題名 | アウトランド |
お勧めポイント | ★★★ |
データ | 監督:ピーター・ハイアムス 主演:ショーン・コネリー 原作:不明 ワーナー 1981年 約110分 |
お勧め文 | 原題「OUTLAND」 直訳すれば「辺境の地」というのでしょう。ただし半端な辺境じゃなくて舞台は木星の衛星「イオ」 新任の頑固な保安官は木星の惑星「イオ」の資源開発事業における労働者の不当な扱いを暴く。 それを本国に報告しようとするが地球から送られてきたのは彼を抹殺しようとする殺し屋3人。 彼の味方は気むずかしい女医だけ。 彼が無事に生き残ることは全て事情を知っている労働者の間でも無理だと噂された。 大変良くできたストーリーと映像。監督さんは他にどんな映画を作っているのかと思ったら代表作にあの「カプリコン・1」があるではないですか。道理でおもしろいはずです。 それにショーン・コネリーがとても良いです。 この映画は、たしか007シリーズをやめた後の第1作目だったはず(その後ネバーセイ・ネバーアゲインで007に復帰したりもしましたが) 007でもそうだったけど事件を解決するのに決してスーパーマンだったから、で終わらせない人間くささや一種の子供っぽさの演技がストーリー以上の奥行きを味あわせてくれます。 たいした役者です。世界の三船敏郎なら、宇宙のショーン・コネリーといったところです。 ※5/3追記 007シリーズをやめた後の第1作目は「未来惑星ザルドス」ではなかったかと気づきました。これも違うかな? 真相ご存じの方はメールください! ![]() |