2004年09月

2004年09月01日
niftyのフォーラムの仲間と二人でオフ会で使用する店を探すために新宿界隈を歩き回る。
新宿3丁目から新宿駅の近くまで色々な店を見て回った。回ってみて感じたことは、二人で店を訪問するとひとりで訪問したときに比べて、店側の対応がいいこと。それと、最近は店内がずいぶん凝ったつくりのところが多くなった感じた。ひととおり回ってから、そして最後に新宿西口NSビルのやぐら茶屋で今後の打ち合わせをしながら食事をした。夜景がとてもきれいだった。


2004年09月04日
雨が降る中、北海道深川から来た友人と有楽町で待ち合わせて、ザ・ロイヤル銀座店に行く。友人とは札幌で会ったときにすすきの店にいくので、今回は銀座店をご案内。バニーさんと深川の名物である「ウロコダンゴ」ネタで盛り上がった。バニーさんから「北海道に行ったときに買ってきてね」と注文をもらったものの次に北海道に行くのはいつになるのだろうか?


2004年09月06日
明日から山口県下で仕事のため午後から西に向けて移動する。大阪で途中下車して用事を済ませたあとで、ザ・ロイヤル新阪急アネックス店に行く。18時過ぎに行ったときには他の客はおじいさまが1名、バニーさんも1名だけ。19時をすぎてバニーさんが3名出勤。お客さまも3名ほど入店といったところ。おすすめメニューの中から「秋刀魚のパリパリ焼き」を注文する。これが結構美味しかった。



台風接近を心配し、今夜の予定を変更する。今夜は、大阪か広島宿泊を考えていたが、今日中に山口まで行くことにしてひかり385号で新山口(旧駅名 小郡)に向かい、雨の降る中を駅前のホテルにチェックインした。


2004年09月07日

****** 【台風18号襲来】 ******

朝テレビをつけると台風接近のニュースでJRも運休、高速道路も通行止め。風が強くなってきた。朝食後10Fの部屋に戻ってしばらくすると、突然停電。部屋の中は非常灯がぼんやりとついているだけ。エアコンもエレベーターも止まる。外を見るとゴミ箱が転がったりゴミが宙を舞っている。駅前通りなのに人通りがほとんどない。



時々交差点を行き来する車がノロノロ運転なのでなぜだろうと思いよく見てみると信号も動いていない。迎えの車が来るので下に降りようとしてもエレベーターが動かない。フロントに電話をすると、「お迎えに伺います」とのこと、非常階段経由でホテルの人が部屋に来る。風がビュービュー吹く中、非常階段(外階段)を1階まで降りていく。下に行くほど風が強く感じた。迎えの車に乗り防府市へ移動。雨も強くなり暴風雨状態。風速は25m以上と思われる。倒れている街路樹、看板などが路上に散乱し、避けながら40km以下でノロノロ走行。長距離トラックは止まっているものが多い。当然ながら沿道の店は皆閉店していた。信号機は主な交差点がついているだけであとはみな止まっている。

防府に近づくにつれて台風の暴風雨の直撃を受けているためか路上飛来物、散乱物も増えてくる。ワイパー全開で走るもよく見えない。トラックが止まっている。よく見ると文字がおかしい。あら〜トラックが横転していた。この電線ちょっと低いなあと思ったら。電柱の上から半分くらいのところで折れていた。ようやく客先に到着し、作業にかかるにも停電していて機械は動かず
とりあえず一部の作業だけして、客先をあとにした。

