きまぐれ日記(米国だより)2001年4月


you are th visitor.(since 1999/2/12)

Webmasterへメール
掲示板(ご意見ご感想よろしく)
きまぐれ日記の先頭へ(昔の日記へ)

米国関係情報(WEBサイトへのリンクと、お店リスト) NEW


Tavarua Portable MP3-ROM Audio Player/CD-ROM Audio Player $79.00
http://www.compgeeks.com/details.asp?invtid=205-3333
Manufacturer = Genica
Manufacturer Part No. = Tavarua MP3 Player
CD-RW media. = NO support
2001/6/19(Tue) Blood Drive
2001/6/15(Fri) 福岡-米国ニューヨーク往復の仕方,米国都市(町番地)関係の調べ方
2001/6/19(Tue) JALマイレージ・ギフト券の期限延長方法
2001/6/1(Fri) 侍伝説(先行者)

2001/6/24(Sun)夏を感じる時(Ikea家具、Jersey Garden Outlet Mall、庭の蛍)

 朝起きたら横でYunnが「今日はどこいく?」とやる気まんまんだ。どこかつれていってやりたい。しかし、今朝は 起きた時からJALのマイレージギフト券証書($500相当)をどこにおいたか気になってしまった。あるつもりだった書類 ケースの中にない。今週交換に行こうと机の上に出した気がして探し回ること4時間。見つからない。。。会社か? 今日ほど会社に行きたいと思ったことはない。しかし日曜はofficeには入れてくれない。あぁ、、20時間が待ち遠しい。
諦めていたところ、、妻がこれ?ともってきた。冷蔵庫の側面に張っていたそうだ。そうか、証書をおいたのは書斎でなく 食堂の机の上だったのだ。それをみたみぃやんがこんなとこにおいて、、、と張っていたようだ。。この4時間の捜索は 何だったの???
とまぁ、気を取り直して午後からの予定を立てる。もう1時を回っているので遠くにはいけない。というわけで Ikea家具のボールプールとそのすぐ近くにあるはずのNJ州最大規模のOutlet Mallへ行くことにする。I-95(NJTurnPike)を 南下してExit13Aで降りて看板に従ってIkeaDriveへ行きIkea家具へ。今日はボールプールで子供をあそばせるつもりだけだったが 見て回るとつい欲しくなってしまうものが。。。買ってしまいました。台所用収納棚(IVAR 約$60)
今日始めて気づいたのだが、商品名はブランド名であり、それが巨大ストレージ(倉庫)のどこにあるかは倉庫の案内所の 背面にあるボードに書かれていたんです。今までとにかく歩いて探し回って我々の苦労って….いくらアメリカでもそれほど 不便ではないってわけでした。
高さ1.5mの組み立て棚をオデッセイになんとか積んで、Ikeaと反対側へ曲がった先にあるjersey gardensへ向かう。
http://www.jerseygardens.com/
Jersey Gardens is located at Exit 13A of the New Jersey Turnpike. After passing through the tollbooth, follow signs for Jersey Gardens Boulevard. From local Routes 1 & 9, follow North Avenue East- Elizabeth Seaport. Take Jersey Gardens Boulevard onto property. Jersey Gardens is also accessible via NJ Transit buses 24, 40, and from Manhattan via #111. Jersey Gardens also operates a free shuttle from Newark International Airport at Monorail Station E.

For Information call
1-877-SAY-VALU

Shopping Hours:
Monday-Saturday 10-9; Sunday 11-7
最後のsを忘れると他のお店へ行ってしまうのでご注意ください。
New Jersey州で最大のOutletMallというだけあってでかい。。。ParamusにあるGarden Sate Mallの2倍はある。NY州のParisades Mall よりは平面的移動がメインなので周り易いです。但し、OutletMallということを忘れずに行ってくださいね。StaplesとかCompUSAとかは ありません。
40インチ以下と注意書きはあるけど明らかに越えてる子も遊んでるプレイエリアもあります。MarshallsMegastoreもあったりと それなりの店を一ヶ所で回れて便利なMallでした。Food CourtsもWood Bury Commonに比べて広くて充実してました。

I-95をLeoniaで降りてEastへ少し走ると左手に広大な広場があります。巨大なオーバルコースが作られておりジョギングする人、ローラスケート、 散歩する人が数多くいました。ここは昨冬優美と一緒にトラックをスクータ(キックボード)で回ったところです。今日はYunnとNann2人は スクータ、親は徒歩でしたのでついていくのが大変。この国何が起こるか分からないので勝手に走っていけというわけには行きません。一緒に走って あげない訳には行かないんです。仕方ないので私はトラックを菱形にショートカットしながらなんとか一緒に走れましたが疲れた!
3歳ぐらいにしか見えない、おちびチャンのNannが問題なくスクータに乗る姿はこちらの人にはキュートに写るようで何度か"How old are you?"と 聞かれていました。

そんなわけで家に帰りついたのは21時。外は暗くなりかけて路肩の芝生の上を蛍が光をだして飛んでいる。家に帰りつくと もう真っ暗。家の庭でも蛍は飛んでいました。これは浴衣きて夕涼みか?




