なんか気になること

少なくともイメージが悪く個人としても関わりたくないことがあります。
決して中傷のつもりは無いのですが、出来れば直して欲しいこともありますね。


(変だなと思う先の実名は避け、逆に参考になるところは紹介もしてゆきたいと思います)


隣町の郵便局での出来事

平成13年8月11日(土曜日)
振込み締め切り時間17時の少し前に、土曜日でも機械で振込み出きるというので訪れました。
機械は4台あり其のうち1台が振り込み専用機でした。機械の前に立つと「払い込み用紙」を入れてくれとのアナウンス。
さて、どこにも「払い込み用紙」為るものがない。銀行ならテーブルやボックスに必ず置いてありますよね。
横の休日対応窓口で局員がほかの客の対応をしている。待ってから、聞いてみると「ここにあります」。

なんと、係員の左受付カウンターを目で指す。そこは柱の内側で見えません。
土曜日でこの時間だからそこに置いてあるのであろうか?

聞かなきゃ判らないのでは、機械化・自動化した意味無いじゃん!


ホテルのインターネット予約

平成13年8月7日(火曜日)
翌日の8日広島へ行く予定でインターネットでホテルの予約を試みました。
市内のMホテルのホームページで個人情報を登録してから予約、回答は「満室」。

つかざず、そのMホテルに電話しました。やはり「満室」、ホームページでは満室のマークが付いていないことを指摘。
フロントマンもホームページを確認してくれましたが、「これは間違いです」の返答。 
さらに突っ込んで聞いてみるとそのホームページは1週間先の予約情報になっているとのこと。
                                       (8月7日のサイト画面)へジャンプ
アクセスして正しい情報が得られないのじゃ、機械化・自動化した意味無いじゃん!


某運送屋さんの荷物追跡ホームページ

「荷物お問い合せ24時間サービス」に疑問
まず、クロネコヤマトは「お問い合わせ伝票ナンバー」を入力すると、瞬時に状況が判ります。(大・正解!安心)

さて、某S社のこと。おそらく2年くらい前までは同じシステムでしたが、いまは登録制です。
                                                        (登録内容)へジャンプ
過去に何度も某S社(福岡支店)の係長、課長に問い合わせしましたが、結局回答は得られませんでした。
問い合わせの内容は「登録に個人情報・企業情報が必要、しかも最初の登録には20分かかることの理由です。

アクセスして直ぐ情報が得られないのじゃ、機械化・自動化した意味無いじゃん!

平成14年6月現在変更になっています。
「某運送屋さんの荷物追跡ホームページ2」を参照ください。


資格取得講座の飲み物持込の不思議

平成13年9月15日
8月からマンション管理士資格取得の講座に通っていました。大体毎回(平日夜の講座)20名前後受講されます。
資格の内容からして受講生はいわゆる「いい大人」の方がほとんどですが、ペットボトルや缶飲料がまず7〜8本机の上に置かれた風景が見られます。

午後講座のホワイトボードの消し忘れ「飲食物持込禁止」を、出席確認をとる事務の方が消されます。

不思議1、前の授業は「飲食物持ち込み禁止」、年配者の授業は「飲食物持ち込み」?
不思議2、たった2時間半の受講で我慢できないのかな?(途中休憩もあるのですよ)

私もいい大人の部類ですが、受講中にちびりちびり缶やボトルを傾ける風景は気になります。
中身がブランデーなのかも?? それなら私にも分けて!!


私は新鮮なビールを飲みたい!

平成14年1月16日
単純に私の個人的な見解かも知れませんが、ビールはコンビニで買うに限ると思っています。
知人にも同じ考えを持つものもあり、彼はかならず仕事帰りに博多駅近くのコンビニでビールを買って飲んで電車に乗るそうです。
駅の構内では買わないと言っています。

その理由はビールの店頭在庫の回転率にあると彼はいっていました。
(この限りではコンビニが絶対とはいえません。駅の売店では結構うっているはずですからね)
つまり在庫の管理にも大きく影響するのでしょうが、回転率と管理が行き届いたお店ではまず製造日が新しいと言うことなのでしょう。
そうなんです、製造日に関していえば新しいビールが(実は私は発泡酒)旨いのです。
(最近鮮度管理って言わなくなりましたね、ビールメーカーも)
酒屋さん、コンビニさんきちんと在庫管理(製造日だけでなく扱い方や保管方法によっても変わると聞いています)して旨いビールをお願いします。

昔むかし海外エアー便ででたビールは半年前のもので、まずくて飲めなかったのを思い出しました。
特急・新幹線の車内販売のビールがまずいのは揺れているからなのでしょうか?
このとき(乗車中)だけはコンビニへ買いにいけません。


某運送屋さんの荷物追跡ホームページ2


平成14年6月12日

さて、某S社のこと。おそらく2年くらい前までは同じシステムでしたが、いまは登録制です」と以前書き込みしておりましたが、つい最近受け取り荷物の件で、やむなく検索システムにアクセスしたところ、内容が変わっていました。

※お荷物お問い合せのみをご利用の場合は、ユーザIDを取得する必要はありません。
となっており早速利用できました。

以前の私の意見具申したのが通ったのか、いろいろ他からの意見で変わったのかは判りませんが、利用する側からは便利になりましたので良し良しですね。


進物のビールの不味さは何故?

平成14年10月21日

ビールを頂いた。快気祝いのおすそ分けでしたがこれが非常に不味い、日にちを見ると8月上旬になっている、そのせいだ。
送り主は、酒屋がどのようなビールを送るかは信用して任せているので,受け取った側からの指摘が無ければ分からないし、ましてそのような指摘は失礼で通常はできまい。

これは売る側のモラルであると思う。

つづく