土曜日、公園で開かれていたドイツビール祭りに行ってきました。一人で。
いや、ちょいと行きそびれて悔しい想いをしたので、じゃあ行ってみようかなと。前日が雷鳴りっぱなしの大雨だったのでどうかと思いましたが、曇り空ながらも雨は上がり、気温も湿度も高くもなく低くもなくってな感じで、野外ステージでドイツのおじさんが半ズボンで演奏しているのを見ながら、ジョッキとソーセージでんまーといい気分。
ワインの試飲会もやっていたので、そちらも飲みまくり。一人だとこーいう時に気兼ねしなくていいのが嬉しい。でも止める人がいないので、調子に乗って美味しかったワインを買ってしまいました。今はちょっと後悔。金ないのにーorz
雨が落ちてきたので早々に退散し、マンガ喫茶で酔いを醒ますという、それはそれは至福の時を過ごしてきました。寂しいとか言うな!そこ!!
そして8月最後は
カブトボーグですよ。『
ボーグバトル! それは熱きボーグバトラーたちの戦い! ボーグバトル! それは人生の縮図!』ですよ。
一部で熱狂的人気を博す、おもちゃ販促番組の名を借りたネタアニメ。テレ東が内容面で放映を拒否したとの話がありますが、その真偽はともかく、そんな事があってもおかしくない、いやあるだろうと思わず納得する凄さです。詳しくは
Wikipediaや、今日の放映で前説やってた
アニメひょーろんかのブログをどうぞ。
何とも説明しがたい作品ですが、少年マンガやアニメを観てきた方々でばかばかしいネタが許せる方にはお勧めです。ネタ好きは一度見れ。
アニメ遊戯王の海馬ファンにもお勧め出来るかもしんない。どっちでもいいけど。
『鋼の錬金術師』再TVアニメ化ひゃっほー!だったのが、ドラマ『相棒』で薫ちゃん@寺脇さんが降板のニュースが流れてしょぼーんだった心が癒されました。
偉大だよカブトボーグ。でも一挙に4話放映は疲れたよ。明日に響きそうだよ。
てな感じで、ひと月以上音沙汰なしでしたが、元気でやってます。心配していた方々には申し訳ない&ありがとう。
涼しくなってきたので、ぼちぼち日記の名に相応しい出方してきます。はい。