Quite empty
Home Page(入り口です)
辺境のサイト、"Quite empty"へようこそ!
古い MarkLevinson NLP-2,JC-2,ML-1 用の製品の販売を、ネットショップ  TONACTIV  で始めました。
独自ドメイン、  tonactiv.jp  でも展開しています。
Yahoo shopping です。
tonactiv.jp です。
サブとして、Stores.jp とベイズ です。
販売商品は主にLNP-2/L,JC-2,ML-1L用の代替モジュールです。
1つはバウエンモジュールのオマージュ、バウエン・ミニです。
もう1つは、ディスクリートのモジュールで、LD−2と同じサイズの物です。
JC−2の電源フィルターモジュールもあります。
LNP−2のVUモジュールも販売中です。
又、関連部品も販売しています。
チャンデバプリ(PHONOイコライザ内蔵プリアンプ兼2WAY/3WAYチャンネルディバイダー)、FPA-7 リリースしました。
電源、PLS-153用のサーキットブレーカーはレア品だと思います。
サーキットブレーカーの交換も行います。こちらです。
TONACTIV is the exclusive distributor of replacement modules for MarkLevinson amplifiers of early type.
One are hommage of a UM-201, and the name as BAUEN-MINI.
Another is a module of discrete circuit, size is same as LD-2.
There is also a power supply filter module for JC-2 and ML-1.
A substitution VU module for LNP-2 is on sale too.
Shipping is available around the world.
Mark Levinson LNP-2, LNP-2L, ML-1L, JC-2, LNC-2,
LD-2, DRF-3, LINE DRIVER, PHONO AMPLIFIER, DC POWER SUPPLY FILTER
検索用
下が試聴室です。
秋葉原より2駅の上野駅から徒歩6分です。
大きい写真は、こちらです。
ご連絡の上、お寄り下さい。電話番号は、070 6483 1778 です。
終段無帰還のメインアンプを3台とフィルタープリFPA-7で3WAYマルチとしています。
左側のスピーカーは、MAGNEPANの3.7i とクリプシュ改造のトールボーイです。
トールボーイは、SCANSPEAKのフルレンジをMID、TWはDual Ring Radiator、
WOは、SB ACOUSTICSのセラミックウーハー、2ユニットで構成しています。
右側の小型トールボーイは、オールアルミ振動板でネットワーク付きのシングルスピーカーシステムですが、売却して今はありません。
フィルタープリは、チャンネルディバイダーにもなるプリアンプで、FPA-1(2WAY用)、FPA-3(3WAY用)、
FPA-5を通り越して、小型化したFPA-7(2/3WAY用)があります。
クローンプリ作成しました。
以下が、私がお遊び(道楽というか、趣味というか)でやっているものです。
ご興味あるもののバナーをクリックして下さい。
タカラダニ・駆除・実戦記、追加しました。'19.6.1-10:
こちらです。
2024年の始まりです。'24.4.30:
こちらの下の方です。
タカラダニ・駆除・総合、追加しました。'24.6.6:
こちらです。
Balans chair page:バランス・チェアのページです。
ストッケ、リボ、ホーグのバランス・チェアの紹介です。
開始ページの情報を少し追加しています。左のバナーをクリックして下さい。'27.2.26
その他、リボ、イージーの足をキャスター付に や '12.11.3
リボ、エアロビック があります。'14.8.31
Aquarium page:オーディオに飽きたら、水草水槽はいかがですか?
地震対策を行った水槽についてアップしました。'12.10.14
Tube tuner page:真空管式の自作FMチューナの紹介です。
シンセ・チューナ、A&D,DA−F9000、REVOX,B760の情報もあります。
DA−F9000及びFMチューナー全般の調整(一部修理も)を致します。こちらです。
シンセ・チューナ改造のアナログ・チューナです。1ペ−ジ追加 しました。'12.5.11
Ham radio page:アパマン・ハムのページです。
ベランダに設置したアンテナ関係の紹介です。
7MHzバリコン同調スモールループを追加しました。'13.6.8
ローディングダイポールアンテナを追加しました。'23.7.6
REVOX page:REVOXのページです。
CDプレーヤ、チューナ、アンプ、スピーカ、全てREVOXです。
番外編の番外編1、B&O Beomasterのフォント変化を追加しました。こちらです。'16.4.3
番外編の番外編2、B&O 4500の電池切れメンテナンスはこちら、番外編3 9500を追加しました。こちらです。'18.3.3
Cartridge page:使用中のカートリッジの紹介です。ちょっとオイタ(改造)をしている物もあります。
メインは、XSD−15、サブは、ダイナベクターとサテン、どれも高出力MCです。
EMTにTSD 15 Nを追加しました。'12.7.16
Lowther repair page:Lowtherのエッジ、ダンパー交換の全て。
PM4の再々修理を追加しました。'12.3.26
オーディオ・ベクター解説 、PM2再生を追加しました。'12.6.3,'12.7.15
Audio misc. page:オーディオ関連の雑記帖です。例えば、
6BM8プリメインアンプ、SP切替SW、FLUKEテスター、LCRメーター(AD-5827)、スピーカーケーブル、TD-318III のメンテナンス です。
パワーアンプの発振防止回路の検討 を追加しました。こちらです。'19.9.19
Analog turntable page:レコードプレーヤー(トーンアーム)のページです。例えば、
ピュアストレートトーンアームはこちら、'22.10.31 NEW、
リニアトラッキングアームはこちらです。'19.2.5-19.4.23
(準)リニアトラッキングアームはこちらです。'23.1.14 NEW
Speaker page:私が使用中及び過去使用したスピーカ、シーメンス6W,22C、クリプシュRF-35等の紹介です。
ソナスのベネレ1.5大改造 こちらです。'22.6.13
クアドラルのシグナム20です。こちらです。'23.4.1 NEW
BRAUNのL300はこちら、L630はこちらです。'23.10.11,23 NEW
以降のページの文章、写真、図面、データ等を他に流用しないで下さい。
これらは、フリーではありません。
メールは、下記まで、お寄せ下さい。
iita2-yas@hi-ho.ne.jp ← 先頭の i を取り、@を小文字に変えて下さい。