日々是平安

バックナンバー

[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

2008年9月8日(月) 財布を

自宅のテーブルに置き忘れたまま会社に行きました。会社の人から千円借りて急場をしのぎました。すぐに財布のありかを思い出したからいいようなものの、カバンの中の不自然な空間を目の当たりにした時には、心臓跳ね上がりましたです。
ペットボトルのお茶とお弁当を買ったら千円がすぐ飛んでいきました。知らない内に無駄使いしてたな等と思ったり。

先日アニマックスを流し見していた時、メイド服を着たアラレちゃんが走ってくる映像が映りました。それを見た瞬間、思わず胸がキュンとした私。これは恋?
メイド服属性は強くないと思っていましたが、ひと目で恋に落ちた私は『メイド服最強』と言わないワケにはいきません。某ロベルタにも胸キュンまではいかなかったんだがなあ。
一目惚れってこんな感じなのでしょうか。二次元のょぅι゛ょな人間外のロボットにですが。
それはサテオキ、某ロベルタさんには坊ちゃんと幸せになって欲しいものです。……ムリかのう。

ちょいと見つけたコロコロコミックで連載されていた野球マンガのレビュー。
昔のマンガはすごかったね
昔のマンガのフリーダムさが懐かしい今日この頃。自由過ぎるのもアレですけどね。

2008年9月15日(月) 必ず当たる血液型占い

おそらく誰がやっても当たるであろう血液型占いをどうぞ。既に知っている方はスルーの方向で。
最後の最後まで見て下さいね。
究極の血液型心理検査

どうです? 当たりましたか?
私はもちろん大当たりですよ。イヒヒv

2008年9月28日(日) いやいや、世論に含めないで

私は所謂ネトウヨな考えに近いので、麻生総理頑張ってと応援しています。一年前に決まっていたら、今の自民党の窮状はなかったかもしれないのにー。
つーか、去年の総裁選の麻生さんへのネガキャンは凄かった。某朝のワイドショーで、『麻生支持の議員が福田支持にこーんなに流れましたよー』と、棒グラフに見立てた積み木を福田さんの方に積み上げていたのを見たときには、なんかあまりにひどくね? と思ったものです。こーいうこと言うなら、総裁選の最中に言えっての。全てが終わってから『首相の器でなかったということに尽きるが、政治記者の多くは、そのことを知っていた。』って、福田さんにも失礼きわまりなくね?
ネガキャンとしか思えない報道や大臣の辞任やらありますが、麻生総理には頑張って欲しいです。
辞任を決めた中山さんは、失言3つの内2つは撤回したけれど、ひとつだけ撤回も謝罪もしてないですね。大きな声では言えないけれど、私はその点はちょっと評価したいの。こーいう問題作ってる団体はあんまり…です(ネット上なのであまり語らず)

ネトウヨなので、政治信条が全然違うだろうに、旧社会党と組んでいる旧自民党的小沢さんは、東北出身同士としても応援出来ないのですが、そんな個人的なコトはサテオキ。
2ちゃん等を眺めていて、自分の意見を表明するのに、時々『世論が』『多くの国民が』みたいな言葉が出てくるのが気になります。
『○○だから民主(自民)に投票すべき』なら、人それぞれでいいのですが、その後に『そういう世論だ』とか『国民の多くがそう考えている』なんて付くともう駄目。どんなに同意出来る意見でも、そのひと言がつくと途端に萎えてしまう。

『世論』とか『多くの国民』って出されると、『皆がそうなのだから従うべき』と暗に言われているようで、もっと言えば言論封殺しているような胡散臭さを感じてしまうのです。大多数の世論やら国民やらがついてないと、自分の意見を言えないのかしらと思っちゃう。
TVのコメンテーターでも『世論』やら『世間』やら『国民』やら『女性』やらで似たようなことを思うのですが(女性はホント多い)、そういうのを見る度に、彼ら彼女らが想定している集団の中に私は入れないで欲しいと思うですよ。
世論って一人一人が自分で考え判断していった中で、初めて全体の意見として決まるモノだよね?

てなコトを『徹夜麻雀!闘牌伝説アカギ』を流しながら考えていました。アニメでアカギが振り返った所を初めて見た時には、ビックリしたのと同時にアニメーターってすごいと感激しましたよ。福本絵のままで動くんだもんね。
マンガの方でもアカギってまだ鷲巣戦やっているんですよね? 最終回ってどうなるんだろうか。
『福本絵ですら美化される腐女子の創造力は異常』を見てから、アカギの最終回はこれなんじゃないかって気がしてなりません(リンク先腐女子成分注意)

アニメ見る度に、萩原聖人と津嘉山正種の声で再生されっぱなしです。結婚というー。

2008年9月29日(月) 所信表明

野党に異例の逆質問とか『民主党』を12回言ったとか、野党一斉に反発などの情報はマスメディア上でいくらでも見られるので、今日の麻生総理の所信表明の全文を。
第170回国会における麻生内閣総理大臣所信表明演説

仕事中だったので生では見られませんでしたが(TVだと民主党への質問の所しか映してくれないし)、読んだ限りでは分かりやすくて、なかなか良く出来た演説だと思いました。
総理としてのビジョンも説明出来ていると思うし、品位がないとも思わない。『わたしは悲観しません』『日本と日本人の底力に、一点の疑問も抱いたことがありません』なんて、力強いと思うけどなあ。たとえ口先だけだったとしても、悲観論を言われるよりマシ。

民社党への質問も、『予算案に反対なら財源明示で対案を』『海上自衛隊のインド洋での補給支援活動から撤退してもいいとホントに思ってる?』などの、これから解散総選挙を迎えるに当たって、民主党にはぜひ訊いてみたい事ばかり。
別にすぐ答えろって言われてるんじゃなし、じっくり考えて返答して欲しいなあ。決して『首相所信表明、対決姿勢に野党一斉反発』にあるみたいに、『小沢氏は首相の逆質問に基本的に回答せず、次期衆院選の政権公約(マニフェスト)を公表する』なんて事はしないで欲しい。
まあ、全体として楽観的な概要に終始して具体案に欠けるってのはありますが、それは与野党論戦を戦わせてればいい…とは思うけど、そんなヒマないっぽいねえ。私は任期満了までやったら派なんだけどね(こっそりと)


mixiでブログのスキンみたいに背景が変えられるミクコレってありますよね。最近版権物なんかで有料のを宣伝しているのですが、まったく興味ありませんでした。が。
今日みたらサイボーグ009のが増えているじゃないですか! 目に優しくない赤メインぢゃなかったら、危うく金払っちゃう所でしたよ! これが004メインだったら間違いなく買ってるね。
これから再アニメ化だし、鋼の錬金術師なんて出たら、これも間違いなく買う。ネタだと割り切りつつ買う(どうして好きだからと素直に言えないのかしばた…)
間違ってサイキなんて出たら、もう速攻入れちゃうよ! エンブレム付きのとか欲しいよ!

でもバーンが影も形もなかったら、きっと血の涙を流すー。これ定説。


[先月] [目次] [来月] [最新版] [トップ]

zubachan@lily.freemail.ne.jp
Akiary v.0.51