念願の豚丼!

(2011/06/09)

←(06/08) TOP (06/10)→

 8時頃に網走を出発してすぐにカメラマークの付いたパーキングを発見。 早速停まって撮影しました。

女満別メルヘンの丘
女満別メルヘンの丘

女満別メルヘンの丘という撮影スポットでした。 正面の農地がまだ耕作中で土色だったのが残念ですが、これはこれで綺麗ですよね。

 さらに進むと馬の牧場がありました。

馬の牧場
馬の牧場

この辺りになると、帯広に抜ける山中なので、牧場も狭くなってました。 しばらく走って陸別駅に着くと、メーテルと鉄郎がいました。

メーテルと鉄郎
メーテルと鉄郎

廃線になった鉄道の駅を使って、観光鉄道として活躍しているそうです。 ここでは気動車の体験運転もやってました。 地方の観光資源として定着すれば良いです ね。

 陸別から足寄に向かってR242を走っていると前方にトラクターが見えてきました。

国道を走るトラクター
国道を走るトラクター

対向車が居たため追い越せず、しばらくのんびり後ろに付いて走ってました。 追い越すときに横から撮影するとこんな感じです。

トラクター(横から)
トラクター(横から)

インプレッサなら乗り越えて行きそうな大きさです。 北海道では何度か見かけましたが、普通に走ってるし、ガソリンスタンドにも入ってました。 のんびりしていて良いですね。

 北海道の道は直線が多いので見通しが良く、追い越し可能な部分も多いので、 遅い車がいても少し我慢すれば抜かせるので、かえって余裕が持てます。 軽トラとかトラクターが多いので、抜いたり曲がったりして除けてくれるまでついて行ったりしていると、帯広へ到着しました。

 駅前駐車場にインプレッサを停めて向かった先は、豚丼のぱんちょうです。帯広に来たら食べたかったので す。

豚丼(梅)
豚丼(梅)

お肉がぶ厚くて、焼き加減も香ばしく、あっさりと完食してしまいました。

 食後はデザート。と言うことで、六花亭本店の喫茶室でお茶しました。 帯広の田舎(地元の人スミマセン)にこんなおしゃれなお店があるとは思いませんでした。 スイーツも美味しいし大満足です。 おまけにこの喫茶室は、誕生日に来店した人にはサービスがあり、 ウエイトレスさんたちがハッピーバースデートウユーを歌ってくれます。 私がいる間にも1人歌ってもらってました。 上手で綺麗な歌声でしたので、お誕生日の人は是非歌ってもらって下さい。

 帯広で美味しい物を堪能した後は、ひたすら札幌を目指して走ります。 途中で高速道路が途切れているものの、渋滞するわけではないので順調に到着しました。

 札幌では駅ナカの居酒屋さんで晩ご飯。明日は札幌観光&フェリーで青森です。


←(06/08) TOP (06/10)→