2003年5月 お芝居&ライブ簡単レポ
★お芝居のレポ補足★
◆フェイスマークの順位 : (*^^*) → (^^) → (^^; → (- -) 言わずもがな感想です。
日付 | 行き先 | 感想 |
5月は、ライブ 9本を楽しみました。レポートきつかったし、やっぱ少なめだな。 | ||
5/30(金) | 叫バナイト CRY-叫-/COBRA/デストロンズ/他(新宿ACB) |
CRY-叫-のイベント、叫バナイト初参戦。最初のバンドには間に合わなかったんだけど、ライブハウスに入ったら凄い熱気だった。デスは久々に見たけどすっげー緊張してる感じがしたなぁ。で、CRY-叫-。時間が短かったけど新曲もしっかりやってくれたし密度が濃いライブだった。心置きなく楽しめるバンドだなぁ。COBRAはちゃんと見たのは初めて。でも、迫力だったー。 |
5/25(日) | EARTHSHAKER(名古屋elle) | 友だちの整理番号がすっごく良くてまたもや最前列で見れた。名古屋ってお客さんがおとなしいイメージだったけど、今日は違った。めっちゃくちゃ熱くて、メンバーを呼ぶ声もすごかった。メンバーも嬉しそうで甲斐さんもノリノリでジャンプとかしてたよ。今月の楽しかったライブとかいろいろ考えちゃって”ありがとう君に”で泣きそうになった。 |
5/19(月) | トモシロウリベンジ HIGHWAY61/THE PAN/CRY-叫-/YOUTH26(千葉LOOK) |
3月のトモシロウ風邪ライブのリベンジ。熱かったねー、どのバンドも。CRY-叫-のテンションもすごいものがあった。マサカズの迫力はマジですごくてカッコよかった。HIGHWAYはねー、何ていうのかな、幸せな気分っていうか「たのしー♪」って感じのライブでぐるぐる33回転したし、アンコールもできたし、良かった。初めて金色のライオン聞いたけど、いい曲だ。うん。 |
5/18(日) | EARTHSHAKER/ラウドダス(松山サロンキティ) | ラウドダスと対バンと聞いて迷わずチケットを取ったんだけど、この判断は大正解!めっちゃくちゃ楽しいやん、ラウドダス。笑わせるだけじゃなくカッコイイのよ。かぶりつきで堪能したねー。 後に続いたシェイカーのメンバーもすっかりリラックスで楽しいライブでした。ドラムソロのパターンがずいぶん変わってて、すっげぇカッコよかった。もちMCは寒かった。あ、でもダスネタが面白かったー。 |
5/16(金) |
CRY-叫-/他 (熊谷VOGUE) |
博多のワンマンがあまりに良かったので授業休んで熊谷に。行った甲斐あるライブだったなぁ。ちょっとケンジくんの感じが「んー」って所もあったけど、英男くんがめちゃくちゃカッコよくてねー。いいライブでした。他のバンドはさっぱり覚えてません・・・ |
5/11(日) | HEESEY WITH DUDES(博多LOGOS) |
隣のBE-1でシェイカーがやってるのに、HEESEYバンドに行ってしまいました(^^; だってねツアーはこの1本しか行けないんだもん・・・で、そのライブはすごかったねー、ギャルギャルギャルで。ライブ自体はHEESEYのエンターテナーぶりを堪能したって感じ。4日のイベントの時にバンドが成長したって思ったけど、その理由が良くわかった気がした。MADさんが相変わらずニカニカ笑ってドラム叩いてるのがとても嬉しかった。それが見れただけでも博多に来たかいがあったよ。 |
5/10(土) |
CRY-叫-(博多DRUM SON) |
12月以来のワンマン。お客さんは前回よりもずいぶん増えてた。めっちゃくちゃ熱いライブでしたー。はじまる前からテンション高かったしね。マサカズのVoもすっげー良かった。MCもね。ここんとこのCRY-叫-の成長ぶりは凄いものがあるよ。 |
5/4(日) | HEESEY WITH DUDES/ZIGGY/他(赤坂BLITZ) | イベントだったんだけど、久々のDUDESを見て成長ぶりに驚いた。ツアーに出るとバンドって成長するのねー。MCにも余裕が出た感じ。前は混んでてとても入れなかったので中盤の段になってるところで見た。スケールでかくなったなって感じがした。でも今日の一番はZIGGY!すっげー。やっぱ貫禄が違うって言うか、華やかだったしカッコよかった! |
5/3(土祝) | EARTHSHAKER(熊谷VOGUE) | しばらく西ツアーに出ちゃって見られないから見納めライブ。ラッキーにも最前列で見れた。いやぁ、ほんっと、かっこいいよぉ。今日のセットリストは4月と違ってかなりツボ!今回のツアーのお気に入り”誇りであるために”と”百戦錬磨のヒーロー”の入り方がすっげー良かった。それに何と言っても、あの曲の武道館バージョンが聴けるなんて。感涙だよぉ。 |
けっこう、あっちこっち行ってますね。どこかで見かけたら声かけてね。