No. | 作者 | 歌 | 渡月橋~君 想ふ~(倉木麻衣) |
---|---|---|---|
17 | 在原業平 | ちはやぶる神代も聞かず龍田川 からくれなゐに水くくるとは |
[みかきもり] 「Kirari! for Mobile」がどんな物かというと、下図のようになっています。 図は説明上BACKを赤、FRONTを青と色分けしていますが、特別なメガネ要らずで 楽しめます。 ![]() BACK映像とFRONT映像が鏡によって導かれ、その映像をオーバーラップさせて 透明板がいい働きをしてます。 「渡月橋 〜君 想ふ〜」の歌詞で、[色なき風]にこの透明板を感じます。また [川の流れに祈りを込めて~いつもこころ君のそば]に、時代とともに技術が進歩 することを祈りながら、いつもそばに寄り添う技術でありたいと願う技術者の想いも 感じます。 「Kirari! for Mobile」の機能や技術者の想いがこの歌詞にオーバーラップしている と感じます。 ------- ♪ 寄り添う二人に 君がオーバーラップ ♪ 色なき風に 思い馳せて ♪ 触れた手の温もり 今も… ♪ Stop 時間を止めて (略) ♪ から紅に染まる渡月橋 ♪ 導かれる日 願って ♪ 川の流れに祈りを込めて ♪ I've been thinking about you ♪ I've been thinking about you ♪ いつも こころ 君のそば ------- 百人一首で「い」で始まる歌は、61「いにしへの」、21「今来むと」、63「今はただ」の 3首(決まり字で、いに、いまこ、いまは)がありますが、次の歌詞に百人一首21番 「いまこ」が連想され、21作品目の21とオーバーラップします。この京都盤のCDは 9月13日にリリースされています。9月というと長月ですね(^^) ------- ♪ いにしえの景色 変わりなく ♪ 今 この瞳に映し出す ♪ 彩りゆく 季節越えて ♪ Stock 覚えてますか? ------- 色なき風は、 「吹き来れば身にもしみける秋風を 色なきものと思ひけるかな」(紀友則) に由来しているとされ、秋風を意味して俳句の季語にもなっています。 この紀友則の歌は、陰陽五行説で五行の一つ「金」にあてはめられる季節は秋、 色は白となっていることを念頭に、色のない風と思っていた秋風が身にしみると 詠んだ機知に富んだ歌です。白は色のない透き通ったものを指しています。 から紅と色なき風で紅白ですね(^^) 倉木麻衣さん、12年ぶり4回目の紅白出場おめでとうございます! [2017/12/24] このクール最後の12/23放送「名探偵コナン」~謎解きは喫茶ポアロで(後編)~で、 謎の男和田進一が事件解決のヒントとしてコナンや平次に百人一首「秋風に」の歌を 詠みます。和田進一の正体は大岡紅葉が尾行させた大岡家執事伊織無我でした。 「渡月橋~君 想ふ~」の歌詞にある「色なき風」に何だろうなあと感じていたものが、 今頃ですがやっと腑に落ちました(^^;; マンガでは昨年末の掲載だったようです。これを読んでいたらエンディングテーマは 季節感もさることながら、大岡紅葉が出てくるのを連想させていたのでしょうね。 マンガを知らない私には「百人一首が出てきた!」とサプライズで楽しめました(^^) |
21 | 素性法師 | 今来むといひしばかりに長月の 有明の月を待ち出でつるかな |
|
79 | 藤原顕輔 | 秋風にたなびく雲の絶え間より もれ出づる月の影のさやけさ |
■参考文献 ・百人一首 全訳注 有吉 保 (講談社学術文庫) ・全訳古語辞典(第二版) 宮腰 賢、桜井 満 (旺文社) ■参考URL ・Uta-Net(歌詞)/渡月橋~君 想ふ~(倉木麻衣) ・YouTube/倉木麻衣「渡月橋 〜君 想ふ〜」ミュージックビデオ(Short Ver.) ・ORICON NEWS/倉木麻衣、コナンと史上最多21作コラボでギネス認定「信じられない気持ちでいっぱい」 ・ORICON NEWS/【紅白】倉木麻衣、12年ぶり4回目の出場へ 「コナン」コラボでギネス記録も ・あしたの生活/空にまつわる言葉7(再) ・NPO法人双牛舎/秋の季語:水牛歳時記 ・三嶋暦/陰陽五行説 ・weblio古語辞典/しろたへの ・ずっと大好き名探偵コナン(風優日記)/サンデー5・6号(コナンネタバレ・FILE983)