2001/6/22(Fri)Vidbel's Circus

サーカスが街にやってきた。5月から10月にかけて東海岸(メリーランド州からメイン州)の165の街で公演を 行っている"Vidbel's Old Tyme Circus"団がやってきた。こんな日はさっさと仕事を終えて子供連れて行ってきました。 街の高校のグラウンドに巨大なサーカステントが建っていた。回りにはキャンピングカーがずらっと並んでいる。 それでも余裕たっぷりの土地はアメリカならではです。
小動物のショー、ピエロ、空中ブランコと定番メニューで満足いくものでした。途中休憩時間があってワニと一緒 に記念撮影(ポラロイドで$5ぐらい)やフラフープショーをした演技者がフラフープの販売などサーカスと触れ合う 時間があるのはちょっと違うと感じました。
子供達も目を離さずに見てました。満足してくれたみたい。




2001/6/19(Tue) Blood Drive

朝から胸にハートのステッカを張った人が歩いていた。何かなと思っていたら、午後に同僚が"lets go to blood drive." と誘ってきた。献血である。献血のことを"Blood Drive"と呼ぶのである。辞書引くと"Blood donation"や"donating blood" と書いてますけどこっちの方が一般的なようです。
会場に行き申し込み用紙に情報を記入しようとしてソーシャルセキュリティナンバー(社会保障番号)が必要とのことで officeに確認に戻る。アンケートに答えようとするが、、単語がわからん。薬を飲んだかとか親族にヤコブ病がいるか とか結構突っ込んだ質問がある。辞書片手に何とか書いてみると、実はスタッフが昼食に行ってて全然進まない。一旦 オフィスに戻ると客から電話で40分付き合う羽目になる。残り時間30分でまた会場に戻ってみたが、最初の血の検査 をするスタッフも3人しかおらず一人5分近くかかるのでなかなか進まない。30分待たされて自分の番となり、今度は もっと突っ込んだ質問(実は単語が分からないものもあった;^_^)を1対1でやりました。内容は男性とのSEXをしたか とかコカインを鼻でしたか、注射を使ったかとかAIDSなどの感染症の危険性保持者でないかを質問するものみたい。最後 は「私は見てないから、この血を"Use"か"Don't use"かの判断をあなたがしてシールを貼って」となる。一方を剥がして レターに張ると残りは机の下のゴミ箱に棄てるのだが、どっちが残ってるか見ればどっち張ったか分 かるぢゃん!ま、このあたりがアメリカンですね。私がどっち張ったかは内緒(^^;
その後、血のコレストロール値を測定するために血を小量抜く時は、張りを中指の先にブチッ!と刺して、ぐっとつま んで血を数回絞り出して3回目のを使われました。この針太いようで血はでないけど、穴の跡が丸1日経った今も見える 。。イタイ。。血圧も測ってもらったが110/60でいい数値ではないか。嬉しいね。
献血自体は普通にベットに寝て針を刺して抜くんですが日本みたいに袋を上下にゆするような機械は使ってませんでした。 けど、やっぱり針が太いのか痛かったよぉ。。
そこそこ日常会話はなんとかなるようになったけど、知らない単語はどうしようもない。献血される時は辞書持参される ことをお奨めします。

2001/6/19(Tue) JALマイレージ・ギフト券の期限延長方法

期限ぎりぎりになって活動を始めることの多い筆者だが今回もやってしまった。昨年末(12/31)に期限がきてしまうJAL のマイレージ3万マイルを12/28に慌ててギフト券$500にかえたのだが、そのギフト券も有効期限が半年なので 発行日(1/4)の半年後の7/4に切れてしまう。5月頃に何か交換しようとカタログを送ってもらったのだが届いて安心 してしまい今日(6/19)になってしまった。カタログを眺めた時に「ニューヨーク・イルミネーション・ヘリコプターライド 大人子供 $115」 にしようと妻と話してたのでその線でJAL PAK International(旧社名=Jal Pak America)に電話をしてみた。
大人子供同一料金なので家族4人で$460+$27.6(Tax)=$487.6
http://www.weather.com/ にZipコード10017を入れて週末の天気予報を確認すると、木-土曜とサンダーストームなので日曜が吉
で空き状況を確認しようとすると次のお言葉が
念のため申し上げておかないといけないのですが、1時間30分を予定しますがこれはホテルからの送迎時間とヘリ搭乗待ち時間を含みます。順番に乗るので一回のフライト時間は 10分ぐらいです。
う〜ん、考えるけど他に今選ぶものはないしなぁ。
すると、続けて
ご使用をお急ぎでないのなら、お持ちのマイレージギフト券でJAL PAKの通常のギフト券をご購入することも可能です。
このギフト券は正規の販売商品ですのでなにも問題ございません。
ギフト券の有効期限は発効日から1年ですので、ご使用可能日を延長することができます。
このようにされる方も多いですよ。
この時期はサンダーストームが多くて欠航となることも多く不安要素もある。どうせなら気候のいい時にしようと思い、ギフト券購入することに決める(^^
交換方法を質問すると
JALマイレージ・ギフト券証書を確実にお送りして頂く必要があります。
郵便事故で紛失しても責任が持てませんので、Certificate(郵便書留,$3ぐらい)で送って下さい。
期限もありませんので先に証書だけをお送り頂いて、今からお送りするギフトカタログが届きましたら 申込み書をFAXして頂いても結構です。
なるほど、証書本体が必要なわけね。どうしてオンライン登録してないのかなぁ・・・してたら本人確認ですむと思うのに。。 別会社だからだろうね
書留送るのも面倒なので、来週NYCへ出張する予定あるのでその時に持っていくことにする。
また1年後に期限切れ前に慌てないようにしないといけないなぁ。ギフト券でギフト券買うことできるのかな??



2001/6/15(Fri) 福岡-米国ニューヨーク往復の仕方,米国都市(町番地)関係の調べ方

私も米国にきてそろそろ10ヶ月。最近ようやく友人らがこちらへこようという話をするようになった。 航空会社も在米の日本人向けに"里帰り便"や"呼び寄せ便"という名前で航空券を販売しています。 正規チケットですが、日本で買う安売りチケット並みの値段で購入可能です。どこの航空会社も客をとる ために細かく価格を変えているので、その時で価格が変わります。また夏休みなど繁忙時は高くなります。 今回はその価格を調べてみた。いろいろルールがあって勉強になりました。

