Q.
What is the most important thing to fly gliders?
A.
To enjoy.
(June 1998, Elmer Udd)
|
大学の時航空部というマイナーなクラブに入ってグライダーというマイナーな
スポーツをやっていました。
マイナーなグライダーというものについて紹介するなど、
少しづつ内容を追加していくつもりです。
典型的な飛行機
2001/7/1(日), 高尾山にて

グライダー
飛行機
このサイトのグライダー & 飛行機関連ページ
- 1999 年 7 月 25 日(日)〜 1999 年 7 月 30 日(金)
就職直前旅行パート III サンノゼ
またまたサンノゼ。またまた NICE AIR で飛行機三昧
- 1999 年 7 月 21 日(水)〜 1999 年 7 月 24 日(土)
就職直前旅行パート II ハワイ
4 回目のハワイは、やっぱり Soar Hawaii でグライダー三昧
- 航空特殊無線技士試験
(May 31, 1999 update)
- 外国技能証明切替
(Nov. 5, 1998 update, Oct. 14, 1998 add)
防衛大学ホームページより内容が新しい、
外国技能証明の切替え方法説明ページ
- 1998 年 6 月 13 日(土)〜 1998 年 6 月 15 日(月)
ハワイグライダー経歴そろえツアー
(Aug. 15, 1998 update, Aug. 15, 1998 add)
- 全国学生グライダー選手権大会 1998 @ 妻沼見物
(Jun. 1, 1999 update)
- 1997 年 11 月 15 日(土)〜 1997 年 11 月 23 日(日)
ハワイグライダー技能証明取得ツアー
(Jul. 17, 1998 update, Feb. 24, 1998 add)
- Soar Hawaii
- NICE AIR
- Touch & Go, Inc.
リンク集
|
Menu - メニュー
外国技能証明切替
はじめの一歩
ソラ耳
飛行機の技能証明を取得するには
ハワイ経歴そろえ
ハワイ技能証明取得
Soar Hawaii
NICE AIR
Touch & Go, Ltd.
2010 年も
2006 - 2009 年に引き続き、
okumura.com
はライダー
関口 太郎
を応援しています。
このサイトに掲載されている写真は主に
CASIO EXILIM
で撮影し、
ViX
で加工されています。
かつて初代 EXILIM EX-S1 を使っていました。
Y シャツの胸ポケットに入るほど軽く、
常用カメラとして優れていますが、
パンフォーカスのため画質がいまいちでした。
2004 年末に EX-S100 に変更、
大きさ、重さともわずかな変更で、オートフォーカス付になり、
メガピクセルを生かせる画質になりました。
さらに 2006 年に入って EX-S600 に変更し、
動画がかなり綺麗になりました。
お勧めですが、すでに売ってないので、
後継機の紹介リンクです

旅日記
2008/05 くりはま花の国ポピー見物
2008/05 全日本ロードレース第 2 戦つくば
2008/03 西平畑公園お山のポッポ鉄道
2008/03 柳津まんじゅうツアー
2008/03 全日本学生グライダー競技選手権大会
2008/02 河津桜まつり
2008/02 恒例道志道ツアー
2008/01 銀河・余部鉄橋ツアー
2007/12 TOKYO ENDURO 2007
2007/11 ブノワトン & 県立秦野戸川公園
2007/10 西沢渓谷散策
2007/09 F-1 日本 GP
2007/08 尾瀬旅行
2007/08 高尾山登山
2007/08 RG-200Γオフ会 @ 奥多摩
2007/08 横須賀開国祭花火大会
2007/07 宇宙科学研究本部一般公開
2007/06 ホタル狩り
2007/06 京都旅行
2007/05 日本フルハーフばら鑑賞会
2007/04 Reading, U.K. - レディング出張
2007/04 座間で花見
2007/03 お花見クルーズ
2007/03 船底塗装
2007/03 全日本学生グライダー競技選手権大会
2007/02 さよなら特急東海
2007/02 恒例道志道ツアー & 航空部同期旅行
2007/02 横濱カレーミュージアム
2004/07 New York 旅行
2004/07 Canada Day
2004/06 Niagara Air Tour
More...
常設ページ
どうでもいい写真いろいろ
グライダー & 飛行機
海外旅行の話
登山
七島計画
車 & オートバイ
今後
過去
友人達のページ
リンク集
Blog
ひとりごと
雑記帳
海外の話掲示板
感想フォーム
OKUMURA.COM
free mail
powered by zapzone network


奥村の貧乏暇なしトップ
直前のページへ戻る

ヒット数:

1997 年 12 月 21 日(日)から
最終更新:
2010 年 06 月 12 日(火)
このページは、hiroto-o@okumura.com
が作成、管理しています
Voice: (休止中)
+1-360-968-3484
Fax:
+1-413-383-8997
|