オホーツク海沿岸を走る

(2011/06/08)

←(06/07) TOP (06/09)→

 今日も8時半に出発です。 まずは日本最北端の宗谷岬を目指します。 と言っても20km程なのであっという間に到着しました。

宗谷岬
宗谷岬

ここが最北端なんだな〜と思いました。 だから何があるって訳では無く、オホーツク海が広がっているだけなんですけどね。 おみやげ物屋さんを見物してから出発です。

 しばらく走っていると景色の良さそうな場所を発見しました。 インプレッサを停めて見ると、ここにも風力発電の風車が沢山立っていました。

宗谷岬の風力発電
宗谷岬の風力発電

宗谷岬の景色
宗谷岬の景色

 景色を眺めながら快調に走り、途中の道の駅の裏手に綺麗な景色が広がっていました。

牧草地の前で
牧草地の前で

 さらに走っていると、牧草地につながっていそうな脇道があったので、少し寄り道してみました。

一面の牧草地にて
一面の牧草地

一面の牧草地(クリックで拡大)
一面の牧草地

反対側も牧草地(クリックで拡大)
反対側も牧草地

広大な土地に圧倒されますね。

 途中の道の駅で展望台に登ってみたり、カニの爪のオブジェの前で記念写真を撮ったりしながら網走に到着しました。

 ホテルにチェックインしてから近所の回転寿司かに源へ晩ご飯に行きました。 晩ご飯には早い時間だったので、お客さんは私達だけ。 板前さんが注文に応じて握って出してくれました。
 カニの内子と外子、網走産のウニと根室産のウニをそれぞれ食べ比べたり、 自家製カニミソや裏メニューの海老ミソを出してもらったりと、 色々珍しいネタも出してもらって美味しくて満足でした。


←(06/07) TOP (06/09)→