Banner

Audio misc page


ちょっとしたノウハウページへようこそ!

古いシャーシを流用するときのちょっとしたノウハウのご紹介です。

  使用中の真空管のご紹介ページで、3台目のアンプは1台目のシャーシを流用して、と書きました。

  但し、全く同じ部品が使えたわけではありません。
 電源トランスは全く別物でしたし、オイルコン位置も異なりました。
 そのままだと不要な穴がむき出しになるので、それを埋めて使いました。

  下の図はその方法です。
 使うのはエポキシ・パテです。
 私は、車のボディ等の補修用でカー用品として売られていたのを使いました。
 通常のエポキシボンドと同じように2液を混合して使いますが、パテ状になっている点が異なります。
 従って、液だれしません。

  下の図は上から作業順に書いてあります。
 まず、穴のシャーシ上部側をテーパに加工します。
 これは、パテが抜け落ちないようにです。
 そしてパテを塗りますが、下側は見えませんので強度を取る為たっぷりと盛ります。
 パテが固まったら上側にはみ出た分を削り平らにします。
 その後、塗装(下地と上塗り)をすれば、不要穴の痕跡は無くなります。

  近くにネジ止めがあり、ネジ頭やワッシャーがパテの出っ張りに当たるようであればそこだけ削ります。
 下の写真は、その一例です。下側の小さいパテは、3mmのネジ穴を塞いでいます。

  この方法の応用は、大穴をアルミ板でふさいで、残っている隙間を上記の様に埋めてしまう、という事等が考えられます。
 こんな簡単な工夫で古いシャーシがきれいによみがえります。
 お試し下さい。  ita2.

このページの文章、写真、図面、データ等を他に流用しないで下さい。
内容のみお使い下さい。

戻るHOMEへ戻る