ScrapBook Since28may2K   

みなさまからお寄せいただいた情報を切り抜き帳にしてみました。

M/D INFORMATION SOURSE
2006
12/27

QSL mgr RW6HS informs

I ask you to visit my site

HTTP://WWW.RW6HS.NAROD.RU

See the list DX of stations

RW6HS Not the member QSL a bureau

Yours QSL sent for RW6HS

Through ООО "”SRR" or Tambov QSL a bureau Neither I, nor served by me DX do not receive, where they send them...

Nobody will answer it,

But faster in a garbage basket...

I shall be glad to answer all received QSL on my address

I shall be glad to cooperation with all QSL a bureau of the world

 

73! Yours faithfully Vasilij RW6HS

                                 THE LIST SERVED DX STATIONS    

                                Send QSL direct ONLY to RW6HS no bureau cards please.

                             Your envelope very well stick by a sticky tape please                                         

                             Protect an envelope from opening by the bad post workers                                                                                                                                                

                    E: mail  rw6hs@narod.ru    http://www.rw6hs.narod.ru                                                                                                          

CE2EZE

JL8GFB

OD5SE

YV5DEH

9H1ED

CT3FF

JT1FDD

TA1AZ

3DA0BL

 

FP5EK

KP3EM

UA3QJC/VR2

4Z5BZ

 

GM0SDV

OD5EH

VK4SJP

4Z5FL

 

GM0WRR

OD5NO

VR2EH

4Z5FW

 

 

 

 

 

 

EK6DZ

RA0FAN

UK8FCN

UN5J

4L1UN

EK6LX

RK6QWA

UK8GA

UN7AD

4L4KA

EK60SB

RN4CA

UK8GBO

UN7AO

4L6FU

ER2OG

RU0LX/mm

UK8GDW

UN7BL

4L6QL

ER5AL

RV0AM

UK8GWW

UN7BU

4L6QQ

EX2F

RX3DQN

UK8GI

UN7EED

4L7GA

EX7ML

RX6LMQ/0

UK8GK

UN7GDL

 

EX8NC

RX9CEV 

UK8IAO

UN7GDV

 

EX8NK

RZ6LL/0                       

UK8ICP

UN7GHG

 

EX8NP

RZ9DX/0                       

UK8ICQ

UN7GKR

 

EX8NR

UA2FBR

UK8IG

UN7GN

 

EX8NV

UA2FGU

UK8IT

UN7GZ

 

EX8NX

UA2FFM

UK8IWK

UN7IG

Special signal:

