2004年10月 ライブ&お芝居ひとことレポ
日付 | 行き先 | 感想 |
10月はライブ5本、芝居2本いきました。 | ||
23(土) | "PURE ROCK JAPAN2004" EARTHSHAKER/SHRIKER/他(渋谷O-EAST) |
仕事が終わらなかったので、途中入場。後ろの方で見てたら、すごい揺れてビックリ。モッシュしてないのになぁ・・・と思ったら、新潟で大震災が。 ライブの方は長時間でちょっと疲れたんだけど、でもシェイカーは、これでもかっの懐かしいセットリスト。すごいねー、ここまで並ぶと。って感じで圧倒された。あー、やっぱり、シェイカー好きだなーって。 |
20(水) | 花組芝居 「和宮様御留」(新宿シアターアプル) |
(^^) やっぱり豪華絢爛。花組らしい舞台でした。台風で雨がすごかったけど、劇場につけば、もう、優雅な世界ですよ。今回の潤さんは可憐というより演技派な感じ、八代さんは相変わらずステキで、桂さんは愛らしく、美しかったのは大井さんですな、やっぱり。 |
19(火) | "魂対決~YOUTH CALLING" CRY-叫-/TOUTH26/他(宇都宮VOGUE) |
魂対決だと聞いたので張り切って出かけたら、地元バンドが出演で3バンドでした。久々のYOUTHは相変わらずの可愛さ全開で、楽しいライブ。活動休止するらしいので、残念。 で、CRY-叫-ですが、なんかCRYファンが多かったよね?CRYコールが熱かったです。そしてライブも熱かったよー。充電期間後だからかな、マサカズの気迫がガッツリ伝わる感じがした。 |
17(日) | 新感線 「髑髏城の七人-アオドクロ-」(東京:厚生年金会館) |
(^^) 久々の観劇、かな。印象を言えば・・・色気の無い舞台。だと思う。立ち姿とかマントを翻すところは、さすが染五郎!でも・・・捨之介はあんなんじゃない。あんなボンボンで奇麗事しか知らないへなちょこじゃない。そんな印象。全体的に色気の無い舞台だったなぁ。ツボだったのは三宅さんのカンテツだな。あと予想以上にアツヒロも良かったかな。 |
9(土) | CRY-叫-/THE HOMESICKS Chuliplity/元気玉(横浜24WEST) | 台風が来ててすごい雨。行こうかどうしようか迷ったけど、行って正解。楽しいライブでした!先週の高円寺が熱かったから、今日はどうかなーって思ったけど、そんな心配いらないね、CRY-叫-には。お客さんはそんなに多いほうじゃなかったけど、でも、ライブには満足。 |
1(金) | "叫バナイト" CRY-叫-/平成維新力/FULL MONTY/ 未来泥棒/H.EAT(高円寺GEAR) |
そうです、表参道からハシゴだったんす。だって1ヶ月半ぶりのCRYだし、叫バナイトだし。H.EATが見たかったんだけど、間に合わず。結局ライブはCRYしか見れなかった。でもね、大満足のライブだったんですよ。久々に見るから緊張しながら始まるのを待ったんだけど、待った甲斐があった!ルックスもちょっぴりオトナっぽくなった気がしたのは気のせいかもしれないけど、なんだろな、バンドのたくましさというか、熱い感じはパワーアップしたと思う。 久々に聞けた曲もたくさんあって、嬉しかった!ジャンキーも聞けたし。久々に見ると、自分の中に、CRY-叫-の曲といろんな思い出がたくさん溜まってきたんだなぁって思う。 次のライブがもっと楽しみになる、そんなライブでした。 |
1(金) | "ROCKIN' SISTER" GI-NA/横須賀ゆめな/他(表参道FAB) |
ゆめなのソロラストライブ。そして、GI-NAさんも出る。なので仕事からダッシュで表参道に。ちょうどGI-NAさんの出番に間に合って、ホッ。
見るたびにバンドとしてまとまりが出てきて、ライブも安心して楽しめるようになってきた。今日のGI-NAさんは目がきらきらしててカッコよかったー。 ほんとは、ゆめなも見たかったんだけど、別件のため、中座。ほんっとごめんなさい。DVDを買ったので家で見ます! |
どこかで見かけたら声かけてね。