オープンデータでなにか
メトロ>=<コネクト
「メトロ>=<コネクト」のページは==>こちらへ
東京メトロの10周年特別企画の1つとして東京メトロのオープンデータ活用コンテスト(開発者サイト)が開催され運行車両の情報や遅延情報などを利用できるということで、作ってみました。
特徴
- 東京メトロの遅れているかパッとわかります。
- 列車が遅れそうなときに、お知らせします。(メトロかって予報)
- 待ている人に、乗っている列車の情報をメールできます。(いまここメール)
各メニューにデバイスアイコンが表示されていますが、携帯電話にも一部対応しています。

では、詳細を
-
どんなことが出来るのか
- 駅を探すゾ~
- 次の列車がどこにいるか探すゾ~
- 駅についたら、列車がいつ来るか見るゾ~
- 列車に乗るゾ~
- あっ、今この列車はどこ走っているんダ~
- 次の駅で乗り換えるゾ~
- 次の駅の出口はどのドアが近いんダ~
- 出口出たけど、どこなんダ~
- この電車遅れそうなのかナ~
- 何かあったみたいだけど、この先の列車はどうなっているのかナ~
- 東京メトロ乗るけど運行状況どうな何だろうナ~
- (遅れそうなんで)待っている人に今乗っている列車教えなくっチャ
- 来る人に今、待っている駅を教えなくチャ
