Banner

Balans chair page


バランスチェアの紹介ページへようこそ!

ここは、わたしが使用中のリボ、イージーを紹介するページです。

  今は、このイージーをパソコン用、机での作業用に使っています。

  このバランスチェアは、ヤフオクで落札しました。2万円弱でした。
 このイージーは、他と比べてクッションのスポンジが厚く座り心地がよく、以下の2点もありお勧めの品です。
 それは、膝当ての位置が可変でき、子供から大人まで使用できる。
 ファブリックが自然素材のウールでできている、です。

  ただ、ファブリックの取り付けは、タッカーで止めただけで端部の処理はされていません。
 本来は、テープ(タッカーで止めます)で保護するか、タッカー部分を隠すように中央部に黒い布を張るかします。
 さらにファブリックのウールは夏は暑いかもしれません。
 日本では、ファブリックにウールを使うことはないようで、綿素材、(合成)皮、ポリエステル等が使われます。
 おそらく、発祥の地、ノルウェーの気候に由来しているものと思われます。

  以下は、各部の写真です。まずは、側面写真です。
この写真では膝当て可動部は、一番下になっています。

次に前面と裏面です。
裏面写真の座板下の部分にステッカーが貼ってあり、製造年月が手書きされています。

ネジの部分の拡大写真です。
ここは、6本の溝のすり合わせをネジで締め摩擦で止まるようになっています。
ツマミ側には、革のワッシャがありますが、強く締めないとすべりやすいです。
最近の物は、滑り止めにゴムパッキンが追加されているそうです。
結局、滑るのは木と木の摩擦が少ないためと判明し、滑止めを間に挟んで解決しました。
長い間に木がつるつるになっていたようです。

私の場合、足が傷つくのを防ぐために保護を行っています。
はじめにビニール床素材で巻き、その上にコルク(粘着テープつき)を巻いています。
巻きつけたものは、自然に緩みが出来、簡易キャスターになっています。


足の端にキャスターがついている製品も本国にはあり、日本ではその部分だけ部品として買う事ができます。
前後ローラー付クロスバー という名称です。
私も取り付けており、こちら にその紹介があります。

なお、それ以外でも部品が購入できますので、一部が壊れても部品を失くしても大丈夫です。
パーツリストは、こちらです。

以降のページの文章、写真、図面、データ等を他に流用しないで下さい。
これらは、フリーではありません。

戻るHOMEへ戻る次のページへ