東京フレンドパーククラブ(TFPC)
江戸川区障がい者バリアフリー情報
東京フレンドパーククラブ(TFPC)
menu
ホーム
公園バリアフリー情報
おさんぽ日和日記
交通お役立ちリンク
ボランティアリンク
メンバー紹介
ゴミ拾い運動
おたより
Q&A
ご利用上の注意
TFPC
凡例
«« 使い方   公園フォト   新宿御苑事務所   »»
03 新宿御苑 最寄駅 : 都営新宿線 新宿三丁目駅
■交通機関     地図を見る
都営新宿線新宿三丁目駅を利用しよう。新しい副都心線にエレベーター出口(E5)ができたけど、実はもっと便利な出口がC2出口前のルノアールに入るところ。
新宿線のリンクには書いてないけど、そこにエレベーターががかくれてます(*^_^*) そこを出て、左に世界堂を目指して歩き、交差点を渡って右に。入口が見えます(徒歩10分)。 大江戸線国立競技場駅からA2出口を出て、JR千駄ヶ谷駅に向かい、駅を越えてガード下を潜り、千駄ヶ谷門を目指すのもアリ。600メートルくらいあるよ(徒歩15分)。
[モデルルート]
船堀−新宿線27分−新宿三丁目−徒歩13分−新宿門:合計40分
Thank you.
園内マップ
マップのワンポイントアドバイス!!
地図上の道路は舗装道と砂利道。詳細は調査中です。
Δ ページTOPに戻る
(赤毛ならぬ)車いすのアンの感想コーナー♪  アン
『いつまでたっても未知の公園 新宿御苑』
あまりにも広いのと、坂が多いので、未だ一度も千駄ヶ谷側に行ったことがないんですけど、
様々な見所があって、何回行っても飽きない公園でもあります。
都営新宿線、新宿3丁目駅から全てエレベーターで上がれる点、
歩いて数分で着く立地、車イス用トイレも多く男女別があったり、
そして車イスで行けない箇所も少ないという点から、私のベスト5に入る公園です。
私は日本庭園エリアしか、まだ行ったことが無いのですが、今度はフランス式庭園も行ってみたいです。
やはり広いので、力に自信のある家族や友人と行く方が間違いないですね。

ただ、この時期うっかりしていて、やぶ蚊に襲われまくったことが辛かった…。
皆さんは、虫除けスプレー・携帯蚊取り・虫刺され薬など必ず持参して下さいね。
せっかく公園を満喫したくても、かゆさで帰りたくなってしまいますからw

付き添いぴろこのひとこと♪
公園はとても広かったです。有料公園ということもあって手入れが行き届いた感じがしました。
お庭もお手洗いも綺麗でした。お手洗いが沢山あったのが良かったです。
車椅子用のお手洗いも完備してあり、一般の公衆トイレにも洋式と和式があったのが嬉しかったです。
多少、砂利道はありましたが、石も大きくなかったので、車椅子のタイヤがはまることもなく
スムーズに行けました。
ベンチも所々に置いてあり、ご高齢の方やお子様などが休むにはちょうどいいと思いました。
今回は1/3しか調査できなかったので次回はあと2/3回れたらいいなと思います。

(その後、千駄ヶ谷門にも行きました! 入口がわかりにくいです(>_<) 気をつけて))
Δ ページTOPに戻る
公園フォト (青字のフォトは拡大できます)
新宿門 案内図 売店
新宿門 案内図 売店
新宿門を入るともういい雰囲気。案内図も確認しよう。帰りにはインフォメーションセンター兼売店で買い物していくのもいいかも。
ヒマラヤスギ 白木蓮 紫陽花
ヒマラヤスギ 白木蓮 紫陽花
園内に入るとまず目を惹くのがヒマラヤスギ。その先には巨大な白木蓮。すごい!! その横には紫陽花もひっそりと咲いていますよ。
Δ ページTOPに戻る
イギリス風形式庭園 日本庭園 上の池
イギリス風形式庭園 日本庭園 上の池
とにかく広いのがイギリス風形式庭園。皆さんここで遊びます。歩いて楽しいのは日本庭園。先には池もあります。水辺の景色は良いね。
桜 桜のつぼみ 木蓮
桜のつぼみ 木蓮
ここからは御苑の花シリーズで。桜は東京一でしょう。あ、北の丸と良い勝負かなあ。とにかく桜の古木は凄いです。木蓮も綺麗ですね。
Δ ページTOPに戻る
スイレン畑 ボケ スズカケ
スイレン畑 ボケ スズカケ
スイレンの黄色が気持ちが好いですね。ボケの花は名前とは裏腹にとても可愛い! スズカケはレストランゆりの木の近くにありますよ。
千駄ヶ谷門 千駄ヶ谷門奥 桜
千駄ヶ谷門 千駄ヶ谷門奥
千駄ヶ谷門も清々しい雰囲気です。ひとがいないせいもあるかな(^^ゞ 機会があれば一度は訪れてみては? 1本の木、1本の桜の存在感が凄いです。
Δ ページTOPに戻る
日本庭園 寒桜 橋
日本庭園 寒桜
日本庭園も素敵ですが、そこに咲く寒桜は圧巻!! 池に映えて二重の楽しみです。ぜひご一見を。日本庭園を見たら橋を渡ってフランス庭園を目指しましょう。
フランス式庭園 フランス式庭園 芝生
フランス式庭園 フランス式庭園 芝生
フランス式庭園はちょっと殺風景? 季節が悪かったんですかね(^^ゞ 巨木の木立は迫力はありますが。その前はもう広い広い芝生です。
Δ ページTOPに戻る
ホーム公園情報おさんぽ日記交通お役立ちリンクボランティアリンクメンバー紹介ゴミ拾い運動
Copyright Tokyo Friend Park Club All Rights Reserved.