.jpg) お届けしてから3ヶ月過ぎた現在いろいろ手を加えられてレベルアップされた写真をいただきましたのでご紹介いたします。
お届けしてから3ヶ月過ぎた現在いろいろ手を加えられてレベルアップされた写真をいただきましたのでご紹介いたします。
<お客様からの手を加えられたコメント>
@年寄りがいるので手すりを付けました。.jpg) ウッドデッキもさることながら庭の整備がまた大幅に進められています。
3ヶ月前の写真と現在の写真を見比べると随分進化していますね。
ウッドデッキもさることながら庭の整備がまた大幅に進められています。
3ヶ月前の写真と現在の写真を見比べると随分進化していますね。.jpg) ラチスフェンスを新たに追加で組み込み致しました。
ラチスフェンスを新たに追加で組み込み致しました。.jpg) 正面から撮影されています。大きさは幅は規格スパンの910mmで
高さをお客様指定の800mmに設定されています。
正面から撮影されています。大きさは幅は規格スパンの910mmで
高さをお客様指定の800mmに設定されています。.jpg) 本体全体と追加のラチスフェンスの取り付けの全景を撮影されています。
プライバシーフェンスとしての役割を担っているのでしょうか。
始めから計画されたように違和感無く組み込まれました。
本体全体と追加のラチスフェンスの取り付けの全景を撮影されています。
プライバシーフェンスとしての役割を担っているのでしょうか。
始めから計画されたように違和感無く組み込まれました。 ラチスフェンスを高くされた自由設計ウッドデッキです。
ラチスフェンスを高くされた自由設計ウッドデッキです。.jpg) 左側から撮影されました。
ラチスフェンスの高さが1400mmあります。
左側から撮影されました。
ラチスフェンスの高さが1400mmあります。.jpg) ウッドドアを開いた状態を撮影されました。
ラチスフェンスを高く設定されたのも愛犬の遊び場としても一役買う為でもあるのでしょう。
ワンちゃんも気に入ってくれると良いですね。
ウッドドアを開いた状態を撮影されました。
ラチスフェンスを高く設定されたのも愛犬の遊び場としても一役買う為でもあるのでしょう。
ワンちゃんも気に入ってくれると良いですね。.jpg) 右側から撮影されたウッドデッキをいただきました。
ウッドドアがきちんと閉められて綺麗に納まっています。
ウッドドアの右側の柱にある白い線はユニバーサルラッチの開放紐でこれを操作するとウッドドアが開きます。
右側から撮影されたウッドデッキをいただきました。
ウッドドアがきちんと閉められて綺麗に納まっています。
ウッドドアの右側の柱にある白い線はユニバーサルラッチの開放紐でこれを操作するとウッドドアが開きます。| (株)阿部建設 | 〒983-0833 | 宮城県仙台市宮城野区東仙台4丁目2番2号 | 
| TEL 022-257-4603 FAX 022-295-6543 | ||
| 亘理工場 | 〒989-2331 | 宮城県亘理郡亘理町吉田字大沢61番10号 | 
| TEL 0223-32-1310 FAX 0223-32-1310 |