリーグローリー。栄光に続いてるよ! |
3/2(日) | EARTHSHAKERファンの集い(表参道FAB) | 久々のシェイカー。カウントダウン以来。ライブの時間は短かったけど新曲が披露されていい感じだった。すっごいロックンロールだよね?その後の飲み会(?)は前回よりもほのぼのしてて、楽しかったー。(ファンが)がつがつしてなくて嬉しかった。 |
キャラメルボックス 「太陽まであと一歩」(サンシャイン劇場) |
行けなかった・・・ | |
3/1(土) | HIGHWAY61/ジャパハリネット/ピンクリボン軍/大和/他(横浜CLUB24WEST) | もしかしたら、と思ったけど、トモシロウ復活ならず。3人を見るのが辛い。でも今日はどうしても納得できない言葉を聴いてしまったので、しょんぼりしながら帰ってきた。ジャパハリのまっすぐさが染みる。 |
けっこう、あっちこっち行ってますね。どこかで見かけたら声かけてね。