暮らしと安全(2) 前のページにもどるトップページにもどる

   公害対策
   公害監視センター
   工場・事業場の監視と指導
   光化学スモッグ
公害防災課 調査指導係・監視係

市では、法律・条例に定められた排出基準が、工場・事業場において守られているかを調査・指導し、さらに市独自で臨海工業地帯進出企業全社と環境保全協定を締結し、積極的な発生源対策を実施しています。一方、昭和53年には公害監視センターを設置し、大気汚染の常時監視、大気・水質の発生源の常時監視、各種汚染物質の分析体制の充実・強化を行い、人間性豊かな環境を創造し、快適な市民生活を守るため、積極的な対策を実施しています。

前のページにもどるこのページの1番上にもどるトップページにもどる