Option 1: North West(成田経由) + JAL : $1567.40 = \188K
10:00 Fukuoka --> 11:30 Haneda ---- 15:25 Narita --> 14:55 JFK
14:45 JFK --> 17:20 Narita ---- 20:25 Haneda --> 22:05 Fukuoka
Option 2: Continental(成田経由)+ JAL (米国発を26日朝):$1453.40 = \174K
12:15 Fukuoka --> 13:45 Haneda ---- 17:40 Narita --> 17:25 Newark
10:25 Newark --> 13:15 Narita ---- 17:00 Haneda --> 18:40 Fukuoka
Option 3: North West(成田経由) + (日本側で国内は用意):$1195.00+TAX(約$70)+\3.5〜4万=\186〜191K
10:00 Fukuoka --> 11:30 Haneda ---- 15:25 Narita --> 14:55 JFK
14:45 JFK --> 17:20 Narita ---- 20:25 Haneda --> 22:05 Fukuoka
ご参考 : NorthWest(関西空港) + JAS $1,214.70
デトロイト乗換えが加わります。 デトロイトはいい話を聞かないそうですし、到着時刻が19時なので遅い。


Option 1,2は会社系列の旅行会社での料金。
日本-米国間の料金は航空会社でばらつきが大きい。NorthWest:$1485.40 Continental:$1236.40 NorthWestは日本国内の飛行機をジョイントして発券可能
Continentalは日本国内の飛行機をジョイントして発券はできないと聞いてたができたみたい(上記option2)。 予約から72時間以内のチケット発券が必要。今が水曜の場合旅行会社が金曜17:30までなので金曜までに発券 となる。発券しなかった場合は予約が無効となって流れてしまう。
Option 3はJTBでの料金
航空会社をContiやJALに変えても料金は変わらない。JALの場合は休日発着料金が加算される。 米国系航空会社の場合はE-ticketで発券可能(*1)なため航空券を日本へ郵送する手間と紛失の 危険を避けることができる。
JALは一旦正規料金を支払った後JALからディスカウント分を小切手で返金という仕組みのため、 小切手を受取って換金できる手段のある人でないと使い難い。つまり米国在住の人が料金を支払う ようにしないと面倒ということです。一方で米国系は最初からディスカウント料金を払えばいいので 日本からクレジットカードで支払うこともできます。

Option 1はチケットを日本へ送るためFeDexの送料がかかるので料金はOption3と同じになってしまいます。 休みをもう一日とるか24日を棄てればOption2が一番ベターなようです。 到着日は夕方なので私も仕事早めに 終わって迎えにいけます。Newarkは会社からだとJFKより近いのだ。 Option2もContinentalの国際線だけを JTBでとった場合Option3と同じ料金になります。 つまりOption3は国際線をJTBで取った場合、ほとんどの会社 で同じになることを意味します。

日本側で国内線だけのチケットを取る場合、成田-福岡が取れないか調べてください。 これが取れれば羽田-成田移動の手間が省けるのでかなり安心になります。



位置関係はですね。Yahoo!Mapを使うといいです。
http://maps.yahoo.com/

アドレスに空港コードを入れると地図がでます。
 ニューアークは EWR
 ラガーディアは LGA
地図画面で右側に Driving Directions を使って所要時間・距離を 調べることが可能です。
我が家はZipコードに07626をいれると近くを指定できます。
 LGAからだと18.2マイル、31分
 EWRからだと24.5マイル、39分
となってますね。 だいたいそんなものでしょう。
LGAからはマンハッタンの北をかすめます。
EWRからはマンハッタンを横目に北上します。


2001/6/1(Fri) 侍伝説(先行者)

今年始めからネット上で人気沸騰中のサイト
一つのネタとして取り上げた中国製ロボット「先行者」で人気に火がついた。先行者の アニメGIF、ゲーム、mpegムービーと続々と関係作品が作りあげられていってます。
先行者ネタ: ホントにあった中国発表が元ネタらしい
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/tamasiitop/robotyuugoku/robotyuugoku.htm

これ以降は創作ネタとなる
外伝
http://www6.plala.or.jp/private-hp/samuraidamasii/kikaku/kahou/kahou7.htm

mpegムービー:Asimoと先行者の戦い! すごい。動いてる!
http://www.joy.hi-ho.ne.jp/akitaka/senkousya.mpg

ゲーム 日本製「先行者」開発プロジェクト
http://www.hinden5.com/senkousha/


2001/5/23(Wed) 車のスペアキー

妻になにげなくスペアキーを作ってと頼んでおいたら、”$70”だったとのこと(・_・;ヘ?
なにその値段。 家のスペアキーなんて$2.5なのに。。

キーショップで、おばサンが奥からなにやら特殊用途らしき機械だしてきて
「これはハイセキュリティキーなの。初めて作るわ。興奮しているわ。」
といいながら作ってくれたそうです。

そりゃそうだろうよ。70ドルもだしてスペアキー作ろうなんて人滅多にいないでしょう。。
そんな鍵だなんて知らなかったんだよぉ。たまたまその店にそういう機械があったので作れてしまったわけで そこらのホームセンターに行けば「作れない」で終わっていたんだろう。。ついてたのかついてなかったのか。。

今日、同僚が保険掛け金が異常に高いので保険屋にクレームつけてた。3種類保険かけて正しかったのは 1つだけ。2重に請求したものまであったそうな。そういえば、5/8から保険かけたオデッセイの保険見積もり をまだもらってなかったことを思い出して催促してみた。 ついでに、保険金の割引対象にこの ハイセキュリティキーがならないものか聞いてみた。回答は以下
通常、車両保険のComprehensiveの割引対象として、Security Systemsが挙げられま す。
Passive Alarm(盗難防止のアラーム)やLo-Jack、純正の鍵を差し込まないと、エ ンジンへのガソリン供給を止めてしまうようなシステム、ガラスのエッチング等が含 まれます。
ご指摘の、鍵に付きましては、詳しくお調べして再度ご連絡いたします。
いい返事がきて、鍵代の足しになるといいなぁ。
後日きた連絡は..
.
.
.
.
「現在のところディスカウント対象ではありません。」
.
.
だって....つらい!