EX8VAB

UA6QL

UK8IWT

UN7MM

UO2000T

EX8VI

UA6QR

UK8LBB

UN7MN

UO2000TFN

EY8VV

UA6WIL

UK8LBZ

UN7MV

UO2000TO

EZ5AR

UA9CDE/UA0B    

UK8LBX

UN7QBQ

UO2000TS

EZ6DB

UA9ZBN

UK8LC

UN7QN

UO2000TX

EZ6DK

UA0BC

UK8LWA

UN7SK

EK60DZ

EZ6DM

UA0BCU

UK8OAU

UN7TO

EK60LX

EZ7AD

UA0BD

UK8QL 

UN7TX

EZ14V

EZ7AI

UA0LDY 

UK8QQ 

UN8BG

EZ25V

EZ7AL

UA0LQJ

UK8VA 

UN8BR

EZ60V

EZ7AV

UE6ADI

UK8ZAB

UN8BW

UP1SAT

EZ7AW

UK50A...Z

UK8ZAG

UN8CK

UP2SAT

EZ7V

UK7AV

UK8ZAH

UN8LA

UP60CAD

EZ8AI

UK7AW

UK8ZAV

UN8LWZ

UP60CC

LY2ER

UK8ABT

UK8ZC

UN9LV

UP60CD

R0/UT1EO

UK8AIE

UK8ZD

UN0GN

UP60CH

R1FJC

UK8BEG

UK8ZK

UO0L

UP60CI

RA1WL

UK8BEP

UK8ZL

UP9L

UP60CJ

RA1WP

UK8BN

UK8ZR

4J4KM

UP60CM

RA6QA

UK8BQ

UK8ZU

4K2BY

UP60CN

RA6QAS

UK8BWO

UK8ZX

4K2OX

UP60CS

RA6QD

UK8CAD

UK9BB

4K4BCU

UP60M

RA9FHW

UK8CCD

UM51BWO

4K4CDE

UP60MV

RA0BU/A

UK8CK

UM8AWP

4K6CM

UP7GN

RA0BY

UK8CWA

UM8IG

4L1FP

 

RA0CAH

UK8DAN

UM9AA

4L1QX

 

RA0FAC

UK8FC

UN2O

4L1RK

 

I'm happy to send you this qsl. I help to obtain any hard qsl - cards in the Russia and other CIS.

Send your request to RW6HS direct. Your address a label +  IRC - direct only,

Never send $, sending $ you support post terrorism and feed the post thieves.

Vasilij M. Kasyanenko, RW6HS

Stavropolskiy kr., 357300, g. NOVOPAVLOVSK, P.O. BOX “0”(zero), RUSSIA

JI1CYX
2004
2/7
JD1YABとJD1YAB/JD1(母島)のカードは,2月5日までにダイレクト請求のなかったログにある全ての局宛に対して,
2月7日に約1万5千枚,JARLビューローへ送ったそうです。

8N1OGA(2003年3月にビューローへ送った)も含め,
届かない局はQSLマネージャ宛にメールで問い合わせて欲しいとのこと。
(QSOマネージャ,並びにEmailアドレスはQRZ.COM参照のこと。)

いつものJARL記念局同様,ビューロ経由のカードは記念局側から一方的に送るので,QSLリクエストをビューロ経由では送らないで欲しいとのこと
JQ2GYU
2003
1/18
LA9VDAからのメッセージから、要点をお知らせします。

「ノルウェーでは課税やら銀行での両替手数料やらで
1米ドルでは航空便の返送料に見合わないそうです。
日本からのQSL請求の8割方が1GS同封で、困っているようです。
1GSでの請求分はBUROに回すとのことです。
1IRCはOKとのことです。米ドルは2GS必要だそうです。」
彼がQSL MGRをしているOJ0、JW等の局のQSL請求の際にはお気を付けを・・

LA9VDAがQSL MGRをしているのは、下記の局だそうです。
JW5UF - JW6YEA - JW9VDA
LA5M - LA6YEA - LA7SL (only direct) - LA7THA (/MM) - LA8SDA - LA8W / LN8W.
OH0/LA6YEA/P - OH0/LA9VDA/P - OH0LA.
OJ0/LA6YEA/P - OJ0/LA9VDA/P - OJ0LA.
TO0DX.
VP5/LA4DCA
JE2QYZ
6/27 6Y2Aの発送時期

QSLマネージャのKappy/WA4WTGによれば、LZに発注中のQSL印刷が遅れ、7月末に入手予定との事。
(発行は以降)遅いからといって再請求しないで欲しいとの事。
(他にインフォ転送すべきサイト、クラブ等あればどなたか伝達お願いします。)
JH1KLN
6/24 FT5ZH SE:06/06/11 1$ Via F8IJV
3DMは6月迄で使用出来ないとの情報でおまけで入れました。
F6KDFメンバーのF8IJVはFT5ZH,FR/F6KDFのQSL発行可能との事です。
焦げ付きの方は問い合わせてみたらいかがでしょうか?
JA1WPX
2002
5/4
Z28Dのメッセージが同封されていました。
「JAの消印やPOSTAL LABEL、特に小さな郵便局のを集めていて、
ダイレクトで送られてくるQSL CARDを楽しみにしている」とのことです。
JA8CSA
12/5 各国からJAへの郵便料金

