役に立ったもの
移動用品 | |
---|---|
![]() 新生児〜6ヶ月頃まで |
ベビーシートベビーシート、ベビーキャリー、ベビーラックと3役使える優れものです。 |
![]() 新生児〜 |
ベビースリング一人目の時に「抱っこたすき」が大活躍したので新生児から使えるにたようなものということで二人目の時にpslingを購入。普通の抱っこヒモと違って、ほぼ、ただの布なのでコンパクトに折り畳めるうえ、横抱きの時期もくるっと丸まった姿勢で収まって落ち着くようです。 |
![]() お座り〜2歳頃まで |
パパといっしょお座りが出来るようになったらこれが大活躍。 |
食事関連 | |
![]() 5か月〜1歳頃 |
レトルト離乳食(容器からそのまま食べられるもの)離乳食初期〜中期の外出時にはこれが重宝しました。暖めなくても食べてくれていましたよ。ちなみに、瓶のものはほんの初期の頃しか使いませんでした。 |
![]() 1歳頃〜 |
レトルト離乳食、幼児食(レトルトタイプのもの)1歳頃になればレトルトタイプのカレーなどの幼児食がお勧めです。海外でも、「スチームドライス」と頼めば白いご飯が出てくるのですが、大抵固くて子供には不向きです。そんなときでも、レトルトカレーや丼をかけてあげれば水分で柔らかくなって食べやすくなります。 |