とりあえず事務所のある山口市内に向かう。防府から山口に行くには山越えをするのだが、沿道には、看板、折れた樹木、横転したトラック、折れた電柱などなどが転がっていた。山口市内に入ると信号機が動いていた。風雨も弱まってきた。しばらく走っていると光り輝くセブンイレブンの看板が見えました。このときまさしく「あいててよかった〜」と心底思った。しかし、ここも停電していたようで、アイスクリームや総菜の一部などの冷蔵冷凍食品はショーケースにテープが貼ってあり販売していなかった。早速店内にはいりパンとお茶とお弁当を購入。山口の事務所に行き弁当を食べる。すでに広島の中国支社より業務を中止するよう指示があり、他の社員も雲行きを見ながら帰る頃合いを探っている。天気も落ち着いてきたので、新山口駅まで送ってもらうことにした。国道9号線も看板、倒木がいたるとこで転がっている。信号機は動作しているが、強風のため曲がっている。高速道路の小郡インターの入口には大きな倒木があり入れない状態。

新山口駅に近づいてくると、町内は停電してました。しかし駅には明かりがついていた。ラッキー!駅で車をおりて復旧を待つことにした。駅では、駅員総出で飛来物の片づけ、吹き込んだ雨の拭き取り作業をしていた。駅前のビジネスホテルの看板は割れていた。



↑↑上の写真は吹き込んだ雨を拭き取っている新山口駅の駅員。
下の写真↓↓は新山口駅前のホテルの壊れた看板。



17時過ぎに山陽新幹線小倉−博多が復旧のニュース。そして山口線宇部線は本日運休のニュース。待ちくたびれた客は駅の周辺にあるビジネスホテルにチェックインしはじめた。しかし私はそれはしなかった。停電したビジネスホテルは暑いし、テレビはつかないし、ポンプが動かないから屋上のタンクの水がきれたら水道もでないし行く意味がない。停電した町よりも駅の中にいたほうがよいと思った。ここは電気も使えるし水も出る。

明日は松江に行くので、どのルートで行くべきか・・・・
1.新山口に泊まって明日の「スーパーおき」で松江に向かう
  (あとでわかったことだが翌日も「スーパーおき」は運休だった)
2.新山口に泊まって明日は新幹線が開通するから岡山・伯備線経由で松江に向かう
3.新幹線の復旧を待ってとにかく広島まで移動する。
  広島までいけば松江に行くルートは複数選べるので状況に応じて対応できる。

↓↓下の写真は新山口駅の1番線ホーム。列車案内板は「調整中」の表示。
ホームに出した机の上にシートをかぶせてホームの屋根から雨漏りを線路に流している。



ひきつづき情報収集。新幹線が博多−小倉に続き、広島−岡山が開通。これならば何とか広島までの足は確保できそうと判断して待つことにした。

今回役に立ったのは、先日買ったauの携帯5505SAとAirH Phone AH−K3001Vだった。まず携帯で情報サイト見ようにもつながりにくく使えない状態だった。しかしAirH Phoneは「OPERA」搭載で各種情報サイトを簡単に見ることができた。しかし、情報サイトが見られない携帯には別の活用法があった。それはFMラジオ。そのときNHKFMでは台風情報を流していたのでJR以外の情報も収集できて役に立った。駅ではJR以外の情報がほとんどはいらない。駅は停電していないので改札口脇のコンセントを借りて充電させてもらった。そしてコンビニで買ったパンとおにぎりを少しずつかじりながら待ち続けた。

新幹線が部分開通したら、列車案内板に突然広島新大阪方面の新幹線の案内表示が出てしまった。↓↓下の写真は、あわてて案内表示に「調整中」の紙を貼る駅員さん。



新幹線も岡山−新大阪が復旧して残るは小倉−広島間のみ。すでに東京行きの新幹線は走らないとのアナウンスがあり、そして21時すぎに博多行きのこだまが出るとのアナウンス、そして
しばらくして広島行きのこだまが出るとのアナウンスもあった。
6時間待った甲斐があった。広島までの切符を買い。ホームにあがるとそこには、6両編成のこだまがとまっていた。このこだま2列シートなので、シートを向かいあわせにして足を伸ばして座った。気持ちいい。そして22時16分広島行きのこだま号は新山口駅を出発した。途中新岩国まで徐行運転をしていたため、広島に着いたのは0時過ぎだった。