最近届いた封筒に貼ってあった切手の値段を日本円に換算してみました
なおレートはここで計算しました
http://www.bloomberg.com/jp/markets/jp_currcalc.html

(AF)
5A \57.9
5H \108.0
D4 \56.9
ET \16.2
FR \86.7
TU \28.2
V5 \30.6
Z2 \26.3
ZD7 \52.6

(AS)
4S \20.0
5B \59.0
A4 \64.4
AP \30.6
BV \36.0
BY \80.8 AIR
BY \55.4 SURFACE
HS \39.3
JT \62.1
UK \10.9
VR2 \31.8
VU \38.8 AIR LETTER
VU \20.7 AIR PRINTED MATTER
XW \57.1
XX9 \54.0

(EU)
9A \97.0
9H \100.2
CT \76.4
DL \167.7
EA \101.9
EI \62.5
ES \55.8
F \81.7
G \78.9
HA \72.5
HB9 \149.4 1ST CLASS AIR
HB9 \104.6 2ND CLASS AIR
I \84.7
LA \109.9
LX \80.9
LY \52.7
LZ \18.0
OH \55.2
OK \36.3
OM \45.4
ON \92.2
OY \111.7
OZ \80.9
S5 \67.9
SM \93.5
SP \75.9
SV \64.2
T7 \56.5
UA \57.9
YL \107.3
YO \65.1
YU \76.0

(OC)
3D2 \18.5
VK \64.7
ZL \77.3

(NA)
HP \74.3
HR \107.0
TI \51.2
VE \81.7
W \99.1
XE \80.3

(SA)
CE \66.5
LU \186.0
PY \72.8
HK \69.7
YV \157.9

LUはサンプルが1年半前の1件しかなく
最近の通貨危機でレートが激しく変化している上に
郵便料金も変わってることが予想されるので
ここまで高くはないかもしれません
JI1CQA
11/24 VP2E(2001 CQ WW Phone)宛カードは、N5AUに送って下さいとのINFOあり JI6HXI/1
11/24 WV2B/CY9 SE:01/11/15 QSO:00/07/07 1GS KC6AWX
アノ(!)『N2AU』に代わって、現在はこの局がMgr.をやっています。
焦げ付いている方は、こちらへどうぞ。
JK1PLZ
9/25 EJ4GK/P SE:01/08/01 QSO:01/07/28 EI8JC 0$
OPはダブリン在住のKohei-Nishiyama氏です。同封の2GSがそにまま
QSLと一緒に帰ってきました。tnx・・・氏のホームページもご覧下さい。
http://gofree.indigo.ie/~kohei/
JA2SKB
7/6 3W3SK (OP.SHIM KURODA, DANANNG VIETNAM)
2000年10月8日〜10月11日までの交信(BY GUEST OP.HIRO)
のログ・データの一部に交信時刻のトラブルが発生しており、
QSLが発行出来ていないものがあります。
(DATE,CALL,BANDは正確に記録されてます。)
既に、JARL BUREAU / SASE / DIRECT で送付の局へは対応済ですが、
お心あたりの局はQSLマネージャ(JA6UHG)までSASEで請求して下さい。
JA6UHG/1
6/1 本日、VE4AAU局からDirectでQSLが届きました。Directで送ったはずでは
ないのにと思いQSLの裏面を見ると、今日(2001.5.24)、BuroでQSLを
受け取ったよ,TNX とのメッセージがありました。
QSOしたのが2000.2.19。翌月にはBuroに送っているので1年2ケ月
かかってようやく相手に到着したことになります。
Buroは時間がかかることを再認識した一日でした。
JP1HDK
4/21 ON5NTの新たに開設した私書箱(P.O.Box 93, B-9700 Oudenaarde, Belgium)に送った分が返って来ました。 JK1PLZ
3/18 切手を貼らずに出したいカントリーの場合
ふつう郵便局で証紙を貼ってもらうことになりますが
漢字がプリントされているのがいささか気になります

