『カンマを伴う分詞句について』(野島明 著)
第七章 開かれた世界から

第2節 《分詞構文》と主辞補辞……形容詞句・名詞句の場合


〔注7−19〕

   Curmeの「述辞並置要素」は主辞と述辞の双方に対する関係を保っているのが通常であり、主辞補辞は「述辞並置要素」に含まれると考えていい([7−1]参照)。例えば、次のように記述される。

   述辞並置要素[predicate appositive]はしばしば、主辞に関する評言[remark]を付加するだけではなく、副詞節の意味力[the force of an adverbial clause]をも有し、かくして主辞と主動詞の双方に対する関係を保持する
      'She sat at the window sewing.' (随伴的状況[attendant circumstances]の副詞節の意味力[force]を有する
      'Being sick ( = as I was sick), I stayed at home.'
      'Having finished my work ( = after I had finished my work), I went to bed.'
   こうした範疇における述辞並置要素の広範な使用は、英語のもっとも特色ある特徴の一つである。
(CURME, Syntax, 6-C) (下線は引用者)(「フォース[force]」については[6−37]参照))
   しかし、「述辞並置要素」には「目的格補語」もまた含まれることが次のように告げられている。
分詞の最も普通の用法は、それを述辞並置要素[predicate appositive](6C)として用いることである。分詞が動詞辞の主辞あるいは目的辞について何ごとかを叙述すると同時に、述辞並置要素として、時・原因・様態[manner] ・条件・目的・手段などといった副詞的関係を示す副詞的要素として働くように、分詞を動詞辞の主辞あるいは目的辞と関係づけるのである。分詞は定動詞の力を有する。その主辞は表示されてはいないが、動詞辞の主辞あるいは目的辞のなかに含意されている。
     I feel it as a rare occasion, occurring as it does only once in many years (= since it occurs only once in many years).
(CURME, Syntax, 48-2) (下線は引用者)

副詞節においては、分詞はしばしば、述辞並置要素[predicate appositive]として、(文の)述辞[predicate]の傍ら、あるいはその近くに位置し、時・様態[manner]・随伴的状況[attendant circumstances]・原因・条件・譲歩・目的といった関係について述辞を修飾する
     I feel it as a rare occasion occurring (= since it occurs) as it does only once in many years.
(CURME, Parts of Speech, 47-4) (ここではカンマがないのは原文通り)(下線は引用者)

   カンマの有無という点を除けば同一の語群から成るこれら二文例中の分詞"occurring"は目的辞"it"との関係を保ってはいるが、("it as a rare occasion"を節と見なした上で、"it"をその節の主辞と見なすのでない限り)主辞"I"との関係は失っている("occurring"の暗黙の主辞は"a rare occasion"ではない。本文の続く記述参照)。
述辞並置要素はしばしば補足要素[supplementary]として、完全な述辞叙述の動詞[verb of complete predication]に連結され、述辞[predication]を修飾する
(CURME, Parts of Speechs, 8-2)
(下線は引用者。「完全な述辞叙述の動詞」については[7−1]参照)

英語の顕著な特徴は、副詞的意味力[adverbial force]を備えた述辞並置構造[predicate appositive construction]の幅広い使用である。形容詞、形容詞的分詞、あるいは名詞が動詞の近くに、つまり動詞の前後に置かれて、時・様態[manner]・随伴的状況[attendant circumstances]・原因・条件・譲歩などの関係について動詞を修飾する
   Tired and hungry (= As we were tired and hungry) we went home.
   Going down town (= As I was going down town) we met a friend.
   A younger son in a proud family (= As he was a younger son in a proud family), Hume was really disinherited.
   She ran into the home crying. (以上、様態)
   He came home tired. (随伴的状況)
   He was shunned as a man of doubtful character. (原因)
   (CURME, Parts of Speech, 15-2)
  (初めの二例にカンマがないのは原文通り。下線は引用者) ([6−37]参照)

(〔注7−19〕 了)

目次頁に戻る
 
© Nojima Akira.
All Rights Reserved.