ボホール・アロナビーチ2008 夏 ログNo.9
【アロナ・ダイビング旅行4日目】


 いつものように夫5時頃起床、下娘5時半頃起床、私と上娘は6時頃起床。

 もうダイビング中日になってしまいました。今日は風が強ければドルホ、納まればバリカサグと言うことだったけどどうかな。私としてはドルホに行ったことがないので是非ドルホに行ってみたいんだけど。

  朝食は今日もTrudisで。今日はラーメン2個(130P約390円)を大きなどんぶりに入れてもらい、みんなでシェア、子供たちはバナナパンケーキ1皿(55P約165円)をシェア。今日はお昼の時間を節約するために、Trudisでお昼をTakeOutすることに。頼んだのはチャーハン3つ(25P×3約225円)と、フライドチキン1/2羽(150P約450円)。

  朝食後、部屋に戻り、8時頃にダイビングセンターに今日の予定を確認に行くと、今日はバリカサグに決定。う〜む、そうですか。もうギンガメもバラクーダも見たので、そろそろマクロな写真も撮りたいんですけど。。。と思ったら、今日は我が家は「バリカサグでマクロ」チームとのこと。わ〜い、贅沢だわ〜。

  今日も子供たちと一緒に船でバリカサグに向かいます。今日は昨日とはうって変わって穏やかな海です。気持ちいい〜。

シライトウミウシ さて、1本目、マクロなバリカサグ。ポイントはダイバーズヘブン。まず大きなウチワを目指し、ピグミーを捜すけど見あたらず残念。ニコニコウミウシも発見できず。それにしても、Renaさん、見つけてくれるウミウシやエビ、小さすぎです。サンゴの奥で光もまわらないし、ちっともピントが合わないよ〜。(←写真はシライトウミウシ。これぐらいの大きさなら撮りやすい。。。)


  今日は1本目と2本目の間で持ってきたお弁当を食べました。船の上で食べるチャーハンとチキンは美味しい〜。あっという間に鶏半羽とチャーハンはなくなり、やっぱり足りない位。明日は鶏1羽にしよう。 食後は子供たちとシュノーケル。Renaさん、Hiroshiさん、今日もつきあわせてしまってすみません。でも、上娘はRenaさんにつれられてずいぶん遠くまでシュノーケルしていました。お魚いっぱい見れたかな?絵海も大分はしごから離れられるようになりました。(↑シュノーケルに向かう子ども達とシッターさん。Photo by U)

バラクーダ アップ  2本目、ロイヤルガーデン。今度は全員でドリフトダイビング〜。ドリフト中はマクロな写真は全然撮れません。しばし流されていくと、Renaさん、沖を指さし、バラクーダの合図!わ〜い!とそちらに向かって泳ぎだすと、昨日と同じような群れが居ました。今日は持っているカメラは100mmなので写真は撮らないから下に潜り込んだりせず、ただ近寄ってよく見ようと横に並んで泳ぎます。おお〜!今日も近寄ってきたよ〜。手が届きそうだ。そうだ、せっかくだから顔のアップの写真でも撮っておこう(↑写真)!しかし、これじゃサンマと変わらないね。

 そういえば、バラクーダを見ると、ガイドさんたちは差し棒をブンブン振るので私もやってみました。どうやらバラクーダは光っているものに興味を惹かれるという性質があるらしいのです。効果は???

 しばしバラクーダとの邂逅を楽しんで、方向を変えて戻っていると、途中でRenaさんが、バディは?と聞いてきます。おや〜?バラクーダのところでは居たんだけど????ごめんなさい、はぐれちゃいました。

タスジコバンハゼ  するとRenaさん、なぜか棚の上に上がり、みんなを棚のところに置いて、棚の向こうの方へ泳ぎ去っていき、しばらくすると、夫を見つけて帰ってきました。う〜む、なぜあっちだと分かったんだろう??? どうやら、朝から体調のわるかった夫、バラクーダを追っかけている間にサイナスが抜けなくなり、泳げなくなったらしく、そのまま流されていってしまったらしいのです。全然気づいてなかった。。。。船に上がっても珍しく体調の悪そうな夫。う〜む、大丈夫かしら。(写真はタスジコバンハゼの幼魚。サンゴのつぶつぶと大きさを比べてみてください。)

  2本を終えてアロナに向かう道筋も今日は穏やかでした。夫は体調不良につき、3本目キャンセル。私はRenaさんと2人でデートに向かうことに。

ムチカラマツエビ  3本目、カリパヤン。砂地がきれいなポイントです。ムチカラマツエビのペア(←写真)などを観察。もうちょっと絞って両方にピントを合わせればよかっったなぁ。しかし、中層にホバリングしながら2匹のムチカラマツエビをファインダーに入れるだけで精一杯。。。
  砂地ではキセワタガイが沢山集まっていました。そう言えば今回はキセワタガイを沢山見ました。交尾のシーズンなんだろうか。黒に青い縁があるキセワタガイは、シッポがツバメのようになっているのChelidonura varians 写真左)と、そうでないの(アオフチキセワタガイ Philinopsis gardineri 写真右真ん中の白い帯が無いのもいる)の2種類居るんですね。写真を整理するまで気づいていませんでした。

ケリドヌラ ヴァリアンスアオフチキセワタガイ

途中でRenaさんが、こっちこっちと呼ぶので行ってみると、何とそこにはターシャが!思わず吹き出し、マスクの中が水だらけに。。。。


 

 白と黒の模様がかわいいオキハギyg(写真下左)や、クサイロモシエオビ(写真下右。ピント合わない!ストロボ回らない!)なども観察してまったりと3本目を終わり、帰ってきて、子供たちとプールで塩抜き。私ってば、1日何時間水の中に居るのかしら。

オキハギygクサイロモシオエビ

今日はRenaさんも一緒にプールで遊んでくれました。 またまた暗くなるまでプールで遊んで、部屋に戻ると、夫は何とか復活している模様。

 今日は夜ご飯はまたもや鶏!今回は1日置きに晩ご飯は鶏の予定。一年分の鶏を食べて帰らなくちゃ。今日はRenaさんにも参加してもらい、鶏を2羽頼みます。う〜む、美味〜。今日はお腹いっぱい食べられました(500P約1500円)。

 今日も帰り道、Trudisの隣のお店で子供たちはマンゴーバナナシェーク(60P約180円)と、マンゴー(40P約120円)に舌鼓を打っておりました。下娘はここのお兄ちゃん、ルーク13歳と仲良くなり、お兄ちゃん、お兄ちゃんと言ってなついておりました。下娘曰く、働き者で格好いいらしいです。

  今日も9時過ぎには就寝。