この場合、20通以上まとめて出すと料金別納扱いにでき
郵便局によってはフランス語表記のみの
スタンプを押してもらえます (漢字が無いのがミソ)
わたしはヤバいカントリー(とくにUゾーン)に出すときは
東京中央郵便局(24時間営業なのもVYFB)から
このやり方で出すようにしています
普通に出すよりも返信率いいような感じがしています
それでも来ないのももちろんありますが hi
JI1CQA
2/19 UA3AGS-SergeiのハンドリングしているQSLは
R1AND,R1ANF Antarctica
R1FJL,R1FJV,R1FJO,R1FJ/UA3UAP Franz Josef Land
EX8W,EX8F Kirghizatan
EY8CQ,EY8MM,EY8XX
R0/US3IU,RA0BX Dickson Island (AS-005)
SASEには2IRCまたは1GSを同封して送る様にとのことです
JI1CYX
2/18 どうやら私が1999年のハムフェアで発送した約3,000枚のJARL経由のQSLカードは、
捨てられてしまった(?)ようです。この後、島根ビューローにQSL転送業務は移管されましたが、
その際不慣れな方に”JARL非会員”と判断され、あわれゴミ箱行きになってしまったのかもしれません。
(私がただ思っているだけですが。。。) 該当するQSLは、VK9CL,VK6SJS(/P),
VK6SJS/HRP,3D2LJ(/P),3D2TS(/P),T88KH,T88LJです。
どうやら会員扱いされるべき、FK/JM1LJS,FK/JJ1DWB,FK/JE1OYE,
KHφ/JM1LJSも全て捨てられてしまったようです。(JM1LJSもかな???)
JARLの正確なルールですと、海外局のQSLは非会員であっても(当たり前ですが)、
JARL会員に転送しなければならないのですが、これが理解できない(わかってない)人だと、
ハムフェアで箱の中に入れた私のQSLは、ただの非会員のQSLにしか見えませんので、
捨てられてしまう事になるのです。この対策をどうするかですが、もうどうしようもありません。
QSLをあきらめて頂くか、SAEで再請求して頂く他にないのです。
私は常にQSLカード発行業務に追われ、QSLを書き続けていますが、
JARL経由での2nd−QSLは原則的に発行しておりません。と言うより、それを行う能力がないのです。
一度発行した局のQSLは、コンピューターログにチェックマークが入ります。
処理済みと判断して、処理済みの箱の中に移してしまうのです。
QSLの発送は、例えJARL経由であっても、郵便事故(人的ミス?)でなくなってしまう事もあります。
これも運です。申し訳ございませんが、QSLが届かなかった方は、SAEで再請求して下さいとしか言いようがありません。
1998年中にJARL経由でQSL請求して届かなかった際は、あきらめて頂くか、
SAEでの再請求をご検討下さるようお願い致します。
JM1LJS
2/10 年初より郵便料金が値上げされJW(LA?)からJA宛にカードを転送するには2GS必要とのことです。 JK1QJE
2001
1/29
R1FJL SE:00/11/08 60cSASE ViA UA3AGS

20c切手を追加して送ってくれました。
私はW1の BOXに送りましたがMOSCOWから転送するそうです。
1GS または 2IRCでお願いしますとコメント有り
他にはR1AND,R1ANF,R1FJV,EX8W,EX8F,EY8CQ
EY8MM,EY8YY,R0/US3IU,RA0BX,R1FJ/UA3UPAの
ハンドリングもサービスしています,TKS Sergei
JA1WPX
12/5 なにかしらの理由で請求したにもかかわらず、VP6BRのカードが届かない方。
URLで照会してください。このリストにあれば、カードを再度請求すれば発行するとのことです。
http://www.qsl.net/oh2br/hospital.txt
JK1QJE
11/23 イタリアの航空便封書料金は、昨年1,300リラから1,500リラに値上 げされました。
私の出した1,300リラを貼ったSASEはほとんど船便で 戻っています
JA0RYN
11/22 Z21KQは2局存在する?!
QRZとバックマスターではINFOが違う???
QRZのアドレスに送ったらNOT IN THE LOG.????
そこでバックマスターのCBAに送ったらGET!
同じコールで2局が存在??
JP1HDE
11/14 DXCC の申請書をいつARRLが受け取ったかのリストが公開されています。
カードともども「なかなかこないな〜」のときに便利です。

