3. ハウスメーカー選び その2 (2000年7月から8月)

3-01. 展示場まわり(その3)


【おことわり】
展示場まわりをしていた頃、私の家づくりに関する知識はほとんど無きに等しいものでした。勘違いや誤った表記も多々あると思います。勉強不足のため内容についてはあまりにも恥ずかしい部分もありますがあらかじめご了承下さい。


7月29日 セキスイハイム見学

 うちの斜向かいのお宅がセキスイハイムで短期間で建てていたのを知っていたので、セキスイハイムも見てみることにした。 セキスイハイムの展示場は今は設定のない商品「レクシス」が建っていた。
 展示場のまわりの建物は3階建てが多いのにセキスイハイムは2階建てのモデルハウスだった。

印象に残ったPR点など
*工期50日
 工場で作ったユニットを現場で組み立てるので工期が短い
*工場生産化率80%
 工場のラインで専門技術者が建てるので品質にばらつきがなく高品質
*建物は1日で建つ
 ユニットを現場で組み立てるのは1日で完了するので、近所への迷惑は少なくてすむ。
*タイルの外壁
 工場生産された長持ちする総タイル外壁の商品設定がある。
*太陽光発電
 太陽光発電ユニットが比較的安価で設置できる。

質疑応答
Q:工期はどのくらいか?
A:約50日、仮住まいは2ヶ月ですみます。3ヶ月あれば余裕です
Q:シロアリ対策は
A:します(キッパリと言っていた)
Q:坪単価は?
A:商品や間取りの取り方によって違うが、2F建てで坪50万円台くらいから。
  3階建てだと坪あたり10万円以上高くなります。
Q:配管はさや管か?
A:ちがいます。



写真は展示場のセキスイハイムレクシス
感 想
 展示場でまず気に入ったのが浴室だった。
「大きい〜、広〜い」それに浴室の出入口が引戸だった。これは気に入った。収納部分には収納状態をわかりやすくするために収納物の大きさに作られた ボール紙製の箱、ハンガーにはスーツの形をしたボール紙がかけてあり、実際に収納するされたときにどのようなおさまりになるかイメージできるようになっていた。がらんどうの収納スペースをみせてもらうよりよっぽどいいなと思った。台所用品がセキスイハイムの室内設備カタログより選ぶようになっているの は意外だった。他の展示場では「このキッチンは○○社のものです」と言わ れてうなずいていたのに。セキスイハイムではオリジナル設備をすすめていた。


太陽光発電は、敷地面積が狭いのと東側と南側の隣の家が高いので、うちではメリットがないと思った。
もらったカタログの数はセキスイハイムが一番多かった。
 「これは2階建てのカタログです(ドマーニ、パルフェ)」、
 「これは3階 建てのカタログです(デシオ)」、
 「これはプラン集です(パルフェ)」
 「これは室内設備のカタログです」、
 そして・・・・「これは『タイルの魅力』タイルのPRカタログですタイルの外壁はいいですよ〜〜」
   (・・・・でも高いでしょ!)
 テーブルの上がカタログでドカッといっぱいになった
 モデルハウスがやや古いためかどうか知らないが、カタログ大盤振る舞いのセキスイハイムだった。比較検討するのに役立つ資料が沢山集まった。


3-02. 展示場まわり(その4)


【おことわり】
展示場まわりをしていた頃、私の家づくりに関する知識はほとんど無きに等しいものでした。勘違いや誤った表記も多々あると思います。勉強不足のため内容についてはあまりにも恥ずかしい部分もありますがあらかじめご了承下さい。

鉄骨ならパナホームや大和ハウスも見ておこうということで見に行った。

8月12日 パナホーム見学

パナホームの展示場は「ソルビオス3」という重量鉄骨3階建て住宅が建っていた。狭小敷地に建てるプランということで、建物本体と、構造体の説明や賃貸住宅経営の提案ができる別棟の2種類が建っていて中でつながっていた。


印象に残ったPR点など
*深呼吸換気
 廊下の端に「ヒュー」と音がするものが設置してあった。床下から空気を吸い上げる深呼吸換気の装置だった
*床暖房
 冬でも暖かく部屋が乾燥しにくい
*通し柱
 パナホームは重量鉄骨で通し柱がある。地震に強いという。
 モデルルーム内に模型があり、通し柱がある模型とそうでない模型を比べて見るコーナーがあった。
*珪藻土を使用した建材
質疑応答
Q:工期はどのくらいか?
A:約5ヶ月
Q:シロアリ対策は
A:防蟻シートを貼ります
Q:シックハウス問題は
A:対策しています。
Q:坪単価は?
A:自分の敷地の形状と建坪率と容積率を話した。プラン集をみせくれて、だいたいの金額を教えてくれた