広島からは新大阪行きのぞみに連絡するとのことことだった。新大阪に着くのはいつになるのだろうと思いつつ新幹線ホームをあとにしてホテルに向かった。台風18号にふり回された長い長い一日はようやく終わった。


2004年09月08日
朝早く広島を出て松江に向かう。天気は全般的にいいが、時々雨が降る。昼前に松江駅に到着し、松江の人と合流する。午後の仕事は島根半島先端の美保関町なので、境港で昼食。行った店は港の近くにある「魚山亭」



店の前には土嚢が積んであり、駐車場には所々に水が残っていた通常営業していた。店の横の自動販売機の下にブロックが積んであるところをみると、少しは水がつくのかなと思った。同行した松江の人に聞いたら、今日は水位がちょっと高いとのことだった。



店の中はほぼ満員。おすすめの特上魚山丼を注文。これで1000円は安い。東京で食べたらいくらになるかなと思いつつ美味しくいただく。昨日はコンビニ弁当とパンだったので本当に美味しかった。美保関の仕事のあとで松江に戻り得意先への挨拶あと米子空港発の羽田行き最終に乗って帰京する。


2004年09月09日
事務所に出社して貯まった仕事を片づけてから、羽田から小松空港に向かう。今日の目的地は金沢。小松空港からバスに乗り片町へ。「ホテルエコノ金沢片町」にチェックイン。昔このホテルは「金沢プリンスホテル」と言う名前だったが、グリーンズホテルの系列になって名前が変わったので泊まってみることにした。ちょっと古めのホテルと言ったところか。玄関の回転ドアが印象に残った。
夕食を食べるために街中を歩いていると「宇宙軒食堂」という看板に目をひかれた。



「豚(とん)バラ」を売りにしている定食屋さんで店頭のメニューの脇に「豚バラ 一日目標500食」と書いてあった。店内は10数名のカウンター席と4名のテーブル席があり、サラリーマン、学生などでにぎわっていた。「豚バラ定食 ライス大盛」650円を注文。



目の前の鉄板で豚肉を焼くので食欲がそそられるころに料理が出てくる仕組みになっている。これはたまらない。たかが豚バラされど豚バラ。美味しい。事前情報もなく飛び込んだ店で美味しいものを食べられるのはうれしい。
空腹が満たされたところで、「LOFT101金沢店」に向かう。この店が入っているコスモス片町というビルはテナントの空きが目立つが、LOFT101のまわりは明るい。



バニーさんがまだ出勤していないとのことで、ビールを飲んで待つ。この待ち時間はビールがサービスされて入店時間に加算されないとのことでちょっと得した気分だった。しばらくして大聖寺出身の高貴な名前?のバニーさんがついてくれる。先程行った宇宙軒の話をしたら、第七餃子と宇宙軒はおすすめとのことだった。
もう一軒行くところでおすすめはないかと聞いたところ。木倉町のバー「63 GARCIA」という店を教えてくれたので早速行ってみた。




入口の狭い階段を上ったところにお店はあった。台風が通過したあとのためか店はすいていた。店内は明かりを落として、店内蝋燭が灯されていい雰囲気だった。なぜか日本酒の立山を頼んでマスターと出張の話をした。まわりの料理屋の明かりが少しずつ消えて来た頃にホテルにもどった。

2004年09月10日
金沢市内で仕事の後、小松に向かう。昼食はJR小松駅近くの「餃子菜館 勝ちゃん」という店にはいる。同行した人によれば、この店の焼きそばが美味しいとのことで早速注文する。



この焼きそば、麺は太め味付けは醤油ベースというもの、あっさりしていて食べやすい。昔横浜の鶴見というところでこんな味の焼きそばを食べた気がした。小松での仕事が終わり、羽田に戻る。そして20時発のANAで沖縄に向かった。22時30分那覇空港着。レンタカーに乗りかえて那覇市内に向かう。途中深夜スーパーで飲食物を調達してホテルにチェックイン。外は雨だった。