2001/5/9(Wed)PC関係質問回答:CDR/RW

いまどきWin98で使えないものはないと思います。 RichoのCD-R/RWドライブですよね? ドライブの型式を教えてください。

会社PCのWindows98はSecondEditionでしょうか?
下記3.で表示するシステムのプロパティの全般タブに OSシステムのバージョンが表示されます。

次の確認事項をお願いします。
1.会社PCにCDR/RWドライブに添付されてきたソフトウェアは全てインストールした。

2.家で焼いたCDR,CDRWの読みこみは会社PCで問題なくできる。
 → 接続方法に問題はないようですね。

3.マイコンピュータ→右ボタンのプロパティ
 システムのプロパティのデバイスマネージャでCDRが認識されているか確認する
 !マークがついていませんか?

4.スタート→設定→コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除
 でCDRがらみでインストールしたアプリケーションを”全て”削除してから
 再度インストールしてみる。

とりあえず以上のことを確認してください。
PC2台を同じところにもってきてコピーするのなら、LANを使うのが 一般的です。IrDA(赤外線通信)もありますが、実は使ったことあり ません(^^;費用的にはIrDAが投資なしで済みます。通信速度が LANより遅いのでG(ギガ)単位のコピーは時間かかるでしょう。
自宅PCはWin95とのことですので、PCMCIAタイプのLANカードになりますね。 USB接続のものもありますが、WIn95はUSBに対応していません。
会社PCが既にLAN接続されていれば、自宅PCを会社でLANにいれることが できるようにLANカードの追加投資で済むはずです。既にお持ちなら不要。 会社LANに加えるためにネットワーク管理者からIPアドレスもらうなどの 手続きが必要かと思いますが、これは社内の方にご確認ください。
LANにつなぐHub(ハブ)の空きポートがあるかとか、PCのネット ワーク設定の点でそれぞれポリシーがあるので、担当者に確認して下さい。 お互いに同一LAN上に乗ったら、コピーしたいファイルのあるPCを ファイル共有可能にしておく必要があります。
スタート→設定→コントロールパネル→ネットワーク でファイルとプリンタの共有ボタンを押して、ファイルを共有できるようにする にチェックをつけておきます。
WinのCDROMを要求されてインストールして、一度再起動を要求されます。 コピーしたいファイルのあるドライブ(D:など)をエキスプローラでクリック してプロパティ→共有タブ で共有の仕方(ReadOnlyがいいと思います)。 を設定する。 パスワードを設定するのを忘れないように。
もう一台のPCから、コピーしたいファイルのあるPCをネットワークコンピュータで 探せば、サーバのように見えます。
ネットワークに繋いですぐは相手PCが見えないことがあります。これはWindows ネットワークの仕様です。時間が経つと見えてきますが、待つのは面倒なので エクスプローラのツール→検索→他のコンピュータで 相手PCの名前をいれて 検索させると見つかるのでクリックすると繋がります。
ここで使うPCの名前は
スタート→設定→コントロールパネル→ネットワーク
の 識別情報タブのコンピュータ名 で記載している名前です。
Windows95の時代からケーブル接続という機能があります。これはPC2台の インターリンクケーブル(たしかこういう名前だった)で繋いでお互いの PCのファイルの中身を見れるようにするものですが、通信速度が遅いので G(ギガ)単位のファイルコピーは大変と思います。

または、USBで外付けHDDを接続できる製品があるようです。これが一番 高速で簡単なバックアップ方法でしょう。けど、自宅PCにコピーできない。。

CDRを使えるようにするのが一番でしょう。

At 16:40 01/05/09 +0900, you wrote:
> 最近は、出歩く事が多く、「10円メール」では、費用がかかる為に
> PHSの64Kを使ってメールをしています。(社内メールをHi-Hoへ転送
> して読んでいます。)
>
> ■問合せ内容
> @トラブルの根本は会社のパソコン(W98)で、CD−Rが使えない
> 事です。
> A現時点では、これはあきらめており、その対処法として、自分の
> パソコン(W95)を会社へ持ってきて、会社のパソコンから、データー
> を移したいのですが、どうするのが一番簡単か?を知りたいのです。
> 自分のパソコンではCD−Rが使えますのでデーターをこれで、保存
> しようと思ってます。
>
> ■経緯
> 会社のパソコンと自分のパソコンはハードは同じもの(DYNABOOK2120)
> です。
> 自宅のパソコンではCD-R(RICOH製)は使えています。
> 同じCD-Rを会社へ持って行きソフト(EASY CD-CREATOR)を入れて使お
> うとしましたがつかえません。
> データーの読み込みはできます。
>
> 【エラーメッセージ】
> 「WinAspi32.DLLがロード出来ません」
> 会社の私よりパソコンについて詳しいものにみらせましたが判りません。
> Ricohのホームページまではみて対処してみましたがダメでした。
> Win95と98で差がるのか?判りませんが・・・・
> Win95に戻すのは、社内のメールの設定等が自分で出来ない為にこれも
> ダメです。
>
> そこで、これはあきらめて、会社のパソコンのハードディスク(4GB)が、
> そこそこになったら、自分のパソコンを会社に持ってきてデーターを
> 移そうかなと思うものです。
>
>  ━━問い━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
> @光通信が出きるようであるが(窓がついている)これは使えるのか?
> ALANカードがあるので、社内LANにつないでデーターを移せるか?
> Bプリンターケーブルのようなもので移せるか?
>  ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━



2001/5/22(Tue)呼び寄せ航空券

一般的に何でも日本より安い米国ですが航空券についてもそのようです。 米国からの往復より日本からの往復の方が最低でも数100ドル高いです。 それでも日本から往復チケット買うより安いようです。 ご参考までに、7/4までにチケット料金です。米国発の里帰り便は季節に関係なく $500〜$550ぐらいです。
一人あたりの成田(名古屋、大坂まで同額)発--NY 往復料金
 期間  JAL  ANA  North Conti  Delta
-5/30 $630  $600  $630  $630  $536
-6/27 $710  $650  $710  $680  $619
-7/4  $790  $740  $790  $770  $660
但し、以下の追加料金が条件に応じてあります。
JALの場合
福岡発着とすると$130の追加料金となります。
日本発を 土曜または日曜とすると $30の追加
米国発を 金曜または土曜とすると $30の追加
チケットを日本へ郵送するのに $20 必要

従って、福岡から6/27まで(金曜発の日曜発)に飛んだ場合 1人あたり
 $710+$130 = $840
為替が$1=\123とすると \103,320
何人になってもチケットの郵送は1回$20=\2,500
なお、North West, Continetal,Delta はE-ticketで発券可能なため 航空券の郵送は不要です。空港カウンタでFAXレターと身分証明書の提示でのれます。
但し、福岡-成田の路線がないので別途手配が必要となりますが、スカイマークなど使えば $130程度で手配可能でしょうからJALと変わらないのでは?