感想
深呼吸換気はとても気に入った
帰る際に稚内珪藻土のコースターをいただいた。テーブルによってはコースターがテーブルに傷をつけてしまうものなので注意が必要だが、水の吸い込みもよくてなかなかいいコースターだった。
パナホームも堅牢でいいなと思ったのだが、工期5ヶ月と言う話を聞いたときに「長すぎる」というのが正直な感想だった。

 写真はパナホームのモデルハウス

8月14日 ダイワハウス見学

ダイワハウスの展示場には「ステイトメントジョイ3」が建っていた。
ただ、盆休み中であり営業が他のお客の対応をしていたので詳しく説明を聞く
ことはできなかった。

印象に残ったPR点など
*1階が重量鉄骨で2階3階が軽量鉄骨構造
 これは意外だった。
*水回り関係の配置
 このモデルハウスはトイレの間取りがとても大きかった。

質疑応答
 Q:工期はどのくらいか?
 A:約3〜4ヶ月
 Q:シロアリ対策は
 A:防蟻シートを貼ります
 Q:シックハウス問題は
 A:対策しています。
感想
展示場の女性スタッフと話をしただけなので、この程度の質問しかできなかった。内階段の他に外階段が設置してあるモデルハウスで、夜に子世帯が遅く帰ってきても親世帯に迷惑をかけにくい作りになっていた。
駆体や基礎の模型を見たがネジがずいぶん多いなと思った。この日は暑かったので早めに引き上げた。
帰宅してカタログを見ていて気がついたことはダイワハウスのカタログには室内設備等の仕様が一覧表になって載っていることだった。これはいいと思った。他のメーカーと話をする際に参考になる。

写真はダイワハウスのモデルハウス

あとトヨタホームにでも行ってみようかなと思ったのだが、展示場が遠かったので行けずじまいだった。


3-03. 家族会議

鉄骨系の各社を見学したあとで家族会議をした。
家についての希望は次のようだったと思う。

3人の一致した意見は、「2世帯住宅にする」「フロアの段差をなくす」ということだった。(一部段差は残った)
他に出た主な意見はつぎのようなものだった。

*じゅんち
 ・外階段つきにして2Fに住みたい
 ・部屋数は少なくして一部屋のスペースを広くとりたい
 ・電気、ガス、水道はフロア別に配管しメーターもわけたい
 ・仕事等何かの事情で住めなくなっても人に貸せるようなつくりにしたい
 ・CD管をひいてLAN配線をしておきたい

*姉
 ・シックハウスの家はいや
 ・収納スペースをたくさんとりたい
 ・トイレや風呂に楽に出入りできるようにしたい

*母
 ・今住んでいる家とあまり変わらない部屋の配置にしたい
 ・道路側に和室を作り、掃き出しの窓をつけて出入りできるようにしたい。
 ・自宅で葬式のできる家にしたい。
 ・2階に趣味の洋裁ができる部屋をひとつ確保したい
 ・基礎と外壁がしっかりした家にしたい

私はパナホームの事例が頭の中にあったので、「3階建ての予算がないのであれば、一部人に貸せるようにして3階建を建てたら」と私は提案した。しかし、「貸すとどのような人がはいってくるかわからない」ということで姉と母から却下され3階建ては不可能になった。

母が自宅で葬式をできる家というのにこだわったのは、父が亡くなったとき、当時の家では葬式ができず、菩提寺の会館を借りたたためかなり費用がかかってしまったということだった。その後、近所の家の葬式に行った母は、家の間取りを少し工夫しておけば自宅で葬式ができると確信したようで、今回はこの希望をかなり強く出してきた。まだ本人には確認していないが、葬式にかかる費用の問題だけでなく、「自分の家から葬式を出したい」という気持ちもあるのかなと思う。

皆で資金計画の確認をしてから、どこのハウスメーカーと相談していくか検討した。へーベルハウスは誰も推さなかった。積水ハウス、セキスイハイム、パナホームといろいろな意見がでたが、最後は母の「セキスイハイムが工期が早いし頑丈そうだからいい、仮住まいが長いのはいやだ」という一声で第一候補はセキスイハイムに決まった。
ただ、私は、もしセキスイハイムでだめな場合は、積水ハウス、パナホームと話を進めようと考えこの2社とのパイプは確保しておくことにした。



戻 る  建替日記TOP  次 へ