2004年09月11日
朝早く起きて、ゴルフ組の友人を北部地域のブセナリゾートのゴルフ場まで送る。その後車内で仮眠したあとで、名護市街地を車でまわる。スーパーで土産物を買い、車で走っていると「吉野家」の看板を発見する。そういえば沖縄限定メニューであるタコライスがあることを思い出し早速入店。



ライスの上にミートとキャベツがのっており、ライスの上にかけるソースは別の器に入っていた。味はそこそこかな?午後ゴルフ組を迎えに行き、再び名護市内に戻りタコスの店を探す。国道から脇道に入ったところで、タコスの看板を出した喫茶店を発見。早速入店。喫茶店だが全てのテーブルがゲーム機になっていた。タコスは3つで500円でちょっと大きめだった。私は、豆腐チャンプルーを食べたが、500円でも結構な量でお腹が一杯になった。
昼食のあとで名護から北谷に向かう。向かう先はアラハビーチ。友人グループがやっているビーチパーティーに合流するためだ。



もう9月だけど、このように浜辺でバーベキューして、飲んで、遊んで、泳いで・・・・沖縄のビーチパーティーはいつ来てもいいなと思った。食材もアメリカのものが揃っていて、肉が美味しかった。目の前が海なのに水着をもってこなかったことを後悔した。
夜は国際通りの消防署通りの近くにある「最強」というクラブへ、80年代の音楽が大音響で流れる中で体を動かす。夜12時を過ぎると、店内は客で一杯で芋洗い状態だった。


2004年09月12日
朝ホテルをチェックアウトしてゴルフ組は首里城の観光に出かけた。私は、沖縄都市モノレール「ゆいレール」に乗りに行く。



写真は那覇空港駅にて
乗っていて気に入ったのは眺めがとてもいいこと。今まで那覇に行っても高いところは少なく町並みを見られるところは少なかったが、ゆいレールに乗ると那覇の街がよく見渡すことができる。このポイントは高いと思う。
ジャッキーステーキハウスで昼食の後、海軍壕公園を回って那覇空港に戻り14時25分発のANAで帰京する。帰りはスーパーシートだったので、機内サービスが色々と楽しめた。



写真は、スーパーシートの無料サービスメニューからビール、おつまみ、とびっきりおうどん。
このほかにハーゲンダッツのアイスクリームやクッキーもあって機内サービスだけで十分お腹にたまるようになっていた。沖縄線に乗るならスーパーシートだなあとあらためて思った。


2004年09月16日
業界団体の知りあいとともに、ザ・ロイヤル銀座店に行く。7月にメンバーになった知人も一緒で赤いコースターの人が増えてうれしい。その知人がビンゴを引き当てたのには驚いた。3回目のロイヤルでビンゴとは・・・・運がいいなあ。二次会はLOFT101銀座店へ行く。金沢で3つ目のスタンプを押してもらったカードで、新しいボトルを入れる。店で聞いたところによると、土曜日に実施されていたノーチェックデーはなくなったとのことだった。残念。


2004年09月17日
牛丼チェーンの「すき家」がオーストラリア産牛肉での牛丼を新牛丼として販売を開始したので、早速食べに行った。肉の盛りつけ方になれていないのか注文してから出てくるまでちょっと時間がかかったが、久しぶりの牛丼で美味しく感じられた。神戸らんぷ亭の牛丼と比べてご飯が美味しいと思った。


2004年09月18日
川崎の倉庫で仕事。昼休みに臨港警察署の近くにある定食屋「恵比須屋」に行く。量があって美味しいお店で近所の工場の人やトラックの運転手が立ち寄る店だ。私は焼きそばを注文、麺は太めで具が多かった。一緒に行った仲間はメンチ定食、カツ丼など頼んだ。メンチ定食は大きなメンチカツが2枚。カツ丼はご飯が見えない。ふたが閉じられないおおきな卵とじカツがのっていた。今度来たときも行ってみようと思う。