2001/5/15(Wed)

米国居住の日本人向けのWEBページ
海外・特にアメリカ在住便利リンク集【海外リンク・コム】 のMDからNJへ引っ越すという女子大学生とメール交換をしている。別にやましいことは何もないので誤解のないように(^^。
彼女は就職でこちらへくるので住むアパートを探していた。私は不動産屋を通さずに家を決めたのだが、日系の不動産屋は数件知っているので教えてあげた。しかし、やはり日本人相手。相場が高いところしか持っていないようだ。やはり現地の情報が必要なようです。独身の同僚の借りている1ベットルームのアパートは$1500/月で破格の安さという具合だからわかっていただけるでしょう。マンハッタンへの通勤エリアとなると高いのである。NY市内なら東京より家賃は高いです。今やバブルの弾けた日本は世界の上位ではないみたい。
さて、現地の不動産屋に知り合いなどいないのだがスーパなどにいけば家ガイド本が無料で置かれている。それを一冊もらって きてみるとWEBページもあった。 http://www.apartmentguide.com/ 地域、家賃、ペットの可否、設備内容と絞り込めていけて随分と便利である。その設備内容の選択肢にエアコン、暖炉、車庫と色々あるのだが、Hi-Speed Internet Accessもあった。CATVインターネットサービスエリアならCATVに付属してくるわけだし、ADSLも地域電話会社がサービスしているので可能な時代なんですね。そういう需要があるのも面白いですね。

彼女は今月が卒業式とのことで、卒業式の時はやはり「帽子は投げる」そうです。それに関して教えてもらいました。以下引用
------ 大学の卒業式 -----
> 卒業式の日、勿論帽子は投げます。その前に一つやる事があります。Capに付いてい
> る、ボンボリみたいなの、分かります?Tasselって言うんですけど、Degreeをもらう
> までは、そのボンボリは右の方に付けます。そして、Degreeをもらった人から、Cap
> をクルッと廻してTasselが左に来るようにするんですよ。そして、皆のTasselが左に
> 来た所で、せーので帽子を投げます。ホント、なんか映画みたいですね。


2001/5/11(Fri)

MSNメッセンジャーで日本から国際電話を無料でかける方法についてです。 MSNは米国内一般電話への通話が無料となっており、これは米国内でネット電話を サービスしているNet2Phoneとの提携によるものです。この契約内容が変更になった そうで2月から1回の通話時間を5分に制限しています。5分でも十分ですよね。

1. はじめに
-------------
MSNmessengerで米国向け無料通話を行うには以下のものが必要です。
 マイクとスピーカ
これらはPC内蔵のSoubBlaster互換のサウンドカードにつながります。

スピーカは普通に音がなってれば問題ありません。
マイクは世の中には、プラグインパワー型(マイク自身には電池がなく、 差し込んだジャックから電気をもらって動く)と非プラグインパワー型( 自分で電池を持って動く)の2種類があります。

どちらが必要かはサウンドカードによって異なるので確かめる必要が あります。ま、たいがいのカードはプラグインパワー型で動作する はずです。 マイクを買うときにどちらを買えばいいかわからず、ちょっと 高くてもよければ非プラグインパワー型にしておきましょう。マイクの 電池抜けばそれはプラグインパワー型でも動作しますので安心です。 私が使っているのは、aiwa製の CM-TM22 というモノラルマイクを主に 使ってます。この他に aiwa製の CM-TS22 というステレオマイクも もってますがステレオは会話程度では不要ですしMSNmessengerの 音声チャット/電話ではモノラルしかサポートしてないのでいらないで しょう。 別の録音用途にも使う予定があるならステレオもいいでしょう。 私はベスト電器 大野城店(旧3号線沿いの大野城市役所近く)でこれら を2年前に買いました。

もうひとつ問題になるのは、サウンドカードが全2重をサポートしているか どうかです。普通の電話は話しながら相手の声を聞くことができます。 しかし、古いPCに載っているサウンドカードのドライバは全2重に対応 していない場合があります。スピーカを鳴らず時はマイクで音を拾えない という半2重となっているものがあります。そういうドライバはメーカの ホームページにいって最新のドライバをダウンロードしてPCにインスト ールすれば全2重動作するようになります。
が、ここ2年以内のPCなら問題なく全2重で動作するでしょう。

2. MSNmessengerのインストール
-----------------------------
MSNmessenger はversion 3.0以降、 MSはNet2Phone のインターネット電話 技術とライセンス契約に基づく音声およびテレフォニーソフトを標準で搭載 しています。従って、MSNmessengerだけで 1.音声チャットと 2.各国から 米国向け無料国際電話 が可能となっています。
以前のバージョンでは音声通話はサポートされてなかったため、音声通話 を行うときはNetMeetingを利用していました。MSNmessengerとNetMeeting の連携が可能ではありましたが使い始めるにはちょっと面倒でした。私も 昨年はこの連携方式
(http://www.hi-ho.ne.jp/yoko32/Myhome/johoka/faq/NetMeeting.html) で日本に残した家族と連絡をとっていましたがやはり面倒で、数回使った だけです。米国からの国際電話が非常に安い(長時間話せば1分3¢とか) というのと、インターネット電話の音声品質が原因です。 しかし、長時間話す 込み入った話でない連絡や馬鹿話程度ならインターネット電話でも十分です。 というわけで使ってみましょう。

