『カンマを伴う分詞句について』(野島明 著)
第六章 開かれた世界へ

第5節 解読という誘惑


〔注6−48〕

総称的先行詞を持つ制限的関係詞節は条件的関係を表す。(CGEL, 17.4)([2−12]参照)

ifに導かれる条件節の代わりに関係詞節をよく用いる。
    'Any boy who should do that would be laughed at'
  = 'Any boy would be laughed at if he should do that.'
  (CURME, Syntax, 31-1)

(〔注6−48〕 了)

目次頁に戻る
 
© Nojima Akira.
All Rights Reserved.