http://www.arrl.org/awards/dxcc/appstatus.html

JK1QJE
11/12 先日、「QSLコンファーム困難か?!」と思われたEP2MKO のQSLが到着しました!!
9/25に送付して、11/9にコンファーム 出来ました!! MGR:RU6FZ
(やっぱり書留と配達証明を付けて送付した甲斐がありました!!)
同様に、5A1AのQSLも書留と配達証明を付けて出したら 約2ヶ月で到着しました!
JR0AMD/1
11/11 またVP8MLのアドレスが「コールブックに詳しく載っていない。」と
質問がありました。 私が送ったところは下記の通りです。

VP8ML : Charles A. McKenzie,
P.O.Box 121, Port Stanley, Falkland Islands,
British South Atlantic               
JK1PLZ
11/11 CQWW CW Announced Operations -- 2000 EA5EYJ
11/11 CQWW SSB Announced Operations -- 2000 EA5EYJ
11/7 TR8XX SE:00/01/10 QSO:00/01/09 1IRC CBA
3日前に9月のQSO分がFから届いたという報告をしましたが
本日、TRに直接送った分もF経由で返って来ました。 
JK1PLZ
11/6 TX0DXのQSL

11/6現在CMFできていませんが、OH2BHより メールの返事が来て、
103局のJA分の請求QSLと データーベースのアンマッチを調査中であと1週間QRX だそうです。
103局分のリストもらいましたので、 心当たりのある人は、もうしばらくQRX。
JH1VHU
11/4 TR8XX SE:00/09/17 etc. QSO:00/09/02 1GS F2XX
以前ガボンに直接出したら返って来なかったので、
ホームコール宛にも 送ったところ、こちらが戻って来た。
JK1PLZ
11/3 8Q7QQ(via HB9QQ), FR5DX(CBA)
2局とも「1GSでは返信できないのでビューロで送る。」と書いてます。
JK1PLZ
10/28 待合室に入っている下記の局は当局はQSLをゲットしています。

5G4GS 1999/5/10QSO via WB2YQHでBUROでゲット。(当局もBUROで送りました)
ZF2MK 1999/10/30QSO 1GSでK9MKよりゲット。たぶん2ケ月くらい。
(太田さんのはvia KB0YKNとあったので当局とは違うのかも知れませんね)
TJ1HP 2000/7/7QSO 1IRC 今月初旬他のJA局へ一緒に送られてありました。
(1IRCでは不足と書いてありました。Fからは1RCではだめなのですか?)
(もっともカードにはJP1HDSと書かれていました。涙。再度請求します。)
R1FJL 1999/3/17QSO 3ケ月位でUA3AGSから1RCで届きました。
JP1HDK
10/26 アンテナ談義 各局
10/24 DL8KACさんから、QSL MGRリストが来ました。以下の各局のMGRをしてます。
4L4KL EW6AC EW6GF EW6MM EU6YL RA0RK RW3XZ RX4CY RK3KWB UN4P UN5A
UN7EG UN7ER UN7PLZ UN0NF IP53A UP54A UP55A UP0A UP0AFG UP100A UP250A
JK1QJE
10/16 MIC 放談 各局
10/13 6Y5/YO3YB SE:00/07/01 QSO:00/06/30 1GS DIRECT
to POB. 161, Kingston 7, Jamaica
JK1PLZ
10/11 3B9R SE:99/06 QSO 99/04 VIA KE7LZ 1GS
昨年N7LVDに送ったSASEが今日KE7LZから戻りましたが
UTCが全て7時間ずれてました。いろいろとトラブルでも
あったんですかね?
JN1BBZ
9/29 FY5KE SE:00/06/28 WPX TEST IRC FY5FU
私もOP F6BEEに出したのが転送されて来ました。