OutLookExpressをつかっていれば標準でMSNmessengerはインストールされて いるはずです。しかしMSNmessengerを使うためにはアカウントを取得 する必要があります。このアカウントはMSNの無料メールであるhotmailの メールのことです。すでにHotmailのアカウントをもっていればそれを使う ことが可能ですが、もっていない場合はOutLook Expressの ”ツール”→ ”新しいアカウントのサインアップ”→”Hotmail”で現れるウィザードに従って アカウントをとってください。

hotmailのアカウントをとってMSNmessengerに入力すると使えるように なります。MSNmessengerが起動するとタスクトレイに常駐して登録した お友達がオンラインになったら教えてくれます。

3. 電話をしよう
--------------
MSNmessengerの”電話”ボタンを押して”電話番号をダイヤル”を選ぶと、 ダイヤルパットが現れますのでご希望の番号を押してください。
なお、米国内の電話番号の形式は日本と同じです。頭に国番号の1をつける のを忘れないようにしてください。
例) 相手電話番号が  201-123-4567 なら
12011234567 を押して”電話する”ボタンを押すと電話がかかります。

我が家は米国内ですが、インターネット経由で自分の家に電話してみました。 音声遅延があるのが気になりますがちゃんとつながりました。 なお、PCとCATVモデムの間にIPマスカレードを行うHomeGateWay(ルータ) がありますが動作してますね。 Net2Phoneに関してはルータは問題なく、 パケットファワーディング設定は不要ということになります。

長時間話したことないので未確認ですが、このNet2Phoneの技術を使った PCから発呼する米国向け無料の国際”インターネット電話”は使用者が 多くなり回線が不足してしまい、”一般電話”からの有料インターネット電話 に影響がでてしまうため5分の制限が最近始まっているそうです。 (時間制限あるかどうか誰か確認して教えてください)

4. 音声チャットをしよう
---------------------
オンラインのメンバーがいれば、PC間で文字チャットや音声チャットを することが可能です。オンラインのメンバーを右クリックして現れるメニュー で”電話をかける”を選べば音声チャットへ招待が始まります。相手が 了解すれば音声チャットが開始されます。右クリックして現れるメニュー で”招待”ではNetMeetingとの連携を行うことができます。
音声チャットは、CATVインターネットの友人と試した結果ではお互いに ルータを入れた状態では会話できませんでした。私はルータを外して、 向こうはダイヤルアップ接続で繋ぎなおして音声チャットができました。 電話がルータ経由でかけられるなら、音声チャットもルータ経由でできそう なものなのですがねぇ。。どなたか一緒に動作確認しませんか? お付き合い下さる方、メールください。
おまけ:音質と伝送データサイズの関係
------------------------------
(*1)音というものは連続した空気振動です。
これをパソコンで処理しようとすると、連続した空気振動をデジタル信号 に置き換える必要があります。この置き換えの時にどのくらいの解像度 で置き換え(サンプリングと呼びます)をするかによって出来上ったデジ タル信号のサイズが決まってきます。より細かい解像度でサンプリング すればより忠実に音を再現できますが、データサイズも大きくなります。 また、サンプリングするときCPUも一生懸命仕事しないと間に合わない のでより高性能な(早い)CPUが要求されます。そしてサンプリングした デジタルデータを音として聞くためには、元の戻す作業も必要となります。 更にこれをインターネットを介した通信で行う場合を考えると、PC間の 通信速度も問題となってきます。ISDNでは規格上の通信速度の上限は 1B(電話回線1つだけ使った通信)で64Kbpsです。つまり、1秒間に64Kbit しか送れないのです。より高音質を追求するためにサンプリングした データが1秒あたり100Kbitとなってしまった場合、音をサンプリングして 片端から相手のPCへ送っても送信速度の方が遅いので送りこなせず どんどん自分の中にたまっていってしまいます。

つまり、音をパソコン間でやりとりする際に問題となるのは
 1.デジタルデータ化するCPUの処理速度
 2.デジタル化したデータのサイズ
 3.デジタル化したデータの伝送速度
上記1のCPU速度は最近のパソコンではほとんど問題ない程度まで 早くなってきていますしプログラムテクニックで処理速度を上げることは 可能なので、実際にはデータサイズと伝送速度が使い物になるかどうか を決めるでしょう。 データサイズが大きければよい音質となるけど データを送りこなせないので、その妥協点がどこかで通話品質が決まって きます。

データサイズを決める要因は
1.サンプリング周波数
2.ステレオ/モノラル
3.エンコード方式

1.サンプリング周波数
連続データを一定周期でサンプリングしてほとんど同じデジタルデータと作る時の 周波数。より高い周波数であれば細かい変化を再現できるが、サンプリング回数 も多くなるのでデータサイズが大きくなる。
2.ステレオ/モノラル
 片チャンネルより2チャンネルの方がデータが多くなる。
3.エンコード方式
人間の耳というものは可聴周波数帯域というものがあり一定周波数以下や以上 の音は聞こえませんのでそういう部分を削除したり、人の耳の特性を利用して音 の変化傾向からデータを圧縮することが可能です。たとえば、CDは一定周波数 範囲の音しか記録してないため、やっぱりアナログのレコードの方がいい音がでる という人もいます。また、音楽CDと同じようなディスクがCD-Rとしてパソコンデータ 記録用に使われているのはご存知でしょう。一般音楽CDは記録容量650MBで 74分の記録が可能です。これを最近よく聞かれるMP3という方式でエンコードする と一般的には1分あたり1MByte程度のサイズに圧縮可能です。従ってCD一枚に 650分の音楽を記録することが可能となります。MP3でエンコードしたものは十分 音楽として聞くのに耐えられるだけの音質です。
技術の進歩で音声圧縮技術は格段に進んでいます。同じデータサイズでも 数年前に比べて格段に音質がいい圧縮方式が発表されていますし、近年のxDSL やCATVインターネットの普及で高速伝送回線が普及し始めていますので 近い将来より音質のいいインターネット電話(通話)が実現されることでしょう。