2004年09月19日
大森のダイシン百貨店が新装オープンしたので買物に行く。最上階にある食堂で昼食。久しぶりにダイシン定食Aセット(ハンバーグ+エビフライ)を食べる。ハンバーグがちょっとかためだったこと以外は特に問題なし。食後のデザートにソフトクリームを食べる。このソフトクリームがここに来たときの楽しみだ。ストロベリーとバニラしかないのがちょっと残念だが。


2004年09月22日
前の勤務先の債権者集会が東京地方裁判所であった。銀座にある神戸らんぷ亭で牛丼を食べて遅い昼食をとる。以前よりもご飯が美味しくなったような気がした。その後、集まったむかしの仲間たちと合流し、ザ・ロイヤル銀座店に行く。昔話に花が咲き、気がついたら4時間近くも店にいた。


2004年09月24日
久しぶりに松屋で豚丼を食べる。290円。丼そのものの量は少なめに感じた。でもみそ汁付きなので満腹感はあると思った。


2004年09月26日
今日より名古屋出張。時間に余裕があったのでJR東海ツアーズの「ぷらっとこだまエコノミープラン」で名古屋に向かう。こだま号の指定席で格安の旅ができるプランで、飲物がひとつサービスになるのが魅力。Wing品川で弁当を買って新幹線に乗車。思ったよりも混んでいた。車掌が検札に回ってきたが、まわりに座っている人は皆「ぷらっとこだまエコノミープラン」のチケットを出していた。

名古屋に着き、ホテルにチェックインした後、待ち合わせ場所のビックカメラに向かって歩いていると突然の土砂降り。あわてて笹島交差点近くのダイコクドラッグで傘を買う。ここの店内には100円ショップが併設されている。名古屋駅近辺で唯一の100円ショップだと思う。
取引先の人と待ち合わせて「世界の山ちゃん太閤店」に入店。久しぶりの手羽先を堪能。辛くてうまくてビールがすすむ。スタミナ豚ポン、山ちゃんサラダなどをサイドオーダーで注文する。

雨が小降りになってきたところで、店をかえることになり「ザ・ロイヤルレジャック店」に行く。日曜日で雨降りのためかお客様も少なくバニーさんも頻繁に席に来てくれて一緒に行った取引先の人もよろこんでくれたようだ。注文したメニューの中で蔵王クリームチーズが好評だった。このメニューは今はなき仙台店での人気メニューだったのが、全店に広まったもののようだ。蔵王クリームチーズをあらためて見てみると店によって盛りつけ方が違うのに気がつく。



他の店の盛りつけも注意して見てみたい。


2004年09月27日
朝から雨の中を一宮市に向かう。一宮のあとは名古屋城近くで仕事だったため、KKRホテル名古屋のレストランで昼食。海老フライカレーを食べたが、可もなく不可もなくと言ったところか。いつも思うのだが何で海老フライが名古屋の名物なのかよくわからない。海老の美味しいところは他にたくさんあると思う。名古屋をあとにして南に向かい一路半田市へ。天気もよくなりいい眺めだった。名鉄住吉町駅近くの喫茶店で休憩。ホットコーヒーを頼んだら。豆とカップケーキがおまけについてきて300円。「名古屋の喫茶店はこうでなくては!」と思った。
事務所に戻り誰かと出かけようかと思ったが、今日は送別会とのことでつきあってくれる人がいないため、ひとりで栄に向かう。栄に来て驚いたことは丸栄のビルに、観覧車建設工事がされていることだった。ビルの一部を削って観覧車を作っているようで完成したらどのようなものになるのか楽しみだ。