FW5ZLから1GSでCFMされたいるようですが相手は
赤字です。FK/FO/FWから1GSではJA向けに不足です。
JA1WPX
9/25 ココ リビアは、宗教上の理由で金曜が休みです。
ですから、WWCQとかのメジャーなコンテストが土、日に
行われると、中近東、北アフリカのHAMたちは休暇を取らないと
QRVできないんです。

ところが、基本的にその国でそれなりのステータス(Drとか国家公務員など)
を持ったものがHAMですので、なかなか休んでまで、QRVはしません。

という訳で、コンテスト時にどうしてもこのあたりが残るんです。
(EU、JA OPが来てQRVする場合は違います)
逆に言うと、金曜日は彼らが休みですから、日本人が会社を休んで
(ステータスが無いわけではありませんが (^^; )
中近東方面にビームを向けていると、大(中)物がつれるかもしれません
5A/JH8PHT
9/25 FY5KE SE:00/05/31 QSO:00/05/28 1GS TO F6BEE
FY5KEのMGR:FY5FUのようです。私はop.F6BEEに送ってしまいました。
JK1QJE
9/11 JH6VLFです。
こんにちは。残暑が厳しい関東地方です。
ところで、9月21日から26日にロンドン滞在中のJH6RTO福島氏が
予定どおりVP9へ行くそうなのですが、QSL情報が混乱しているようです。
今回のVP9からの運用に関しましては、私がQSLを扱わせていただき
ます。ビューローでOKです。よろしくお願い申し上げます。
#なお、福島氏は皆様から送っていただけるFBなQSLカードも楽しみに
しています。以下福島氏からのメッセージです。
-------------------------------------------------------
9/21-26のM0RAA/VP9はレギュラーバンドをメインにします。JA向けは以
下がFBだと考えています。時刻JST。
9/22-26
  日の出直後から約1時間 21MHz
  日没直後から約1時間 7MHz(場合によって10MHz)
  2200頃の約1時間 14MHz

JH6RTO福島の2000.2-2001.2のすべてのQRVについて、QSL via JH6VLF。
9月までのQRVは以下のとおり。
M5AJA (England), MJ5AJA (Jerwsey), M0RAA (England),
ME0RAA (England, AA-CW&IARUのみ), TF/M0RAA (Iceland)
M0RAA/VP9 (Bermuda)
JH6VLF/1
9/11 JA1CPS石塚です
下記情報が入りましたので、そのまま連絡します
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
JARL茨城県支部主催による「パレスチナ自治区友好訪問団」は、
9月21(木)ガザ地区に入境いたします。

パレスチナ関係当局より運用許可が頂ければ、24日(日)まで、
RTTY、10MHz、6mバンド(50.115MHzビーコン)
を主に、7MHzから29MHzFMまでのサービスを行います。
コールサインは「E44/JAホームコール」で、またQSLは
それぞれ運用オペ宛お送り下さい。

一行は、JH1UBU(団長).JA1AFF(副団長).
JA1PBV.JA1UPA.JA1UT.JL1TRH.
JR1GDR.JS1QHO.7K1REG.7M4CHT.
10名です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
皆さん聞こえておりましたらぜひ呼んでやって下さい。
               de  JA1CPS
JA1CPS
8/19 5A QRV 情報
 9/1〜3週間ほど、5A31** 革命記念特別局を運用予定。
              (昨年は5A30**で運用した)   
 また、2001年3月2日からは、5A24PA 特別局を運用予定。
              (今年は5A23PAで運用した)
JA各局とのQSOを楽しみにしているとの事です。
また、10mFMでは、今まで1局としかQSOしていないとの事、
CONDXの良いときに、QSYを希望してくださいとの事でした。