PC間の通話だと、一方の伝送速度だけが速くでも通話品質は向上しません。 遅い方の伝送速度にあわせないとデータを送りこなせないので、そちらで通話品質 が決まります。



2001/5/30(Sun)

GW真っ只中ですね。皆さんはお休みを取られているのでしょうか? こちら米国は、日本の長期連休を横目に毎日仕事です。 日本からの連絡が 少ないので少し羽を伸ばせるといったところです。

カレンダどおりに国一斉に休みをとるということはない国のようです。 個人でバケーションを1年に数回設定してそれぞれ7−10日連続して休んで ますね。 クリスマスシーズンは、20日前あたりから職場の人の数が減ります。

実際、祭日というものはアメリカ合衆国として決められた休みと、州ごとに決めた 休みがあるので住んでる地域によって祭日は違います。だから、出張先に行って みたら休みだったなんてこともありますね。 あと、公務員の休みとかもあって、 一般企業は休みだけど学校や郵便局は休みとかもあります。
けど、一番休みが多いのは日本領事館職員だそうです。彼らは米国の休日は もちろん日本の休日も休みだそうです。許せませんねぇ(^^。
ちなみに弊社のホリディは年間11日です。
いろいろ違いますね。最初はいちいち驚いてましたが、なにが起こっても 不思議でないと思うにしてます。「だって、アメリカだもの」ってとこです。

こちらも遅い春が4月中旬にきたかと思ったら、もうあっという間に暑い!です。 春が短いと聞いてましたがホントでした。

2001/4/28(Sat) 雁の親子


Yunnの通う日本人補修校(土曜日だけで文部省指定教科内容をやってしまおうという無茶な学校)の授業参観で あった。依然として緊張しまくりのYunnでみてるこちらが心配になってしまう。これは慣れるまでだいぶかかるかなぁ。
学校は現地高校の校舎を借りているのだが、その中庭ではGoose(ガン)の親子が雛を連れていた。横を通ると警戒してます。高校の生徒達だと思うが水のためた入れ物を置いてあげてました。
もう春なんですね!

学校の帰りはParamus Mallに寄ってみました。ここには写真のような子供用カートがあります。おチビちゃんなNannは5歳になってのにまだ乗ることができます。小さいことって良いこともありますね。





2001/4/22(Sun) マンハッタンの桜


今日は暑い日でした。念のために持っていったフリースは邪魔でした。
今日は夕方までマンハッタンにいました。桜も終わりという感じなので、マンハッタンの桜を 見物に行ってきました。帰りに今日渡米してきた大坂の友人のホテルに寄ってびっくりさせよう という計画もあったのですが、歩き回りすぎてとてもそんな元気なくなってしまいました。 ルーズベルト島で1マイル(1.6Km)、セントラルパーク往復と中で3.5マイル(5.6Km)で約8Kmは 歩いたようです。よく子供達が歩いたものです。 Queensboro Bridgeの横を走るThe Tramケーブルカーで、ルーズベルト島へ渡り、南側の桜並木の下を散歩。 満開を過ぎて散り始めといった頃で風が吹いて雪のように舞う花びらを堪能してきました。YunnとNannは 散った花びらを集めては投げて遊んでました。
ルーズベルト島の桜並木がきれいでした。セントラルパークは 散り桜が見ごろです。 P:$21,ロープウェイ:$9 ロープウェイ:5歳以上片道$1.50 ランチ(街頭販売):$11← ホットドッグx2,ボトルウォータx1,アイスクリームx2 でこの値段はマンハッタンを感じさせてくれる。 郊外のハンバーグ屋なら同じ値段でハンバーガーのセット(バーガー,コーク、ポテト)が2つ食べられる。

2001/4/14(Sat) イースターの玉子探し


復活祭である。キリスト教の大祭日でキリストの復活を祝う祭りである。春分後の最初の満月の次の日曜日とされている。この日のことを Easter Day または Easter Sunday と呼び、その日から1週間をEaster Weekと呼ぶ
イースターの前にはお店の飾りはうさぎ玉子が多くなってくる。ウサギは復活祭の日に子供へプレゼントを持ってくるとされており、卵は色々好きな色で彩色したり模様を描いたりして使われます。定番アイテムですね。
どこかの掲示板で「子供の頃は復活祭の前の日に卵に色を塗って、翌日曜日は教会から戻ったら両親が隠した卵を庭で探しました」というのを読んだので我が家もやってみた。
  
この時期お店に行けばEaster Egg用のカラーリングセットがいっぱい売られてます。3ドルぐらいの安いやつを買ってきて、YunnとNannがゆで卵にスタンプ方式で食紅で絵を描いたもらいました。これを冷蔵庫に入れていたのですが、この日の朝「前の晩に妖精さんがやってきた卵を庭に隠したみたいだよ。探してごらん。」というと喜んで探しにいきました。写真は集め終わった卵達です。こんな色の卵が庭の木の根っこあたりにおいてあるのはある意味シェールな感じがしました。





2001/4/14(Sat) 少年野球リーグ開幕


実は39℃近い熱を出して昨日から倒れていた。ふらふらながらも歩けるようになった今日の朝、Nannと一緒に お留守番していたら外を賑やかな集団が通っていった。動物の着ぐるみも歩いている。外に出てみると前の小学校のグラウンドで少年少女野球リーグの開会式をやっていた。子供達の母親たちがホットドッグやドリンク(コークなど)を販売してた。Nannと一緒にホットドッグをぱくついて昼食にする。日差しがもう暖かい。ぼうぉとした頭ながらもいい気分であった。
Policeもパトカーやバイクできてて子供達をバイクに乗せてあげたりしている。写真はバイクが後ろに写ってます。




2001/4/11(Wed)

