そのあとはムレハタタテダイ、カスミチョウチョウウオの大群など見所満載、大満足の1本でした。浅瀬に上がってくると、オオヒレテンスモドキが大きな口を開けてかみついたりする喧嘩を観察したり、トウアカクマノミノコロニーを観察したり、これまた楽しい!

↑私が撮っているのは(Photo by U)
↓トウアカクマノミのコロニーでした。
さて、2本目を終わり、帰ろうとすると凄い風が吹いてきて、波が高くなってきました。アロナに向かう途中、船は徐行していました。いよいよアロナ沖に到着するも、スピードボートを近づけようとしても波が高くて危険でスピードボートを寄せられません。
結局スピードボートには泳いで渡ることに。 子供たちも浮き輪をつけてちゃんとスピードボートまで泳いでいきました。滅多にない経験に喜んでいました。 しかし、こういうときにちっちゃい赤ちゃんを連れていたらどうするかなぁ。赤ちゃんを抱えてスピードボートまで泳ぐか?
結局アロナに上陸できたのは4時頃。
それからTrudisで遅い遅い昼ご飯を食べ(鶏ラーメン75P、焼きビーフン80P、ハンバーガー55P、マンゴーパンケーキ60P、計270P約810円)、3本目は風が強いのでキャンセルで、ちょっとプールで遊び夕食へ。
→白波の立つアロナビーチ (Photo by U)
今日の夕食は、昼食が遅く、子供たちはお腹が空いていないだろうからと、こういうときしか行けないタイ料理屋に行ってみることに。トムヤムクンとか結構美味しいじゃないですか。しかし、お値段がやや高〜い。ひと品250ペソ位する(750円)。Trudisでひと品、高くても150ペソ(約450円)くらいで食べてるのでちょっと高すぎ。タイ料理は1回でいいや。。。
この日はデザートはTrudis横のお店でマンゴーシェークを頼んでみました。店構えに反して、結構いけるじゃないですか。
今日も9時過ぎには就寝。。。。

↑ベッドで果てる子ども達(Photo by U)