歩いていたら「ヨコイ」の文字が入ってきたので夕食はスパゲティーにしようと決心。「ヨコイ」錦店にはいる。カウンターの中ではガスコンロがたくさん並んでいてスパゲティを炒めたり、具を調理したりする様子がよく見えて、食欲をそそる。まわりの人は「ミラカン」を頼んでいたが、私はミートボールを注文。麺が太めで、量も多め。ソースが若干しょっぱい気がしたが十分満足できた。

ヨコイを出て「LOFT101名古屋店」に入る。 
他の店に比べて狭い。ビールとポテトチップを注文。ここのポテトチップはいつ食べても美味しいので店の女の子に作り方を聞いたら市販品の「堅あげポテト」を店内で低温の油で揚げたものとのこと。市販品のポテトチップスがこんなに美味しくなるとは思わなかった。まだ東京では見たことがないので「堅あげポテト」探してみたい。
1時間経って「LOFT101名古屋店」を出て地下鉄に乗り名駅へ。昨日に続いて「ザ・ロイヤルレジャック店」に行く。昨日と同じバニーさんとお久しぶりバニーさんがいてご挨拶。弾き語りの松本さんにジャズやポップスなど思うままに数曲リクエストしたら、私のリクエスト曲で1ステージが終わってしまった。


2004年09月28日
春日井、名古屋空港、一宮と仕事で回って名古屋に戻る。夕食は事務所の近くできしめんを食べる。つゆが関東の味に近い気がした。昨日に続いて再び「ザ・ロイヤルレジャック店」に行く。自家製チーズの揚げ出し、温泉卵のオニオンスライスのせを頼む。チーズの揚げ出しは、衣の中に溶けたチーズが入っていて美味しかった。水割りのつまみにはぴったりだと思った。


2004年09月29日
尾張一宮駅で待ち合わせして台風が接近する大雨の中を祖父江、尾西、木曽川、と愛知県北部をまわる。昼食は一宮在住の人に「カフェレスト ルンビニーナ」 に案内してもらう。連れて行ってくれた人は、「高級喫茶店」と言っていたが、古風な洋館が喫茶店になっておりとても落ち着いた雰囲気の店だった。ランチセットはリゾット。久しぶりに米粒を食べることができた。デザートのプチシュークリームとコーヒーでゆったりとくつろぐことができた。
夜は、味噌煮込みうどんを食べようと名鉄百貨店の山本屋総本家に行ったものの今日は閉店とのことであきらめ、地下街の「笹しま」でふたたびきしめん。なぜか今回の出張は麺類をよく食べている。地上にあがると台風接近のためか風が強く自転車が倒れている中をまたまた「ザ・ロイヤルレジャック店」に行く。稲沢から通っているバニーさんが電車の運行状況を気にしていたのでAirHで早速調べる。三重方面以外は平常通り運行とのことで一安心。荒天になる前にホテルに戻ることにし、ファーストステージが終わってから店を出た。


2004年09月30日
昨夜は、雨風強かったが、一晩あけるととてもいい天気。
名古屋市内と小牧で仕事。昼食は犬山まで足を伸ばし、五郎丸のスーパー銭湯のそばにある「えぞラーメン」で食べる。近くに飲食店がないためか行列ができていた。チャーシュー麺650円+ライス小200円を頼む。醤油味ラーメンでチャーシューも柔らかくて美味しかった。事務所に戻り書類整理して東京に戻る新幹線待ちの時間に夕食を兼ねて、最後の「ザ・ロイヤルレジャック店」に行く。久しぶりにベテランバニーさんの顔を見てしばし談笑。そこで話題になった「名鶴ひとみステージングダンス」の公演を見に行くかどうか悩んでしまう。ナナチャン人形の所では、大型ディスプレイが置かれて、ドラゴンズ優勝を目前にしたドラファンたちが中継に見入っていた。



名古屋19時24分発のぞみに乗り品川経由で本社事務所に戻る。



戻 る  旅食日記21TOP  次 へ

HOME