お客のWEBサイトの1ページをご紹介します。ここは個人でも行ける南極探検をテーマにした会社だそうです。 世の中色々な会社があるなぁ。探検家ご用達の会社かもしれませんね。

南極における写真の撮影テクニックについて解説してます。
http://www.adventure-network.com/sets/programs/general/photography.html
The Arctic and Antarctica offer more photo opportunities than almost anywhere on earth. That's because here in the "Lands of the Midnight Sun" a photographer can take pictures around the clock.
地球上のどこよりもシャッターチャンスがある。それは 真夜中でも太陽があるからだ。 写真家 は一日中写真をとることができる。

けど、冬は1枚も取れないんだよね(^^

写真も色々あって楽しいサイトです。皇帝ペンギンのページはここ。
http://www.adventure-network.com/sets/programs/emperor/home.html
フリース($70)、ステッカー($1)、金属バッジ($8)、書籍といった通信販売もやってるぞ。
http://www.adventure-network.com/sets/shop/home.html

2001/4/11(Wed)

朝、メールチェックしたら読めない文字でかかれたメールが1通。 送信者にも心当たりがないけど、会社の人間だ。

インストールしてないフォントでかかれて いるのかと思い、隣に現地人に聞いてみたら彼らも同じのを 受信している。 そのまた隣も受信している。 斜め後ろの 日本人駐在員も受信していて、皆んな題名、本文とも化けて いるけど、しっかり送信者名は残っている。で、これは会社 のグローバルアドレスに登録されているので本人の電話番号 までチェックすることが可能だ。

で、隣の同僚は「こいつ知ってるので電話してみる」と言って 電話していた。結果はウィルスに感染して、会社の人間を 登録しているMailingListのメンバー(全社員なんだろうな) に送ってしまい、今は「もう私に電話してこないでぇ!」 状態でした。彼女を知ってる社員全員が電話してたらしい。

Fromヘッダを削除してアドレス帖登録者全員にメールしまくる やつは、送信者自体は痛い思いをしないけど、こいつは本人 に痛い思いをさせるのでウィルスチェックの重要性を認識 させてくれていいやつなのかも(^^

そういえば、OCNサーバからFromヘッダのないウィルスを 送りつけられた件で、OCN管理者から「調査します」ときてから その後音沙汰なしだなぁ。 何もしてないのかもねぇ。 こまったものだ。 (国際)電話してやろかいな。

2001/4/6(Fri)

こんなメールが回ってきた。
PLEASE READ BELOW!!!! THIS IS VERY IMPORTANT PROVIDED TO US BY AT&T.

DON'T EVER DIAL AREA CODE 809


MAJOR SCAM:
Don't respond to Emails, phone calls, or web pages which tell you to call an "809" Phone Number. This is a very important issue of Scam Busters because it alerts you to a scam that is spreading *extremely* quickly - can easily cost you $24100 or more, and is difficult to avoid unless you are aware of it. We'd like to thank Verizon for bringing this scam to our attention. This scam has also been identified by the National Fraud Information Center and is costing victims a lot of money. There are lots of different permutations of this scam, but HERE'S HOW IT WORKS:

You will receive a message on your answering machine or your pager, which asks you to call a number beginning with area code 809. The reason you're asked to call varies. It can be to receive information about a family member who has been ill, to tell you someone has been arrested, died, to let you know you have won a wonderful prize, etc. In each case, you are told to call the 809 number right away. Since there are so many new area codes these days, people unknowingly return these calls. If you call from the US, you will apparently be charged $2425 per-minute. Or, you'll get a long recorded message. The point is, they will try to keep you on the phone as long as possible to increase the charges. Unfortunately, when you get your phone bill, you'll often be charged more than $24100.00.

WHY IT WORKS:

The 809 area code is located in the British Virgin Islands (The Bahamas).
The 809 area code can be used as a "pay-per-call" number, similar to 900 numbers in the US. Since 809 is not in the US, it is not covered by U.S. regulations of 900 numbers, which require that you be notified and warned of charges and rates involved when you call a "pay-per-call" number.
There is also no requirement that the company provide a time period during which you may terminate the call without being charged. Further, whereas many U.S. hones have 900 number blocking to avoid these kinds of charges, 900 number blocking will not prevent calls to the 809 area code. We recommend that no matter how you get the message, if you are asked to call a number with an 809 area code that you don't recognize and/or investigate further and just disregard the message. Be wary of email or calls asking you to call an 809 area code number. It's important to prevent becoming a victim of this scam, since trying to fight the charges afterwards can become A real nightmare. That's because you did actually make the call. If you complain, both your local phone company and your long distance carrier will not want to get involved and will most likely tell you that they are simply providing the billing for the foreign company. You'll end up dealing with a foreign company that argues they have done nothing wrong. Please forward this entire message to your friends, family and colleagues to help them become aware of this scam.

要するに、「外国の有料サービス番号(809で始まる)と気づかせずに電話をかけさせて長々と何か聞かされたら 翌月の電話料金がとんでもない金額になっているという詐欺行為がなされているので気をつけろ!」ということだ。 金額がすごい。なんと $2425/分だそうだ。 4/5の為替レート(\126.75=1$ )だと30万円を超える。翌月の請求額は$24100(305万円)かそれ以上が 普通というのだからとんでもない。
こういう料金設定を許している国は、バハマ諸島のBritish Virgin Islandsにあるそうだ。 国際問題になるのでなかろうか??
日本だと国際電話をブロックするとかDDIとかでやってますが、米国は近隣諸国は国番号なしで かけることができてしまう(遠距離通話扱い)のだ。米国内の有料電話サービスは900番で始まる がこれは809なのでこれまた引っかかりやすいというわけだ。悪いこと考える奴はいるものですね。 エッチ画像を見ろうとしたとかでもないのに可哀想ですよね。 というか、逆にひっかかり易い ですね。 新手ってことですか。

やっし (yoko32@hi-ho.ne.jp)

ご意見、ご要望は mailto:yoko32@hi-ho.ne.jp までお願いします。