FB DX

高崎@リビア ベンガジ
5A/JH8PHT
8/4
AN4AX
C6AHX
C6AHY
CE3HA
FY7AE
J30A
J39AH
K4K
K7NJ/4X
KH6M/C6A
TJ1BF
V21AK
V73Y
VK6RQ
VP5/K2KW
VP5TT
W4SO/6Y5
WP4A
YU4AX
YV1/K2KW
YV7/K2KW
YZ4Z
ZF2GE
ZP5KS
4M7X
4N4CX
4N4MX
4X1UF
4X2BYB
4X4FF/5N4
4X4NJ
4X4UF
4X6BYB
4Z4HF
4Z4LF
5N0SVL
5Z4RH
6Y2A
6Y4A
6Y5/K2KW
6Y5MC
6Y8A
8P0A
8P6AH/KP4
8P6IB
8P9HA
9M8MG
9M8PV
WA4WTG が扱っている局です
彼は日本切手のコレクションをしています

WA4WTG
Bob Kaplan
718 S.E.3 Lane
Dania Beach,FL 33004
U.S.A.

E-Mail:wa4wtg@juno.com
JI1CYX
7/21 5A1AにSASEを送る場合の注意

ご存知の方も多いとは思いますが。
IRCは、リビア国内では使えないので贈らないで欲しい。
返送するに十分な GSを同封して欲しい。
カードを送る場合は、必ず registered air mailで送ること。
以上です。

最近は多くのJAとコンタクトできて喜んでいます。パスが開ければ、
JAとコンタクトしていきたいとのことです。
JK1QJE
6/30 イエメンのその後の状況です

"DXers all across the globe have been asking about the status of the
recent 7O1YGF operation from Yemen, which ranks # 6 on the 1999 ARRL
Most Wanted List.  Franz, DK1II, one of the four German operators
apologizes for the delay and gives the following news.

"QSL-Cards are in print (thanks to the "Funkamateur" Magazine) and
will be replied after arrival.  Gus, DJ3XD, our CW QSL Manager is
already pushing us hard!  Written confirmation is still under
processing by the relevant bodies in Yemen.  Again, we worked on
invitation and with the approval of the relevant authorities in Sanaa
and got therefore the official callsign 7O1YGF.  We are grateful for
the support we experienced by the Yemeni authorities.  We expect to
give you more comprehensive good news soon.  Also we are planning to
prepare a publication on this expedition in a few ham radio magazines.
We hope this answers a few of the many questions raised by the fellow
DXers, but we may ask you for your kind patience now."
JA1CPS
6/12 毎年のように細切れで上がるUKの料金は、今年も先月値上げされました。
現在45c、昨年い引き続き1cの値上げです。
JA0PYN/7
6/1 A52Aは複数バンド・モードQSOの場合、1GSでは返信できないとのこと。
この場合は、ビューロー経由になるみたいです。
JK1QJE
5/28 相手国からAIR MAILを送る料金を調べてみました
実際に届いたAIR MAILから料金を探し出し、
26/05/00時点でのおおよその為替レートで計算してみました
Prefix Entity AirMail 通貨名 単位 対円
レート
円換算 最低GS
DA Germany 3DM 独マルク DM 50 \150 2
EA Spain 155Pts スペインペセタ Pts 0.6 \93 1
F France 4.9Fr 仏フラン Fr 15 \74 1
G UK 0.44£ 英ポンド £ 160 \70 1
I Italy 1500Lit 伊リラ Lit 0.05 \75 1
K USA 0.6$ 米ドル US$ 110 \66 1
VE Canada 0.95C$ カナダドル C$ 70 \67 1
VK Australia 0.85A$ 豪ドル A$ 60 \51 1
ZL New Zealand 0.8NZ$ ニュージーランドドル NZ$ 50 \40 1
JI1CYX
2000
5/23
HB9CRVよりお願のメモが入っていました。
HB9からoutside of EUへair mailを送る場合には、2GS or 2IRC 必要とのこと。
1GS or 1IRC の場合には、surface mailになる由。
JK1QJE